人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓





今日はゴールデンウィークの後半ですが・・・GWで一番爽やかな良いお天気です。

今でももう23度もあるのでお昼ごろには25度くらいになりそうです。

こころちゃんも陽だまりの中でゴロゴロしています。

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_08494583.jpg
こころちゃんの大好きな毛づくろいをしてあげるととても気持ちよさそうにしていました。
柴犬の愛ちゃんは毛づくろいがあまり好きではありませんでしたが・・・
こころちゃんは大好きです。
そしてこころちゃんの毛が片手に山ほど梳けました。

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_08520052.jpg

今日はお天気がよいので家の前の山の木々も朝日に映えて燃えるようでした!

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_08530212.jpg

そして今日はこの別荘の春のお祭りがあるのでお昼ごろに散歩がてら・・・
ちょっと顔を出して来ようと思います。

さて、こんなに気候がよくなると~~~私のどこかに行きたい熱がうずき始めました!

先日の「銀座・伊東の女子旅」も楽しかったので・・・また旅に出たくなったのです。

私は楽しいことがあると癖になる癖があるのでその癖が止まらなくなる癖があります(笑)

そして今はどこに行きたいかというと・・・それは・・・

「軽井沢」です。

そしてホテルや時刻表を調べて・・・9月に行くことを決めたのです。

9月に行く「女子旅」ですが、その前にも行ってみたくなったのです。

「軽井沢」はいまや、新幹線を利用すれば「東京駅」からなんと1時間で行けるのです。

東京から「勝浦」へ行くよりも早く逝けるのです。

それは日帰りができるということなのです!

「軽井沢」は2006年までは毎年、GWと夏には行っていたとても馴染みのあるところなのです。

私の父が長野の上田市の出身だというので、父が「軽井沢」に別荘を建てたのは・・・1974年頃でしたから・・・建ててからもう45年ちかくなるのです。

なので建物はもうかなり古くなり、あちこちリフォームしてありますが・・・やはり45年という長い月日は建物を古くしてしまいます。

それでも2005年と2006年に柴犬の愛ちゃんを連れて車で行ったのが最後になってしまいました。

愛ちゃんが山の中を自由に走り回っていた嬉しそうな様子が昨日のことのように思い出されます。

(2005年8月3日)

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09270497.jpg

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09275677.jpg

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09282192.jpg
(2005年8月2日、軽井沢銀座にて)


’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09290814.jpg

車と人混みがとてもに苦手だった愛ちゃんですが、山の上の別荘に着くと大喜びの愛ちゃんでした!

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09305775.jpg


’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_14315263.jpg

そんな愛ちゃんとの楽しかった思い出の詰まった軽井沢なので、私の軽井沢への思い入れも相当なのです。

そして先日、軽井沢のホテルをチェックしていたら・・・高校時代の同級生のYoshikoちゃんご夫妻が経営しているホテルに行きついたのです。

それが 「ピッコロホテル、オペラ軽井沢」 なのです。

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09341114.jpg
ご家族のお写真もあり・・・昔の面影のあるYoshikoちゃんが写っていたのです。

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09354616.jpg
思い立ったらすぐに実行に移す私のことですから・・・
Yoshikoちゃんにすぐにお電話して9月の某平日を予約しましたYO!104.png

お部屋も素敵ですし~~~!

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09381314.jpg

Yoshikoちゃん手作りのお料理もすごく美味しそうです!

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09385162.jpg

いまからとても楽しみなのですが・・・もうその前に日帰りでも行きたいと思っている私です。



<昨日のお家ご飯>

先日、宅配便でオーダーした「ぼうまたのプリプリいわし」がとても美味しかったので、またオーダーしたのです。
今度は「プリプリいわし」が108匹入っている「プリプリいわしづくし」です。

写真に撮る前に8匹づつにまとめて冷凍庫にしまったので、写真はないのですが、昨日の夕飯はもちろんプリプリイワシにしましたYO!
やっぱり癖になる美味しい美味しいいわしでした!

’19,5,4(土)GWと軽井沢行きたい病!_f0060461_09432184.jpg
ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓





by aichanmama | 2019-05-04 09:43 | 好きな事! | Comments(9)
Commented by feb at 2019-05-04 15:03 x
軽井沢楽しそうですね。
バブルの頃、芸能人がきっそて
軽井沢、清里にショップオープンさせましたよね?
まだ お店あるのかしら?
ソフトクリームとか美味しいヨーグルトとか食べたいね。
Commented by aamori at 2019-05-04 15:42
柴犬は、山の中で遊ぶのが、、似合っています。
好きですよね、、もともと、イノシシ狩りの犬だったかな??
最初の犬、ほとんど柴犬といっていい雑種の子も、
山で放すと大喜びで、、
呼ぶと、ガサゴソと、藪の中から、戻ってきました。
軽井沢のホテル、、おしゃれですね、、、
Commented by 3841arischan at 2019-05-04 18:24
こんにちは^^
私は、昨年の10月に○○年ぶりの軽井沢でした~
ブロ友さん夫妻が連れて行ってくれて
あまりにも軽井沢が変わってるのに驚きでした☆
アリスのトリップ(前のブログ記事)arischan.exbog.jp
の方の2018年11月1日と2019年1月7日の記事です。
ご友人の経営のホテルなんて素敵ですね~♡
9月、今からワクワクドキドキですね☆
家のベン(柴犬系の雑種)は、2016年4月に亡くなりましたが、ベンも若い時は、野山を駆け回るのが大好きでした♡
Commented by feb at 2019-05-04 19:06 x
テレビ東京系列の番組 18:30から
岐阜県下呂温泉やってる。
地元です。 見てください
Commented at 2019-05-04 19:29 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aichanmama at 2019-05-05 08:03
ふぇぶちゃん、おはようございます!
軽井沢は高原のリゾート地という感じがして
好きです。
それに洒落たブティックや美味しいレストランも
あるし・・・滋賀県にいた時は軽井沢に来ると
都会の空気がすえる!と思って買い物が楽しかったです。
45年前はいかにもセレブらしい社長夫人があんみつ食べて
イタリ、芸能人もいろんなところで遭遇しましたよ!
プリンスショッピングセンターができてからは
若者の街になったようですね!
Commented by aichanmama at 2019-05-05 08:12
aamoriさん、おはようございます!
柴犬は山の中が大好きですね!
軽井沢では、うり坊を見つけて林の中に入ってしまったのですが
10分くらいでもどってきました。
でもうり坊の近くに親猪がいたかもしれないと思うと
後で危なかったかも!と思いました。
でも人混みの中に連れて行くと、草が茂っているところに
いつも行こうとしていました!
人混みと車が大の苦手な愛ちゃんでした!
Commented by aichanmama at 2019-05-05 08:15
3841arischanさん、お早うございます!
軽井沢の記事を観に行きましたよ!
今は若者の街としてGWや夏の間は
プリンスショッピングセンター
や軽井沢銀座が賑わっているのでしょうね!
高原の都会的雰囲気が好きですが、混雑するときは
さけて、すいている時に行きたいです。
Commented by aichanmama at 2019-05-05 08:19
febちゃん、テレビ見ましたよ!
下呂温泉は山々と温泉に囲まれた
よいところですよね!
もう40年くらい前に主人の以前勤めていた
某外資系の会社の契約旅館があったので
泊まりに行ったことがあります。
日本の田舎らしい素朴なところだと思いました。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06
cenepaseriさん..
by aichanmama at 19:50

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな