人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’19,3,13(水)アル・パチーノ「セント・オブ・ウーマン」

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
28人の方がクリックしてくれました!
1クリックでランキングがあがります!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓



今日も15度と暖かいです。

太陽が出てくると・・・あまいにも暑く感じて・・・暖房を止めました!

こころちゃんもお手て投げ出して~~~暑がっていますYO!

「あちいニャ!」

’19,3,13(水)アル・パチーノ「セント・オブ・ウーマン」_f0060461_09272891.jpg
こころちゃんは寒いのは一番苦手ですが・・・暑すぎるのも苦手です。

なので、日が射している時は必ず日陰に避難しています。

気候に敏感なニャンコです!

さて、昨日は午後からBSプレミアムで「セント・オブ・ウーマン」(夢の香り)という映画を観ていました。

’19,3,13(水)アル・パチーノ「セント・オブ・ウーマン」_f0060461_09401109.jpg

この時間の映画は・・・
面白そうな映画の時だけ見るのですが・・・この映画は私の好きな<アル・パチーノ>が主演です。
これは観なければいけません!

見始めて面白くなかったら・・・他のことをすればいいと思って見始めたら・・・
最初から面白くて目が離せなくなりました。

それにBSプレミアムはコマーシャルが入らないので席を立つこともできません。

アル・パチーノといったら私の中ではあの「ゴッドファーザーⅡ」でのアル・パチーノが最高なのですが・・・この映画のアル・パチーノも渋くて、孤独な老人のこころの闇と退役軍人としての誇りと孤独な老人の役を見事に演じていました!

「ゴッドファーザーⅡ」の時のアル・パチーノはただ素敵でしたが・・・
’19,3,13(水)アル・パチーノ「セント・オブ・ウーマン」_f0060461_09413794.jpg

この「セント・オフ・ウーマン」の方は人生の光と影を背負った人生の重みを感じさせる・・・まるで演じているのではなく・・・アル・パチーノそのものを演じているようでした!

’19,3,13(水)アル・パチーノ「セント・オブ・ウーマン」_f0060461_10024418.jpg

なので、私は一度も席を絶たずに2時間半の間中ず~~~と魅入ってしまいました!

いい俳優というのは絶対的な存在感があるのだと今更ながら感心しました!

この映画はアル・パチーノのための映画だと思いました。

1990年代にはたくさんのいい映画がありましたが・・・2000年に入るとすっかりいい映画や観たい映画はなくなったような気がします。

最後に映画館に足を運んで観に行ったのはおととしの「君の名は」というアニメ映画でした。

そして最近、テレビで見入っているのは「ピアノの森」というやはりアニメ映画です。

昔のような「ローマの休日」や「風と共に去りぬ」や・・・
1990年代の「ニューシネマ・パラダイス」や「レオン」や人を感動させてくれた映画はどこに行ってしまったのでしょう!

もっと前の「存在の耐えられない軽さ」も大好きな映画でした!

映画を観て・・・笑い・・・泣いた・・・あの時代の映画はもう観ることはできないのでしょうか・・・?

これも時代の流れなのでしょうか・・・?

残念です。

もういい映画を観たい時は・・・ビデオやテレビのリバイバルでしか見られなくなってしまったのでしょうか・・・?

「セント・オブ・ウーマン」が3時半に終わったので、その後で散歩に行きました!

散歩ではこんなに可愛いカップルと水仙に~~~!

’19,3,13(水)アル・パチーノ「セント・オブ・ウーマン」_f0060461_09535717.jpg
そしてやっぱり太ったキョンにも逢いました!

’19,3,13(水)アル・パチーノ「セント・オブ・ウーマン」_f0060461_09552411.jpg
キョンは1頭だと思ったら・・・2頭もいてビックリしたのでした!

’19,3,13(水)アル・パチーノ「セント・オブ・ウーマン」_f0060461_09560566.jpg


<昨日のお家ご飯>
昨日もキャベツを使ったお料理を作りました!
キャベツといったら「回鍋肉」ですよね!
いつもクックドゥを使ったのにあまり美味しくできませんでした!
材料を多すぎたせいでしょうか・・・?
でもキャベツをたくさん消費でしたので満足でした!

’19,3,13(水)アル・パチーノ「セント・オブ・ウーマン」_f0060461_09584123.jpg
ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
28人の方がクリックしてくれました!
1クリックでランキングがあがります!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓




by aichanmama | 2019-03-13 09:58 | 好きな事! | Comments(4)
Commented by aamori at 2019-03-13 11:14
あの太ったきょんは、おなかに赤ちゃん??
どんどん増えそう、、キョンキョンきょん、、
「セント・オフ・ウーマン」は、ずっと前に見ました。
だから、人生のいろんなことは味わえなかった気がします。今なら、もっと別の面がわかったのでは、、、
何故見たかっていうと、
親が帰国、息子が、全寮制のハイスクールに行くことになり、それってどういうところか知りたくて、、
あの映画を見たのです。
それでも、とっても感動しました。名画ですよね。
息子は、もっとのびのび自由なムードのアラバマの学校を選びました。あのスクールとは、雰囲気が違う。
制服もなくて、ほんと楽しそうでしたよ。
受験は、カウンセラーがお世話してくれて、、
感謝感謝です。
まぐろドンはおいしかったよ、、
Commented by feb at 2019-03-13 15:50 x
きょんがイノシシに見える。
豊田市や足助町(愛知県の三河地区)にいくと
イノシシ鍋たべれます。
アニメ「君の名は」の舞台は、高山です。
ここの観光地でよい場所です。
酒蔵がおおくて、吞兵衛にはいいかも。
Commented by aichanmama at 2019-03-13 17:59
aamoriさん、こんばんわ!
日が落ちるのが遅くなって6時でもまだ明るいです。
キョンはどんどん増えています。
このキョンのお腹には3頭くらい入っているような
大きさですよね!
昨日もうちの花壇にたったひとつ出たチュリップの
苗が食べられていました。
人を見ても逃げないし・・・居心地が良さそうです!
「セント・オブ・ウーマン」こころに響く映画でした!
こんな映画だったら映画館に行って観たいと思いますが
今はないですね!
ミッションインポッシブルは好きですが・・・
展開が早すぎますよね!
あの映画のトム・クルーズはいつまであの過激な
映画に出られるのだろう?と思います。
でもあの頑張り、好きです!
Commented by aichanmama at 2019-03-13 18:03
febちゃん、こんばんわ!
猪鍋は昔食べたことがありますが
わざわざ食べに行きたいとは思いません。
やっぱりすき焼きの方がいいです!
このキョンは本当に猪みたいね!
猪は子供がいるときは人を襲ったりしますが
キョンは人は襲わないのでまだ安心です。
人を見ても逃げないし、人も追いかけたり
いじめたりしないので、共存できているのだと
思います。
高山も20代の時に行った記憶が!
古民家で有名なところですよね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06
cenepaseriさん..
by aichanmama at 19:50

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな