人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!



ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓





今日は17度でしかも快晴なので、暖房なしの暖かさです!

こころちゃんも朝一でベランダに飛びだして行きました!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10310666.jpg
今日も猫探偵のこころちゃんは・・・
上見て~~~!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10313445.jpg
下見て~~~!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10321761.jpg
周りを見渡していました!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10325635.jpg
私は庭の甘夏みかんのチェックです。
大分色づいてきましたYO!
’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10354084.jpg

パパは今日はゴルフなので、こんなに快晴で暖かいのでゴルフ日和なので気持ち良くゴルフをしているころでしょう!
日に焼けているかも知れません。

さて、先日からアップしている2008年の時のトルコの旅で見た猫ちゃんの写真を今日もアップしたいと思います。

アップしながら、あの楽しかったトルコ旅行のことを思い出しながらブログを書いているので・・・あの旅は昔のグリコのおまけみたいに2度、いや3度も美味しかったと思うのです!


<トルコのエフェソス遺跡の猫>

トルコのエフェソス遺跡は大型クルーズ船も観光にやってくるので、銀座の歩行者天国のような人混みでした!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10420870.jpg


ここは聖母マリアの住んでいたといわれている家です。

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10442740.jpg
この家の前にも静かにたたずんでいる猫ちゃんがいるのでした!
お口にヒゲが生えているように見えますが・・・

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10430490.jpg
私もローソクを灯してお祈りしましたYO!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10465276.jpg


ダイナミックなエフェソス遺跡です。

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10480225.jpg
そしてこの遺跡の中にも猫ちゃんが~~~!
あれ、片腕だけ白いです。
もろ肌脱いだ遠山の金さん みたいです!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10491251.jpg
アマポーラの花がここにもいっぱい咲いていました!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10500723.jpg
日陰で憩ってる猫ちゃんも~~~!
’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10512501.jpg
この猫ちゃんのたたずまいも可愛いですね!
なんだか眠たそうに見えますが・・・!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10563257.jpg

そして私がエフェソス遺跡で一番、気になったのはこの猫ちゃんでした!

猫ちゃんなのにまるでクレオパトラのように気品がありました。
そういえば、このエフェソス遺跡にはクレオパトラが歩いたという道があるので・・・

もしかした・・・この猫ちゃんはクレオパトラの生まれ変わりかも知れません。

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_10523921.jpg
さて、猫ちゃんともたくさん会えたのですが・・・

大型クルーズ船から降りてきて観光している世界各国の観光客もたくさんいたので、写真を撮らせてもらいました!

アゼルバイジャンから来たというプロレスラーのように大きな父子です。

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_11004807.jpg
どこの国の人か忘れましたが・・・一緒に写真を撮らせてもらいました!
みんな暑くて不機嫌のような・・・
私だけご機嫌?(汗)

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_11014322.jpg
こちらはイスラム圏の人たちですね!
やはり暑そう!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_11030167.jpg
仲良しのファミリーです!
この日は暑かったので、ママはタンクトップ姿です!
’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_11034722.jpg
そして猫ちゃんや観光客ばかりではなく・・・
コウノトリさんもいましたYO!

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_11070367.jpg

そして遺跡観光の後は美味しいランチを頂きました!
トルコのお料理はいつもとても美味しかったのです。

’19,12,3(火)トルコのエフェソス遺跡の猫ちゃん!_f0060461_11081239.jpg

トルコ旅はお天気にも恵まれて本当に楽しい旅でした!


ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓



by aichanmama | 2019-12-03 11:08 | ’08 トルコ旅行 | Comments(4)
Commented by nekoyama1002 at 2019-12-03 17:15
エフェスと猫の組み合わせってほんと素敵ですよね!
遠山の金さんみたいって表現すごいー!!!
確かにヤクザさんの入れ墨みたい!
って遠山の金さんってヤクザさんなんでしたっけ?←見たことない(^^;)
Commented by aamori at 2019-12-03 17:27
エフェソスもマリアのおうちも行ったけど、、
ものすごく暑い日で、、
猫は、日陰に?
あんまり見当たらなかったです、、、
暑くて、広くて、、私も参った遺跡です。
立派な遺跡でしたが、、半分熱中症、、
観光客も、そんなにはいなかったです、、、
写真撮らせてもらって、、写真にも入るって、
さすがです、、、才能の一つです。

Commented by aichanmama at 2019-12-03 20:54
nekoyamaさん、こんばんわ!
エフェソス遺跡にはところどころに
個性的な猫ちゃんがいて・・・
そのどこ子も独立していて気品がありました!
猫ちゃんのそんなところが素敵だと思います。
遠山の金さん猫は見事に片腕だけが白くて
もろ肌脱いだ腕にはびっしりと入れ墨?が!
そんな個性的な模様のあるところも猫ちゃんの
魅力ですね!
Commented by aichanmama at 2019-12-03 21:01
aamoriさん、こんばんわ!
エフェソスは大きな遺跡で港が近いので
クルーズ船の観光客がたくさん溢れていました。
遺跡にこんなに自由に猫ちゃんがいるって
素敵だと思います。
私は外国の人の写真を撮らせてもらう時は
もう簡単な英語で・・・
「フォトOK?」
「トゥガザーOK?]
で大抵撮らせてもらっています。
思った時が吉日なので行動あるのみです。
でも皆さん気持ちよく写真を撮らせてくれますよ!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:34
Sariさん、こんにちわ..
by aichanmama at 13:32
私もこのお花はクルクマと..
by cenepaseri at 13:07
こんにちは、Sariです..
by bumidayat at 12:15
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:34
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:34
ぴ~ちゃんが虫を愛でると..
by rabbitjump at 09:15
てんてんらんこさん、おは..
by aichanmama at 08:40
お月様、まん丸でした&#..
by bel10fra2dxb at 20:30
cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:19

以前の記事

2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな