人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’19,2,4(月)立春で20度!春一番も!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
昨日は25の方がクリックしてくれました!
1クリックでランキングがあがります!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓





今日は立春です!

立春というと・・・もうなのね~~~!
と思いますが・・・気温が20度もあるので、本当に春を感じます!

でも2月は1年のうちで一番寒い季節と言われているので、今日は温かくても油断はできません。

それでも20度もあると・・・体がとても楽です。

私は寒いとすぐに頭痛がするのですが、今日は温かいのでとても調子がいいです。

このまま春になってくれると楽なのですが・・・そうもいかないのでしょう!

昨夜は春一番も吹いて・・・庭の甘夏みかんは4個も落ちていました。

こころちゃんも今日は暖房の前でなく、イマデネルこころちゃんになっています!

’19,2,4(月)立春で20度!春一番も!_f0060461_11205422.jpg
私も今日は午後から散歩に行ってこようと思います!

パパは今日はゴルフの練習場が昨夜の強風のために、臨時休業なので、練習に行けなくなってしまったので、散歩に行ってきて帰ってきたら・・・
「汗かいたよ!」
といっていました!


<昔は若かったシリーズ⓷>

今日の「昔は若かったシリーズ⓷」は1991年の時の写真です。
1991年は滋賀県の勝浦から横浜に引っ越してきた年ですが・・・その前に神楽坂に3か月くらい住んでいたことがあります。

その時に「神楽坂」から「市ヶ谷」や「麹町」に歩いていける距離でしたので、このときに
6か月くらい「麹町のスペイン語教室」に通ったことがありました。

初めての東京暮しで「銀座」にも「新宿」にもバスや地下鉄で簡単に行けたので、随分便利なところに住んでいたのです。

そして、その時の「スペイン語教室」のお仲間とは結構仲良くしていただいて・・・
一緒にお食事に行ったり~~~お花見に行ったり~~~私の横浜のマンションにも来ていただいて、随分中身の濃いお付き合いをさせていただきました。

この写真は1月~7月までの前期の授業が終わった時に記念写真です。

1991年、7月18日)

’19,2,4(月)立春で20度!春一番も!_f0060461_11341873.jpg
みなさん、多才な方が揃っていて・・・フラメンコやシャンソンを習われていたり語学に堪能な方がいたり・・・
防衛大学で「国際政治学」を教えていらっしゃたりしている方がいらして、私の人生の中でも一番華やかな時期だったかも知れません。

そして次の日には「紀尾井町」の「三越」でお食事会をしたり~~~!
この時のランチは1万円だったような気がします。

’19,2,4(月)立春で20度!春一番も!_f0060461_11402714.jpg
これは1992年にYさんがニューヨークの大学に「フラワーアレンジメントの留学」に行かれるというので、
壮行会を「ミクニレストラン」でした時の写真です。
みなさん、とてもお洒落にされています。


’19,2,4(月)立春で20度!春一番も!_f0060461_11415530.jpg

明日の続く・・・



<昨夜のお家ご飯>

昨夜は「骨付き鶏肉と大根の甘酢煮」を作りました。
いつものように具たくさんで、鶏肉と大根の他にも・・・カブ、エノキダケ、ニンジン、
椎茸、ブロッコリー、豆腐、うす上げと栄養たっぷりの煮物でした!

元気に旅行に行けるような栄養満点なお食事です!
ご馳走様でした!


’19,2,4(月)立春で20度!春一番も!_f0060461_11494229.jpg


ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
昨日は25の方がクリックしてくれました!
1クリックでランキングがあがります!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓



by aichanmama | 2019-02-04 11:49 | 健康 | Comments(6)
Commented by boo48 at 2019-02-04 13:13
もうすぐモロッコに出発ですね。
楽しんで来てください。
Commented by aamori at 2019-02-04 14:22
下のお写真のママさん、スーツと壁の絵が、
そのまんま、ぴったりで、、
絵のようですよ。
楽しいお洋服ですね、、
Commented by aichanmama at 2019-02-04 16:49
boo48さんこんにちわ!
そうです!
あと数日でモロッコですが・・・
体調がいまいちなので、毎日養生しているのですが
旅も体が資本なのでなんとか元気にと
早寝遅起きと栄養補給を心がけています。
Commented by aichanmama at 2019-02-04 16:53
aamoriさん、こんにちわ!
この時は今より10キロくらい細かったので
一番お洒落に気を使っていた時でした。
この洋服も個性的な色柄で気に入っていました。
今はとても着ることができないので
お洒落もできるときにしておくのが正解と
思っています。
でも今もず~~~と2キロ減量を守っていますよ!
今の体重を保っているのが丁度良さそうです。
あまり痩せると体力がなくなると思います。
Commented at 2019-02-04 18:50 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aichanmama at 2019-02-05 07:04
鍵コメさん、了解です。
楽しみですね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

olive07kさん、こ..
by aichanmama at 20:12
お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな