人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓



今日も23度で爽やかな気持ちのよいお天気です。

こころちゃんも今日は椅子ベッドにいますYO!

’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?_f0060461_10510123.jpg
一年で一番良い季節なので・・・今日も午後から散歩にいこうと思います。

昨日も午後から1時間散歩に行ってきましたYO!

コロナ前と変わらない誰もいない・・・別荘地の外周道路です。


’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?_f0060461_10531887.jpg
やはり今日もお庭が花でいっぱいのこのお庭に行きました!

’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?_f0060461_10544114.jpg
道路に面している椅子なので、ちょっとリラックスしにくいですが・・・お庭に向いていたら・・・ここでお茶したら素敵かな?と思いました。

今はレースフラワーが満開です。
我が家にも何年前かには咲いていたのですが・・・キョンに食べられてしまって今は何もありません(泣)

’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?_f0060461_10555269.jpg
そしていつものように池の周りをまわって~~~!

’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?_f0060461_10574886.jpg
歩いていると・・・久しぶりにカラスが2対1で対立しているかのように・・・?
激しく鳴いているのに出会いました!

’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?_f0060461_11000731.jpg

’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?_f0060461_10594632.jpg
なんだか猫の鳴き声にも似ているように感じました!

夕方になると主人はなにか熱心に望遠鏡で外を眺めています。

子つばめが5羽・・・電線の上に止まって・・・母つばめを待っているのです。

2羽は別々に3羽がかたまって止まっています。
逃げないように慎重にシャターを押すと3羽だけ撮れました!

そしてしばらくすると・・・5羽全員が華麗にどこかに飛び立っていったのでした!

’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?_f0060461_11042146.jpg
そして、ツバメが止まっている様子をこころちゃんも1階のベランダからガン見していたのでした。


さて「お金の使い方」には人それぞれ考えがあって、使い方にもその人の個性がでてくると思うのですが・・・我が家のお金の使い方は・・・「大きなお金を使って小さなお金は節約」と
いう使い方をしています。

大きなお金というのはまず、家です。
4回も家を買ったり建て替えたりしていたので、大きなお金がどど~~~んと無くなりました。

その次に使ったのは海外旅行です。
子供がいないので、その分海外旅行に使えたので・・・随分海外に行きました。

それから大きなお金というと・・・主人が買ったトレジャーボートです。
これも外車が買えるほどの贅沢品ですが、どど~~~んとお金が出て行きました。
でもこれはあまりにも維持費がかかるので2年で売りました。

その他は省略しますが・・・
後は横浜で通っていたスポーツジム「アトリオ」も入会金等高かったのですが、先日ネットで調べたら、来年の1月で閉館と出ていたので、今のコロナのこともあるし施設も30年近く経つと古くなるし仕方のないことなのかな?と思いました。

あのジムにはよくプールで泳いでいた離婚する前の大鶴義丹さんと会いました。

横浜で働いていた時は洋服も毎月のようにデパートで買っていたので随分贅沢していましたが、あの時の洋服はコート以外は殆ど始末してしまったので、今は残っていません。

そして今は年相応な堅実な生活を送っていますが・・・
もし、今もお金がたっぷりあったら・・・

やっぱり海外旅行で・・・
まだ行っていないモロッコやサンセバスチャンに行ってから・・・

ヨーロッパの避暑地やそんなに大きくないフランスやイタリアの村で1,2週間住むように暮らす生活をしたいな!と思うのです。

皆さまはもし自由に使える充分なお金があったら何に使いたいですか?
お金は使うためにあるのですから・・・その人なりに有意義に使いたいですね!



<昨日のお家ご飯>

昨日のお家ご飯は「メカジキの甘みそ炒めとポテトサラダ」でした。
ポテトサラダは大好きなので月に2回は作っているような気がします。

’20,5,30(土)貴方は何にお金を使いますか?_f0060461_11270732.jpg

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2020-05-30 11:28 | Comments(14)
Commented by aamori at 2020-05-30 12:12
燕の子かわいいです。
以前、軒先にツバメが巣を作る家に住んでいた時は、
楽しかったです。
燕のおしゃべり、燕の会議、
そういうのがある気がします。
お金ね、、、基本は、ケチケチ。
旅の時は、だんだんケチらなくなりました。
移動手段やホテル。
服、汚す人なので、、すごく高いのは買いません、
ブランドバッグも興味ないけど、バッグ好きです。
減らしたいと思うけど、、できません。
まだ、着れる、まだ、使える。
Commented by o-rudohime at 2020-05-30 12:35
燕やスズメの雛の鳴き声が聞こえる季節になりました。
お金は旅行に使いますね
今年は1度しか旅行に行ってなく 9月のクルーズはキャンセルされてないので どうなるのか不明。
海外旅行はしばらくは無理でしょうね。
行ける時に行っておいて良かったと思いますね。
Commented by aichanmama at 2020-05-30 13:08
aamoriさん、こんにちわ!
やっぱり海外旅行は外せないですよね!
楽しさがちがいますからね!
私はなんだかお金の使い方が変で
大きなものは衝動買い!
小さなものはけちけちです。
なので大きなお金がど~んとなくなりました(汗)
今はちまちま節約生活ですが、もしも宝くじが
当たったりしたら・・・またど~~~んと使いたい
欲求はいつでも用意されています(笑)
私も捨てられない性格なので、今は勝浦に
来てから買った普段着ばかりに囲まれています。
安物買いの銭失いとは私のこと?と思っています。
Commented by わこべえ at 2020-05-30 13:09 x
わこべえも海外旅行です。
通訳兼荷物持ちを連れて、ファーストとは言わない
ビジネスクラスで行きたいです。
Commented by aichanmama at 2020-05-30 13:13
姫さん、こんにちわ!
姫さんも旅行にど~んと使う方ですね!
旅行は一番楽しいですね!
旅行にいってもチマチマ細かいものを
買います。
大きなお金が入ったらビジネスクラスで
ゆったりとした旅行がしたいです。
夏にはイタリアのアマルフィ!
秋か春にはスペインのセバスチャンで
一週間くらいのんびり暮らすように
過ごしてみたいです。
Commented by aichanmama at 2020-05-30 13:48
わこべえちゃん、こんにちわ!
わこべえちゃんが海外旅行にど~~~んと
使うのはもう知りすぎていますよ!
もう行ってないのは南極くらいでしょうね!
もう10時間以上の飛行機は疲れるので
ビジネスクラスでゆったり行きたいですね!
わこべえちゃんならパリかどこでも
1週間くらい一人でも楽しく過ごせるのでしょうね!
いいなぁ!
私は一人では無理です。
確かに荷物持ち兼執事みたいな人が一緒だと
便利ですね!(笑)
ヒツジはいやですよ(笑)
Commented by 3841arischan at 2020-05-30 14:20
ツバメちゃん、巣離れした一番子かな(・・?
可愛いですね~♡
我が家の近所にも見かけたりします~♡

大きな買い物、我が家はあまりしない方かも?
ただ、海外旅行には使いました~
若い時は、東南アジア、
最近はヨ―ロッパ方面、
まだまだ行きたいですが・・・(笑)
かなり行きましたので、
行ける時期に沢山行っといて正解だったかな?と感じます~
これから先海外旅行は???
Commented by aichanmama at 2020-05-30 15:23
アリスさん、こんにちわ!
子ツバメちゃん達、可愛かったですよ!
お母さん燕が時々着ていたのでまだ飛べないのかな?
と思って見ていたら急に勢いよく飛び立って
いきました!
巣立ちの時だったみたいです。
私も30代の頃はアジアが中心で
それから主人とダイビングで10年くらい
勝浦にきてからはツァーに一人参加の
ヨーロッパを中心に行きました。
そろそろ海外も体力面と金銭面で
卒業かなと思いますが、思いがけない
お金が入ったら、ビジネスでゆったり
海外に行きたいです。
棚からぼたもちならぬ大金が落ちてこないかな?(笑)
Commented by tabi-to-ryokou at 2020-05-30 16:36
こんにちは
海外旅行が大好きな「旅プラス」ですから、この先の人生も旅を中心に
考えてますが、旅行の内容は変わります。
今までは、趣味が「世界遺産」と公言してたくらいで、周遊型の旅行でしたが、
電車やバスを乗り継いで、スーツケースを転がしながら移動する旅は、
正直、しんどくなってきました(笑)
今後は、動物撮影の写真家として、旅を続けて行こうと思います。
金稼ぎや、著名な写真家が目的ではないので、面倒臭い写真展はやらず、写真集も出さず、
広く浅くブログや、インスタで見ていただくだけの写真家。
そうすると、現在の延長線上なので、特別な大金もいりません。
大金があったら、何に使いたいかという質問の答えになってませんね。
もし大金があったならば、1年の3ヵ月か、4ヵ月は、アフリカで、
野生動物を撮りながら過ごしたいと思います。
Commented by aichanmama at 2020-05-30 18:13
旅プラスさん、こんにちわ!
旅プラスさんが旅行や写真好きなのはよく
知っています。
そしてどこへでも気軽に出かけるマメさも
いつも感心しています。
旅プラスさんのお陰で動物園の人気スターの
ことも随分知ることができました。
またアフリカのケニアやタンザニアの野生動物
の自然な姿も興味深く見せていただいています。
家にいながら随分楽しませていただいているので
これからもお体にお気をつけて・・・
お元気に動物写真を撮り続けていただきたいと
思います。
Commented by pet2love-nature at 2020-05-30 18:37
こんにちは。
お花見ているだけで癒されますね。
カラスもじっくり見ていると意外と可愛かったりします。
歩き方や、近くに住んでいるカラスとはすっかり馴染みになって、呼びかけると答えてくれたりするんですよ。
燕さんも可愛いですね。
お金は、家は住めたらいいという感じなので、やっぱり旅行に使いたいですね。
色んな所へ行って、民族の織りとか染めとかを見て回りたいですね。。で、一緒に少し生活したいですね。
あまり辺境に行くと、人攫いなどいまだにあるようなので気をつけなくてはいけませんが💦

Commented by aichanmama at 2020-05-30 19:11
えりーさん、こんばんわ!
エリーさんも柴犬を飼っていらっしゃるんですね!
柴犬は素朴で真っすぐに可愛いですよね!

草木染はしたことがないのですが、自然な色合いが
素敵ですね!
先日BSテレビで志村ふくみさんがモロッコで染め物をしていたのを見ました。
考えていた色に染まると嬉しいですよね!
またそれでバッグや洋服を作れたらもっと
楽しいですね!
これからもよろしくお願いいたします。
いたのを見ました。
Commented by nekoyama1002 at 2020-05-30 20:07
aichanmamaさん、そんなにお家を何度も購入したなんですごすぎです!
私はお金はやはり海外旅行に使っています。
昔は、免税店でPRADAやGUCCIのバッグなど買ったりもしてましたが、今は見ることすらしません(;^ω^)。
海外旅行はほんとに楽しいですよね!
今行けなくなってしまいましたが、好きなことややりたいことは、いつか、じゃなくて、今やるべきなんだと、
あらためて思いました。
Commented by aichanmama at 2020-05-31 10:09
nekoyamaさん、おはようございます!
そうなんですよ!
うちは二人とも「見る前に跳んでしまう」性質
なので大金ほどよく考えないで使ってしまいました(汗
なので、思い切ったこともたくさんしてきましたけど
後悔はありません。
それでしたいことはすべてしてきた!と思えるからです。
今が一番、考えながら生活しています。
そして今が一番慎重です。
でもしたい時にしないといつするのでしょう・・・?
nekoyamaさんの言う通り、
「やりたいことは今する!」が後悔しない生き方なんだと思います。
でも、もう少し慎重に生活することも大事かなと
今思っています(汗)
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:26
ぴーちゃんは中々精悍な表..
by cenepaseri at 14:41
mamikorifure..
by aichanmama at 12:32
おはようございます うち..
by mamikorifure at 10:36
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:57
ピアノちゃんは野生の本能..
by cenepaseri at 15:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 07:46
愛ちゃんとこころちゃんの..
by cenepaseri at 13:29
bananaeさん、おは..
by aichanmama at 11:37
ピアノちゃんはおりこうさ..
by bankanae at 00:02

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな