人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’19,3,18(月)子供の頃の夢!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
昨日は22の方がクリックしてくれました!
最近、クリックの数が激減しています。
クリックの数でやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓




今日もお天気が良いのでとても暖かいです。

今は12度ですが・・・昼頃には15度くらいになりそうです。

東京の桜の開花宣言のうわさもチラホラ聞かれるようになりました。

こころちゃんも暖かいと気分もハイになるらしく・・・チューちゃんと機嫌よく遊びました!
ジャンプしたり~~~足でコロコロしたりハッスルしていました!

’19,3,18(月)子供の頃の夢!_f0060461_09471337.jpg

でもその写真を撮るのは至難の業です!
ビデオと撮ろう!
と思っていると次の瞬間にはもう飽きている!
という気まぐれここころちゃんなのです!103.png

「こころのコトかニャ?」

’19,3,18(月)子供の頃の夢!_f0060461_09464997.jpg

さて、今日は「子供の頃に何になりたかったか?」ということを話題にしたいと思います。

よくオリンピック選手に「子供の頃の夢」を聞くと・・・
フィギュアスケートの「羽生結弦」選手は「オリンピックで金メダル」を取る事!
と、子供の頃の夢を実現している気持ちと努力を継続して実現している凄さがあるのですが・・・

平凡な私はもっと気楽な「子供の頃の夢」を持っていたのですが・・・
確か、小学校の時に「なりたいこと」に書いたのは・・・

1.料理の先生でした。

また歌は上手ではないのに、7,8歳の頃に家族の前で歌った
島倉千代子さんの「カラタチ日記」が拍手喝采を受けたのが気持ち良くて・・・

2.歌手になりたい!

でした。
そして何故か、芸名まで自分で「園このみ」とつけていたのです。

それから、中学生になると・・・卓球部に入ったので、将来は

3.卓球選手でオリンピックに出場!

と、どれも実現不可能な夢ばかりだったのが私が「平凡」なる所以なのですが・・・もっと意思が強く、子供の頃の夢を実現している人も大勢いるのです。

でも、私の夢の中で「お料理」は家事の中でも一番好きなことなので、今も毎日していますし・・・

「歌手」は歌が好きなだけでちっとも上手ではないので、今は歌わなくなったけれど、これはこれで正しいと思います。

そして最後の「卓球の選手」は結局、中学生の時は「主力メンバー」で試合には何度も出ていましたが、根性のなさと「練習嫌い」という致命的な欠落があったので、あまり結果も残せなかったのですが・・・今、ここ勝浦で楽しみとしての「卓球同好会」を続けていられるので幸せかな?と思います。

そして今「これから何をしたい?」と思うと・・・

まだまだ海外旅行もしたいし~~~!
英語ももっともっと奥を深めたいし~~~!
お料理ももっともっと上手になりたい!

そう考えると、大きな夢でなくても無理のない楽しみをず~~~と続けていけるのがこれからの幸せな道かなと思うのです。

それにはまず、健康でないとなにもできないので・・・
一番の夢は「ず~~~と健康でいること!」なのです。

「こころも健康ニャ!」

’19,3,18(月)子供の頃の夢!_f0060461_10181589.jpg
そうです!
これからはパパとこころちゃんと3人で健康に暮らしていくことが最高の幸せなんだと思いました!



<昨日のお家ご飯>

昨日は前日に作った「タケノコご飯」の残りで
「たけのこご飯のオムライス」を作りました!

タケノコご飯をレンジチンして温めて、フライパンでケチャップとウスターソースと塩コショウで炒めて・・・オムレツに包みました。
先日は失敗してしまったので、それのリベンジでしたが、この日は美味しくできました!

’19,3,18(月)子供の頃の夢!_f0060461_10241776.jpg
よく見るレストランのオムライスは焦げ目がついたいないのですが・・・
焦げ目がついている方が美味しいとおもうのですが、どうでしょう・・・?
でも美味しかったので大満足でした!

’19,3,18(月)子供の頃の夢!_f0060461_10244179.jpg
ハート型にケチャップを形どったのも作ってみましたが・・・
いつも作り慣れてないので、ゆがんだハートになってしまいました!105.png

’19,3,18(月)子供の頃の夢!_f0060461_10285995.jpg
ご馳走様でしたというよりは・・・
ご苦労様と思いました!



ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
昨日は22の方がクリックしてくれました!
最近、クリックの数が激減しています。
クリックの数でやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓




by aichanmama | 2019-03-18 10:30 | 料理 | Comments(6)
Commented by aamori at 2019-03-18 15:16
小学生のころは、子供っぽく、
お菓子やさんになりたかったと思います。
もう少し大きくなったら、漫画家、
もう少しおとなになったら、映画監督。
でも、どうやったらなれるんでしょ?
回りの人は誰もわからない。親戚も、親も、先生も、わからないですよね。
これからは、ヤッパリ、元気に、が目標。
オムライス、しばらく食べていないなあ‼
ハートのトマトケチャップが、カワイイです。
ママさんの島倉千代子が、聴きたい!
Commented by feb at 2019-03-18 19:36 x
上越新幹線 東京→新潟として
自由席で1万円程
グランクラス料金が約8.500円ほど
18.500円くらいになるかと思います。
東京駅にはグランクラス専用のラウンジがあります。
軽食が付きます。和食と洋食が選べて、ドリンク飲み放題

子供の頃は、舞妓さん(でも中卒は嫌だ)
もう少し大きくなってからは
加賀友禅やガラス工房の職人さんとかに憧れたり、
ドラックドライバーで全国いろんな場所にいったり。
フェリーや飛鳥なのどの客船で働くのもいいなあとおもいました。
新幹線の車内販売は、お金の計算が苦手なので、無理。
Commented by aichanmama at 2019-03-18 19:55
aamoriさん、こんばんわ!
今の子供も女の子はパティシェが一番人気みたいですね!
漫画家は私も憧れました。
子供の時はわたなべまさこの漫画が好きでした!
サザエさんの漫画も大好きでした!
小学生の時は庭の一角の道路に面していた小屋で
貸本屋をしていたので、漫画はよく見ていました。
漫画の感じにはルビがふってあったので、漢字の勉強には
なりましたYO!
なりたいという職業に葉つけなかったけれど
趣味としてはず~~~と好きなことだから続いている
のでしょうね!
Commented by aichanmama at 2019-03-18 20:04
febちゃん、こんばんわ!
フランクラスのお値段、調べてくれてありがとう!
飛行機のファーストクラスよりはず~~~と利用しやすい
料金で安心しました!(笑)
このくらいなら一度くらい経験してもいいかもね!

ふぇぶちゃんの子供の頃になりたかった職業はかなり
個性的!
想像できない職業ばかりだわ!
ふぇ部ちゃんとは違うけど、普通の職業ならコピーライター
なんかも面白そうだと思いました。

ふぇぶちゃんの舞妓や飛鳥の乗組員はふぇぶちゃんらしいと
思いました。
わからなかったのはドラッグドライバー!
ドラッグって薬を運ぶトラックドライバーのことなの?
Commented by feb at 2019-03-18 20:35 x
間違えた
トラックドライバー
トラック野郎です
トラックで全国渡りあるんくんです。
青森でリンゴつんで、川崎で荷物おろして。
大阪からフェリーにのって九州へ

アニメのハイジのクララみたいに
お金持ちか弱いお嬢様やあんみつ姫もあこがれたわ

ドラックには興味ないです
Commented by aichanmama at 2019-03-18 21:16
febちゃん、あんみつ姫って可笑しい!
ふぇぶちゃんがいうと・・・
あんみつばかり食べているお姫様みたい!(笑)
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:34
Sariさん、こんにちわ..
by aichanmama at 13:32
私もこのお花はクルクマと..
by cenepaseri at 13:07
こんにちは、Sariです..
by bumidayat at 12:15
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:34
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:34
ぴ~ちゃんが虫を愛でると..
by rabbitjump at 09:15
てんてんらんこさん、おは..
by aichanmama at 08:40
お月様、まん丸でした&#..
by bel10fra2dxb at 20:30
cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:19

以前の記事

2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな