人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’18,4,10(火)えっ、風邪じゃなくて花粉症?

ただ今ランキングは2です!
昨日は32の方がクリックをしてくれました。
最近激しく低迷しています。
皆様のクリックが毎日更新の励みになっています。
一日1クリックが有効です。
頑張って更新していますので応援お願いいたします。
↓   ↓   ↓

にほんブログ村



今日も良いお天気です!

でも気温は15度でそれに風があるので部屋の中は暖かいのですが・・・外は肌寒く感じます。

でもこころちゃんはいつものようにお部屋の中でヌクヌクしています。
「眠いニャ!」
’18,4,10(火)えっ、風邪じゃなくて花粉症?_f0060461_10481193.jpg
そしてパパの腰痛もすっかり良くなったのでゴルフの練習に出かけましたYO!

すると・・・私の風邪は・・・まだ咳やら痰やら出るのでつらいです。

でも先ほどコロぼっくるのままさんが”アシタバ”と”ゆでたけのこ”を持ってきてくれた時に
「もしかしたら風邪ではなくて・・・花粉症かも!」
と言われたのです。

「えっ?花粉症?」

そんなことは思ってもみなかったのですが・・・
熱はないし・・・鼻と喉と気管支を中心に調子がわるいので・・・
もしかしたら「花粉症?」と初めて思ったのです。

風邪ならあと3,4日で治ると思っていたのですが・・・
もし花粉症なら、5月の連休のスギ花粉が収まるまで続くの・・・?

と思いましたが、どちらかはまだ様子をみないとわかりません。

そして栄養価の高い「アシタバ」を早速茹でて・・・
’18,4,10(火)えっ、風邪じゃなくて花粉症?_f0060461_11001880.jpg
お薦めの「ゴマ味噌和え」にしてみました。
「アシタバ」はちょっと癖のある香りが栄養価が高そうな気がしました。

そしてもしかして「花粉症!」と言われた私は・・・
「花粉症」なら病気ではない!

と思ってやはりコロちゃnままにいただいた「タケノコ」をタケノコご飯ように油揚げと一緒に煮ることにしました!
’18,4,10(火)えっ、風邪じゃなくて花粉症?_f0060461_11260152.jpg
今日の夕ご飯は「タケノコご飯」に決定です!


<昨夜のパパご飯>

昨日のパパご飯は「焼き骨付き鶏肉と採りたてネギ」でした!Kさんにいただいた採りたての新鮮なネギの甘さがとても美味しかったです!
ご馳走様でした!

’18,4,10(火)えっ、風邪じゃなくて花粉症?_f0060461_11315179.jpg

ただ今ランキングは2です!
昨日は32の方がクリックをしてくれました。
最近激しく低迷しています。
皆様のクリックが毎日更新の励みになっています。
一日1クリックが有効です。
頑張って更新していますので応援お願いいたします。
↓   ↓   ↓

にほんブログ村





by aichanmama | 2018-04-10 11:33 | Comments(5)
Commented by feb at 2018-04-10 15:26
私も花粉症です。
重い症状の時は、体が熱ぽかったり、だるかったりします。
そういうときは寝るに限ります。
Commented by aichanmama at 2018-04-10 18:01
ふぇぶちゃん、こんにちわ!
私の風邪か花粉症かの症状もあと1週間くらい
様子をみないとわかりませんが
どちらにしろ早くこの症状から抜け出したいです。
この気候の良い季節に寝ているなんて
出来ません。
なんていっていると・・・もし風邪だとしたら
治るのが遅くなってしまいますので悩みます。
Commented by ころぼっくるのまま  at 2018-04-10 20:20
たけのこは 毎年 大多喜のお友達が わざわざ
持ってきてくれます。まったくエグミがないおいしいたけのこです。有難いです・・・筍がりをしたことがあるんだけど、掘り出すのが大変でした。お味噌汁にしたり 煮物にしたり、大活躍です。ピザにもおいしいそうですよ。
きょうは、何年ぶりかで 勝浦海中公園に行きました。メジナがたくさん泳いでましたよ
三日月ホテルのレストランもあって、楽しめました
Commented by showsun1203 at 2018-04-10 22:00
こんばんわ~
花粉症は杉の花粉は終わってヒノキの花粉に変わったころではないでしょうか
気温の高さにより今年は杉の花粉の
お終わりが早かったようです
成東のそばとか確か山武カントリークラブのそばには杉林が手強った記憶がありますが?

皮膚粘膜の炎症を止める楠井の服用程度で十分ならば
抗アレルギー剤はさけたいですね。。」

Potiをさせていただきました♪~♪~♪~

Commented by aichanmama at 2018-04-11 08:38
コロぼっくるのままさん、おはようございます!
タケノコはとても美味しかったです!
確かに真っ白でエグミをまったく感じませんでした。
タケノコ堀はしたことがありませんが、大変だときいているので腰にきそうですよね!
海中公園は2年くらい前にシロくんままとバスで行きました。
餌付けがしてあって窓のところにちゃんとお魚がくるのが
可笑しかったです。
レストランも行きましたYO!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ..
by rabbitjump at 10:45
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:03
私もちあきなおみさんの今..
by cenepaseri at 09:36
kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな