人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’18,5,29(火)ブログのモチベーションは何?

ただ今ランキングはです!
昨日は31の方がクリックをしてくれました。
現在、回復中の私に毎日の応援がとても力になっています。
皆様のクリックが毎日更新の励みになっています。
一日1クリックが有効です。
頑張って更新していますので応援お願いいたします。
↓   ↓   ↓

にほんブログ村



今日は曇り空ですが・・・26度もあるので蒸し暑く感じます。

昨日、九州と四国が梅雨入りしたと発表されました。

関東も今週中に梅雨入りになりそうです。

だんだん季節は早くなっているので夏がくるのも早いかも知れません。

こころちゃんは夏女なので問題なさそうですね!

「こころは太陽っ子ニャ!」
’18,5,29(火)ブログのモチベーションは何?_f0060461_09501712.jpg
さて、私の「副鼻腔炎」の症状も大分改善してきています。

もともと鼻炎気味でしたので、すっかり良くなるのは難しいと思うのですが・・・
それでもかなり改善されています。

お医者さまに処方された薬も効いているようですし~~~日にち薬もあると思います。

1か月前の苦しさは消えたのでホットしています。

でも昨日・・・私の2012年秋の「ポルトガル旅日記」を見ていたら・・・帰ってきてから疲れがでたのか、同じ症状がでていました。

寒さと疲れがでて・・・免疫力が減るとこの「副鼻腔炎」の症状が出ることがわかりました。

今回が一番ひどい症状でした。
お医者様にも「若い時?」にすっかり治しておいた方が良いですよ!
と言われました。

さて、この私の2か月余りの「副鼻腔炎」の不調の時もブログをアップし続けたのですが・・・後で読み直した時に、いろいろ役に立つことがあるのです。

何気なく書いていることでも過去の「副鼻腔炎」だった症状がわかったり!
また元気のない時に「張り切っている時」の記事を読んで「元気」をもらったり!

そして毎日ブログをアップすることが自分に課している約束でもあるのです。
つまり体調がよほどひどくない限り・・・アップすること!
旅行中以外はアップすること!

そして12年間も長くブログが続いているのは、私は「書くことが好きだから」です。
好きでなければこんなに続けられないと思います。

これからも私の拙いブログを見てくださる皆様がいる限り「ブログ」を続けていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。



<昨日のパパご飯>

昨日のパパご飯はお魚好きのパパが「アジと海老と牛蒡と玉ねぎのフライ」を作ってくれました。
私は「肉好き」ですが、パパは基本的に「魚好き」だと思います。
それで肉と魚のバランスがとてているのでいいかなと思います。
ご馳走様でした!
’18,5,29(火)ブログのモチベーションは何?_f0060461_10174099.jpg

ただ今ランキングはです!
昨日は31の方がクリックをしてくれました。
現在、回復中の私に毎日の応援がとても力になっています。
皆様のクリックが毎日更新の励みになっています。
一日1クリックが有効です。
頑張って更新していますので応援お願いいたします。
↓   ↓   ↓

にほんブログ村

by aichanmama | 2018-05-29 10:21 | 好きな事! | Comments(6)
Commented by aamori at 2018-05-29 10:39
症状改善、良かったね、、ほんと良かったです。
ブログは、頭も使うし、、なかなかいいです。
例えば、日記帳なんかに書いたら、やっぱり邪魔になる。
自分勝手に書くから、文章も考えないし、、
ブログのほうが、いろいろ忘れない、、、、
ママさんのうちのご飯が、毎日、参考になります。
アボガドを、毎日召し上がるの?
フライ、おいしそう、、
Commented by aichanmama at 2018-05-29 13:52
aamoriさん、こんにちわ!
症状は気候によっても変わります。
お天気がよいと体調も良くなるし・・・
お天気が悪いと体調も悪くなります。
若い時はなんでもなかったことが
年と共にいろいろ出てくるのですね。
ブログは毎日の生活の記録になっているので
ブログを書くために頑張ることもあるので
毎日の生活のモチベーションにもなっています。
そしてやっぱり見てくれている人の応援や
コメントがとても力になっています!
Commented by コロボックルのママ at 2018-05-29 14:57 x
12年も続けてるなんて、それは なんとゆうかぁ...
チョットおどろき、私にはマネの出来ない事なのであります。

今日は何の日? 我が家の結婚記念日で47年めなのであります
夫婦というのは これからが 正念場?
やっと仲良く暮らせるようになって、やれやれの近頃なのですが、これから先もお手柔らかにお願いします。という我が家ですよ!介護という大仕事が 今からコワァイ・・・?
きのうは アジフライと海鮮丼を食べて、その後 鴨川ヒルズの温泉に仲良く行って来ました
その代わりに今日は 何もない記念日です
Commented by aichanmama at 2018-05-29 16:05
コロぼっくるのままさん、こんにちわ!
結婚47年というのも長いですね!

うちよりも1年先輩ですよ~!
夫婦ってなんで夫婦になったかというと
縁があったというのが一番の理由ですよね!

なんでも継続は力なり!というので
継続はやっぱりすごいと思います。

お稽古事でもなんでもず~~~と続けていることが
大事なんだと思います。
本当に駄目だと思ったらすぐに止めていますよね。

なので長続きするというのは相性が良いのでしょうね!
私も最近は長続きしそうもないことには手を出さなくなりました。

無駄なことをする時間がもったいないと思うからです!
これからも長続きしそうなことや友達や趣味を大切に
したいと思います。
Commented by feb at 2018-05-29 18:30 x
ここはママさんとふぇぶの「愛の公開交換日記」なんですか。
それでモチベーション上げてください。
今日も? デパ地下に行き・・・また甘い物かってしまった。
わらび餅とくずもち・・・
帰りにソフトクリームまで買い食いしてしまった。
Commented by aichanmama at 2018-05-29 18:51
febちゃん、こんばんわ!
そうですね!
ここはふぇぶちゃんと愛ちゃんママとの
公開交換日記ですね!
コメントがあると嬉しいのでもちろん
ふぇぶちゃんのコメントはモチベーションアップ
ですよ!
今日も美味しいもの買いましたね!
私まで少し食べた気になるので
とても便利なダイエットです!(笑)
でも同じように食べていたら・・・
きっと5キロは増量しているでしょうね!(汗)
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:48
cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:38
色んな物を買ってるのです..
by cenepaseri at 11:16
うちで作っているニンニク..
by cenepaseri at 11:11
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:39
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:23
私も以前タカタで買った腹..
by cenepaseri at 15:00
昨日はまだ暖かかったのに..
by cenepaseri at 14:56
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:47
花海棠綺麗ですね、少し遅..
by cenepaseri at 09:17

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな