’18,4,6(金)今日は姉の命日です!
ただ今ランキングは2位です!
昨日は37人の方がクリックをしてくれました。
最近激しく低迷しています。
皆様のクリックが毎日更新の励みになっています。
一日1クリックが有効です。
頑張って更新していますので応援お願いいたします。

今日は入学式が多いときいていますが、私にとっては今日は特別な日です。
それは3歳上の姉の命日だからです。
あれからもう17年が経ってしまったのだと思うと・・・ずいぶん若い時に姉が逝ってしまったのだと今更ながら実感しています。
なので、私の中の姉はいまだ若い時の姉のままで私の中にいるのです。
一番左がその姉です。

私は5人兄姉の末っ子ですが・・・5人とも性格も個性も違うように思います。
そして3人姉妹も3人3様でずいぶん個性が違ったように思います。
一番右の姉はスポーツ万能で背も高かったので、学生の頃はよく朝礼台の上でラジオ体操をしていたり・・・運航会の時も旗をもって先頭を行く活発な姉でした!
2番目の姉が55歳で亡くなってしまったのですが、頭が良くて手先も器用でなんでも上手に作る姉でした。
それと子供が大好きで面倒見がすごく良かったのです。
その姉が17年前に亡くなってしまった4月6日は桜が丁度満開の日で・・・
火葬場に向かう私たちの車に、それはそれは見事な桜吹雪が舞い降りてきたのです。
それは姉が私たちに最後のお別れをしているように思えました。
毎年、桜の季節になると頭がよくて優しかった姉のことを深く強く思い出すのです。
そして中学生の頃に2人で見にいった「ローマの休日」や
高校生の時に観に行ったビートルズの映画を思い出すのです。
姉は21歳で結婚してしまったので、それからはあまり2人で出かけたりはできなかったのですが・・・私が滋賀県に引っ越した時に姉も兵庫県の香枦園に越して来た時には時々泊まりにいったり・・・滋賀県に子供と一緒に遊びに来たことを思い出します。
今は姉の分まで毎日を有意義に過ごすのが残された妹としてできることだと思っています。
でも今は父も母も一緒だと思うので、いつもさみしがり屋だった姉も今はそんなに淋しくはないと思うのです。
姉は本当に桜のように優しく儚く生きたのだといつも思い出すのです。
姉いのち桜吹雪が連れ去らむ
<昨夜のパパご飯>
昨夜のパパご飯は「ビーフストロガノフ」でした。
いつもながらの美味しさでした!
ご馳走様でした!

ただ今ランキングは2位です!
昨日は37人の方がクリックをしてくれました。
最近激しく低迷しています。
皆様のクリックが毎日更新の励みになっています。
一日1クリックが有効です。
頑張って更新していますので応援お願いいたします。
Commented
by
feb
at 2018-04-06 19:03
Commented
by
ころぼっくるのまま
at 2018-04-06 21:08
Commented
by
シオン
at 2018-04-07 01:30
昨日は37人の方がクリックをしてくれました。
最近激しく低迷しています。
皆様のクリックが毎日更新の励みになっています。
一日1クリックが有効です。
頑張って更新していますので応援お願いいたします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日はうす曇りですが、数日前に夏日を経験してしまったので、19度でも寒く感じます。
それに風邪をひいているのでそのせいもあるかも知れません。
お天気に敏感なこころちゃんもご飯とトイレをすますと・・・もう寝ています!
元気にお外にでていく日ではないようです。

にほんブログ村
今日はうす曇りですが、数日前に夏日を経験してしまったので、19度でも寒く感じます。
それに風邪をひいているのでそのせいもあるかも知れません。
お天気に敏感なこころちゃんもご飯とトイレをすますと・・・もう寝ています!
元気にお外にでていく日ではないようです。

今日は入学式が多いときいていますが、私にとっては今日は特別な日です。
それは3歳上の姉の命日だからです。
あれからもう17年が経ってしまったのだと思うと・・・ずいぶん若い時に姉が逝ってしまったのだと今更ながら実感しています。
なので、私の中の姉はいまだ若い時の姉のままで私の中にいるのです。
一番左がその姉です。

そして3人姉妹も3人3様でずいぶん個性が違ったように思います。
一番右の姉はスポーツ万能で背も高かったので、学生の頃はよく朝礼台の上でラジオ体操をしていたり・・・運航会の時も旗をもって先頭を行く活発な姉でした!
2番目の姉が55歳で亡くなってしまったのですが、頭が良くて手先も器用でなんでも上手に作る姉でした。
それと子供が大好きで面倒見がすごく良かったのです。
その姉が17年前に亡くなってしまった4月6日は桜が丁度満開の日で・・・
火葬場に向かう私たちの車に、それはそれは見事な桜吹雪が舞い降りてきたのです。
それは姉が私たちに最後のお別れをしているように思えました。
毎年、桜の季節になると頭がよくて優しかった姉のことを深く強く思い出すのです。
そして中学生の頃に2人で見にいった「ローマの休日」や
高校生の時に観に行ったビートルズの映画を思い出すのです。
姉は21歳で結婚してしまったので、それからはあまり2人で出かけたりはできなかったのですが・・・私が滋賀県に引っ越した時に姉も兵庫県の香枦園に越して来た時には時々泊まりにいったり・・・滋賀県に子供と一緒に遊びに来たことを思い出します。
今は姉の分まで毎日を有意義に過ごすのが残された妹としてできることだと思っています。
でも今は父も母も一緒だと思うので、いつもさみしがり屋だった姉も今はそんなに淋しくはないと思うのです。
姉は本当に桜のように優しく儚く生きたのだといつも思い出すのです。
姉いのち桜吹雪が連れ去らむ
<昨夜のパパご飯>
昨夜のパパご飯は「ビーフストロガノフ」でした。
いつもながらの美味しさでした!
ご馳走様でした!

ただ今ランキングは2位です!
昨日は37人の方がクリックをしてくれました。
最近激しく低迷しています。
皆様のクリックが毎日更新の励みになっています。
一日1クリックが有効です。
頑張って更新していますので応援お願いいたします。
by aichanmama
| 2018-04-06 09:42
|
Comments(6)

ママさんところは、兄弟姉妹仲良しで、とても良いですね。
兄さんとも行き来して、本当に仲良しですね。
ママさんは100歳まで生きてください。
今日は夜から雨なので、雨が降る前に帰宅したかったので、
まっすぐ帰りました。
兄さんとも行き来して、本当に仲良しですね。
ママさんは100歳まで生きてください。
今日は夜から雨なので、雨が降る前に帰宅したかったので、
まっすぐ帰りました。
0

3人姉妹の 顔はよく似ていますね
そうですかぁ 性格は違うのですね
わたしも女の兄弟がほしかった・・・
男の中で育ったし、子供ふたりも 男の子だったので
さっぱりしたものです
人に頼らず自分で・・・って思うのは それの影響が大きいと思います。
桜の季節に うちの姑も亡くなりました
20年たちます(祈り)
そうですかぁ 性格は違うのですね
わたしも女の兄弟がほしかった・・・
男の中で育ったし、子供ふたりも 男の子だったので
さっぱりしたものです
人に頼らず自分で・・・って思うのは それの影響が大きいと思います。
桜の季節に うちの姑も亡くなりました
20年たちます(祈り)

風邪の具合はいかがですか?
元気になられたら、神楽坂探訪をお願いします。
先の楽しみがあるってことは良いことですー。
それまでお気をつけて、大人しくされて下さい。
お姉さま達とよく似てらっしゃるー。
性格は違っても仲良しだった雰囲気が伝わってきます。
お姉さまの分まで、毎日う~んと楽しまねば、ですね!
元気になられたら、神楽坂探訪をお願いします。
先の楽しみがあるってことは良いことですー。
それまでお気をつけて、大人しくされて下さい。
お姉さま達とよく似てらっしゃるー。
性格は違っても仲良しだった雰囲気が伝わってきます。
お姉さまの分まで、毎日う~んと楽しまねば、ですね!
ふぇぶちゃん、おはようございます!
いつも嬉しいコメントありがとうございます。
でも100歳までは生きたくありません(笑)
その頃には家族も兄弟も殆どいなくなっているでしょうし・・・85歳くらいまでは元気に生きていたいです!
とにかく元気が一番です!
風邪をひくと食欲もなくなるので、ダイエットには
なりましたが・・・その他のメリットはゼロです。
いつも嬉しいコメントありがとうございます。
でも100歳までは生きたくありません(笑)
その頃には家族も兄弟も殆どいなくなっているでしょうし・・・85歳くらいまでは元気に生きていたいです!
とにかく元気が一番です!
風邪をひくと食欲もなくなるので、ダイエットには
なりましたが・・・その他のメリットはゼロです。
ころぼっくるのままさん、おはようございます!
そうですね!
女の姉妹がひとりでもいるといいですね!
海外旅行でもたいてい一組は姉妹で参加している
人がいます。
あとは女友達同士で参加している人も多いです。
男同士で参加というのは殆どいないので
女の方が老後の楽しみもいろいろあるので
女で生まれてよかった!と思います。
そうですね!
女の姉妹がひとりでもいるといいですね!
海外旅行でもたいてい一組は姉妹で参加している
人がいます。
あとは女友達同士で参加している人も多いです。
男同士で参加というのは殆どいないので
女の方が老後の楽しみもいろいろあるので
女で生まれてよかった!と思います。
シオンさんおはようございます
シオンさんも妹さんがいらっしゃいましたね!
やっぱり姉妹がいるっていいですよね!
神楽坂はまた元気になったら再挑戦するつもりです。
今回も「かくれんぼ横丁」の評判のよいイタリアンランチを
予約していたので、こちらも再挑戦せねば!
と思っています。
それまでシオンさんも神楽坂のあちこちを案内できたら
いいな!と思っています。
シオンさんも妹さんがいらっしゃいましたね!
やっぱり姉妹がいるっていいですよね!
神楽坂はまた元気になったら再挑戦するつもりです。
今回も「かくれんぼ横丁」の評判のよいイタリアンランチを
予約していたので、こちらも再挑戦せねば!
と思っています。
それまでシオンさんも神楽坂のあちこちを案内できたら
いいな!と思っています。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
kimannbaさん、あ.. |
by aichanmama at 14:16 |
そうそうこれです! 線が.. |
by kimanba at 10:41 |
kimanbaさん、こん.. |
by aichanmama at 16:21 |
以前似顔絵描いていらっし.. |
by kimanba at 11:47 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:15 |
蕗の薹が生えてるんですね.. |
by cenepaseri at 18:19 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 09:43 |
どの猫ちゃんもかわいいで.. |
by rabbitjump at 08:38 |
bumidayatさん、.. |
by aichanmama at 14:59 |
首が痛くなりそう・笑 今.. |
by bumidayat at 14:35 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25,3,19(水)じゃが.. |
at 2025-03-19 14:00 |
’25.3.16(日)大きな.. |
at 2025-03-16 13:57 |
’25,3,15(土)似顔絵.. |
at 2025-03-15 14:49 |
’25,3,12(水)運が良.. |
at 2025-03-12 21:11 |
’25.3.8(土)寒い日は.. |
at 2025-03-08 09:36 |
’25.3.5(水)急に身近.. |
at 2025-03-05 14:36 |
’25,2,28(金)「勝浦.. |
at 2025-02-28 14:10 |
’25,2,27(木)NY州.. |
at 2025-02-27 11:30 |
’25,2,24(月)滋賀県.. |
at 2025-02-24 12:02 |
’25.2.23(日)ピーち.. |
at 2025-02-23 10:48 |
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな