人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’19,9,28(土)「チェニスの黒猫」と散歩!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓





今日は26度と夏日のような暑さですが・・・湿度が63%と低いので過ごしやすいです!

秋の空も夏の入道雲とは違って・・・どことなくすがすがしさが感じられるのです。

’19,9,28(土)「チェニスの黒猫」と散歩!_f0060461_08352866.jpg

こころちゃんも朝一でベランダに飛べ出していきましたが~~~!
その後は・・・ご飯を食べて・・・トイレも済ますと・・・

こころちゃんベッドの籐椅子でまったりしています。

’19,9,28(土)「チェニスの黒猫」と散歩!_f0060461_08341477.jpg

さて、昨日は1時過ぎに散歩に行きました。

まだちょっと暑さを感じる時間帯でしたが・・・真夏よりはず~~~と歩きやすくなりました。

’19,9,28(土)「チェニスの黒猫」と散歩!_f0060461_08405487.jpg
池の畔のベンチで旅友さんに電話していたら・・・いつの間にか知らない方がすぐ横の池の畔に座っていたので、歩きながら場所を移動しました。
(私の声は大きいので全部聞こえていたと思います)

電話をかける前に誰もいないのをチェックしてからかけたのですが・・・

私のスマフォはかけ放題にしてあるので、いくら電話しても料金は同じなのですが、主人がいる時に長電話すると嫌がるので、時々散歩中に電話をするのです。

散歩中は大抵人に会うこともないので、心おきなく電話することができるからです。

クロアチアでご一緒になって仲良くなった旅友さんとは性格や趣味が似ているので話が合うのです。

そして話をしているうちに元気にもなれました。

1時間近く話したでしょうか・・・?

そしてまた歩いていくと・・・ご近所さんのお庭の酔芙蓉の花が目に止まりました。

’19,9,28(土)「チェニスの黒猫」と散歩!_f0060461_08480786.jpg
我が家の酔芙蓉は今年の冬に枯れてしまいましたが、この酔芙蓉はまだ元気です。
我が家の方がきっと地質の岩盤が硬かったので、根が深くまではれなくて、また何回かの台風で根がいたんでしまったのだと思います。

今、我が家にはその酔芙蓉の種から出てきて50センチ位の苗になったところで同じところに植えましたが・・・咲いてくれるかどうかわかりませんが咲いてくれることを期待しているのです。

そして家の近くにくると、いきなり大きな音が上空で聞こえてきました。
見ると、3機の戦闘機のような飛行機が3列に並んで飛んでいるのです。

写真を撮ろうと見構えているうちにどんどん遠くに行ってしまいました。

’19,9,28(土)「チェニスの黒猫」と散歩!_f0060461_08525030.jpg
そして散歩の後は昨日から描いている「チェニジアの青い街」を描きました。

この絵の中の黒猫は同じチェニスの街の中にいた猫ですが、画面が少し淋しい感じがしたので入れてみたのですが・・・いい感じになりました。


’19,9,28(土)「チェニスの黒猫」と散歩!_f0060461_11053883.jpg


「青い街チェニスの黒い猫」という題にしたらぴったりかな?とおもいます。

最初にオレンジ色の濃い色に塗ってしまったところは白い絵の具を塗ってなんとか修正することができました。
私は油絵の絵の方が好きなので、水彩絵の具で油絵のような描き方をするのが自分に合っているのです。
絵は自由に描けるので・・・それも自分らしいかな?と思ってこの方法で描いてみようと思います。

水彩絵の具はすぐに乾くところが本当に優れものです。
油絵具だとこうはいかないので、両方のよい点を生かして楽しく描いていきたいな!
と思いました。

もう少し明暗や色の感じも塗り込んで完成させたいと思いますが・・・
黒猫ちゃんがよい感じになっていると思います。



<昨日のパパご飯>


昨日のパパご飯は「マグロのネバネバ丼」でした。私はネバネバなしのマグロ丼にしてもらいました。あっさりしていて美味しかったです。ご馳走様でした!
’19,9,28(土)「チェニスの黒猫」と散歩!_f0060461_09043765.jpg

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓


by aichanmama | 2019-09-28 09:04 | 出来事 | Comments(6)
Commented by aamori at 2019-09-28 10:56
まぐろ、、おいしそう、、つやがあって、、
黒猫の絵、、とってもはっきりしてきました、、
行ってみたくなるような路地ですね。
水彩画は、、計画的に描いていかないと、、
駄目そうですね、、、油絵だと、、
いきなりとっこんで、なるようになれって、、、
これも、良いわけではないですね、、、
計画的に、下塗りから、
画面を割って塗っているという話も聞くし、、
まぁ、自由に、それぞれ、
描いていることが、楽しいのが一番。よね!!
Commented by feb at 2019-09-28 16:38 x
お刺身おいしそう。
今度刺身買ってよううと思った。
「青の街と猫」素敵になりましたね。
青の街つながりですが、
モロッコの「アルガンオイル」が今人気みたいで、
日本で買うと1万円ちかくするそうです。
肌にいいらしい。
Commented by aichanmama at 2019-09-28 18:05
aamoriさん、こんばんわ!
この絵は描いているうちにだんだん好きになりました。
チェニジアは異国情緒がたっぷりの国なので
どこも絵になる風景でした!
トイレ事情とかは大変でしたが、とても印象に
残る旅でした。
あと2,3枚は絵がいて見たいです。

水彩画は最初は薄い色から始めないと大変な
ことになります。
でもコツさえつかめば早く乾くので描きやすいです。
なによりも描いていて楽しいのが一番ですね!
Commented by aichanmama at 2019-09-28 18:12
febちゃん、こんばんわ!
このマグロは地中海のマグロでした。
筋が食べにくかったですが美味しかったです。

アルガンオイルが日本では1万円はお高いですね!
そんなに高いのは買わないですが・・・
昨日お電話したクロアチアでご一緒だった
旅友は1月にモロッコに行く予定だと言っていましたが
買い物には興味がない人なので買わないと思いますが
ワールドに申し込んでいるそうです。
その人もモロッコは過去に2度もキャンセルされて
いるそうです。
もし行けたら3度目の正直になると思いますが
モロッコって移動時間(車の)が4,5時間と
長いのでタフな旅のようです。
それに冬の季節に行くので私にも冬はもう無理だと
思っています。
Commented by feb at 2019-09-28 20:50 x
間違えた
モロッコのサボテンオイルが流行ってる
アルガンオイルも良いオイルだけど
サボテンオイルも良いオイルだそうです。
値段も日本で買うと1万円くらいします。
Commented by aichanmama at 2019-09-29 07:06
ふぇぶちゃん、おはようございます!
サボテンオイルは初めて聞きました。
これもお肌にいいのかしら?
日本で買うと一万円は高いですね!
高級化粧水と同じですね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新のコメント

Sariさん、ありがとう..
by aichanmama at 14:10
むふふ、カワイイ~♡ 長..
by bumidayat at 13:27
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:21
可愛い❣️
by cenepaseri at 10:10
cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:34
Sariさん、こんにちわ..
by aichanmama at 13:32
私もこのお花はクルクマと..
by cenepaseri at 13:07
こんにちは、Sariです..
by bumidayat at 12:15
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:34
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:34

以前の記事

2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな