人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!

ただ今ランキングは1です。
昨日は27の方がクリックをしてくれました。
たくさんの人がクリックしてくれるとすごく嬉しいです。
一日1クリックが有効です。
ポチっとお願いいたします!
↓   ↓   ↓

にほんブログ村



今日は曇り空で20度ですが・・・寒いです。

寒がりの私はもうヒートテックとカーディガンを着ています。

こころちゃんも毛布の中に入って寝ていますが・・・
昨日は暖かくてとても良いお天気でしたので、お外に飛びだして行きました!
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_08513387.jpg

お外でどこに行くのかな~?
と、目で追っていると~~~!

お隣のお庭の境目にいましたが~~~!
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_08542924.jpg
簡単に入って行きました!
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_08555103.jpg
そしてお隣のベランダの下で探検をしていました!

都会の猫だとお外にいるのは野良ちゃんくらいだと思いますが・・・
我が家は両隣は別荘の人なので殆ど来ないことが多いので、こうしてこころちゃんも時々お散歩を楽しむことができるのです。

これも田舎育ちのこころちゃんだからできることなのだと思います。
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_08574159.jpg
さて、昨日もまた「小籠包」を作りました!

先日、旅友と銀座の「鼎泰豊」の「小籠包」を食べたのですが・・・
おしゃべりの方がメインだったので、少し冷めてしまっていたのと、そのせいかあまり美味しいとは感じられなかったので、再度もっと「美味しい小籠包」を作りたかったのです。

お料理も何度も何度も繰り返しているうちにその家ならではの美味しい味になるのだと思います。

なので、この日も「美味しい小籠包」を目指して頑張りましたYO!
まず材料です。

餃子の皮    25枚
豚ひき肉    200g
玉ねぎ     2分の1個
干し椎茸    8枚
塩、こしょう  少々
生姜(すりおろし)  小2

酒          大1
しょう油       大1
オイスターソース   大1

鶏ガラスープの素(顆粒)   小2
粉ゼラチン          7g
水             100cc

1.水100ccをランチで1分温めます。
  そこへ鶏ガラスープの素と粉ゼラチンを入れて混ぜ合わせて・・・冷蔵庫で固まるまで冷やします。
固まったらフォークで1センチ角くらいにつぶします。
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_09190812.jpg

2.みじん切りの玉ねぎとお湯でもどした干しシイタケ(細かく切っておく)をラップをかけて1分30秒加熱する。

3.豚ひき肉と調味料とショウガと玉ねぎ、シイタケをボールに入れてよく混ぜます。
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_09173204.jpg

4.上の具の中にゼラチンで固まらせた鶏ガラスープの素も入れてかき混ぜます。
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_09212843.jpg
具とゼラチンを混ぜたものです。
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_09215925.jpg
5.餃子の皮によく混ぜ合わせたアンを入れて形を整えます。
餃子の皮が普通サイズなので小さすぎるので、この次は大判の餃子の皮でしてみます。
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_09233306.jpg
6.蒸し器にはあらかじめ、くっつかないようにクッキングシートを敷いておき強火で10分蒸して・・・出来上がりです!
’18,10,3(水)心ちゃんのお外散歩と小籠包作り!_f0060461_09264717.jpg
重ねて蒸してしまったので、ちょっとくっついてしまいましたが、とても美味しくできました!
我が家のは「干しシイタケ」を入れるのでより美味しく感じます。

熱々の「小籠包」はとっても美味しいですよ!

是非作ってみてくださいね!



ただ今ランキングは1です。
昨日は27の方がクリックをしてくれました。
たくさんの人がクリックしてくれるとすごく嬉しいです。
一日1クリックが有効です。
ポチっとお願いいたします!
↓   ↓   ↓

にほんブログ村






by aichanmama | 2018-10-03 09:30 | 料理 | Comments(4)
Commented by aamori at 2018-10-03 14:46
こころちゃんは、お散歩ができていいですね、
うちのルッカが知ったら、うらやましがるでしょう、、
おいしそう!!!
干しシイタケ、、香りがいいね。
確かに大きいので、くるんだ方が、小籠包ぽいです。
皮が光って、つやつや、、おいしそう。
お店の写真は、乾いた感じだったもの、、
Commented by aichanmama at 2018-10-03 15:30
aamoriさん、こんにちわ!
こころちゃんは今でこそお外散歩は週に2回くらい
ですが・・・子猫の時は朝お外に出ると・・・
2時頃まで帰ってこないのでよく探しにいったものです。
するとお隣のベランダの下で寝ていたり・・・
また日に数回帰ってくると必ず獲物持参でした!
鳥やウサギ、もぐらにトカゲ!
一番多かったのはトカゲで一日に3匹くらい咥えて
持ち帰ったことがあります。
いつも不満げに~~~!
今はお持ち帰りがなくなった分、ホットしています。
Commented by feb at 2018-10-03 20:47 x
小籠包おいしそうですね
よくできました。 拍手
カタログは届いてないです。
本日もデパートにご出勤
北海道展で、北菓楼の開拓あられを購入。
ソフトクリームを食べて帰宅しました。
Commented by aichanmama at 2018-10-04 04:17
febちゃん、おはようございます!
この小籠包は美味しかったです!
特に干しシイタケの味が良かったです。
でもまだ肉汁ジュワーではないので
研究の余地があります。
パンフ遅いですね!
名古屋支店は遅いのかしら?
可笑しいですね!
「上海の旅」は上海ガニと小籠包に
魅せられましたが、寒いというので
やっぱり台湾の方がいいかなと思いました。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06
cenepaseriさん..
by aichanmama at 19:50
明けましておめでとうござ..
by cenepaseri at 11:06

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな