’20,6,5(金)亀田病院と「アガサ・レーズン」中毒
こころちゃんもさっきまでママのベッドで寝ていましたが・・・外のグリーンベルトを業者が車で草刈り作業をしているのでその大きな音を避けてか・・・ベランダで静かにしています。
「音がうるさかったニャ!」

さて、昨日は鴨川の亀田病院のデンタルクリニックで定期健診がありました。
コロナになってから初めていくので、どんなだろうと思っていたら・・・
歯科の受付でまず、おでこに体温計で体温を計られて・・・6度3分でしたのでOK!
そして手の消毒も済ますと・・・時間通りに診察室に入って行くと・・・
フェースシールドとマスクをしたYさん!
30分くらいで歯のクリーニングを済ますと・・・
今度はやはりフェースシールドとマスクをしたH先生の診察!
時々奥歯の痛むところをフッ素加工してもらって終了!
私もすぐにマスクをして予約と会計を済ませてから・・・眼科へ!
眼科では点眼液の処方箋をもらって・・・また会計を済ませて・・・薬の受け取り場所へ!
病院にいるすべての患者さんはマスク着用でさすが・・・日本人だと思いました。
いつもの「アオヤマフラワショップ」もお見舞いの人もコロナの影響で少ないのか・・・
飾ってあるお花も少なかったです。
そして家に帰ると・・・夕食後はまた「アガサ・レーズンの奥様は落第」を見始めました。
この本は何故だか私には「アガサ中毒」になるようで、見終わるまで一気に読んでしまいたくなる面白さなのです。
ストーリーはイギリスのコッツウォルズという私が2011年に訪れた場所だということもあるのですが・・・イギリスの普通の人々のメンタルな部分や文化やアガサのファッションも表現されていて興味深いのです。
それに長閑な田舎なのに毎回殺人事件があり・・・それを素人探偵のアガサが好奇心から捜査して・・・危険を冒しながらも犯人を見つけ出すのですが・・・見つけ出すまでにも、怪しいと思われる人が何人もでてきて・・・それを私自身もアガサと一緒になって想像を巡らせて・・・犯人を突き止めていくその工程も飽きさせない面白さだと思うのです。
そして、思い通りにならない隣人のハンサムだけどはっきりしないジェームスとの実らない恋もあり・・・おちょこチョイなアガサが起こす失敗にハラハラしたり・・・同情したり・・・
読み進みながら・・・アガサと一緒になって同時期にアガサの人生を歩んでいくようなその時間がとても飽きさせなくて面白いのです。
そしてどんなことがあってもいつも最後は明るく失敗をしてもめげずにまた新しい気持ちに切り替えて進んでいくアガサの明るさや切り替えの早さに勇気をもらえるのです。
そして、この本が届いた2日目にはもう読み終わってしまったので、次のシリーズを考えているのですが・・・またaamoriさんが今読んでいて面白いといっている・・・
「アガサ・レーズンの7人の嫌な女」をアマゾンで取り寄せようかなと思っているのです。
「アガサ・レーズン中毒」はまだまだ続きそうな予感です。
by aichanmama
| 2020-06-05 10:31
| 出来事
|
Comments(6)
亀田病院がかかりつけの病院なのですか
あそこは病院と思えない環境の良いところですね。
夫もかかり付けの病院でそこで亡くなりました
30日ほど近くのホテルに宿泊し 看病?していました。
最上階のレストランは美味しく見晴らしがよく毎日通っていました。
あそこは病院と思えない環境の良いところですね。
夫もかかり付けの病院でそこで亡くなりました
30日ほど近くのホテルに宿泊し 看病?していました。
最上階のレストランは美味しく見晴らしがよく毎日通っていました。
0
姫さん、こんにちわ!
姫さんのご主人は亀田病院に入院されていたのですか?
亀田は以前、「日本一かかりたい病院」に選ばれた事の
ある環境のいい病院です。
ロビーもホテルのロビーのようですしね!
あまり病院というイメージがしないのが気に入っています。
東京駅からも直通のバスが一日に何往復もしているので
東京からいらっしゃる人も多いようです。
人間ドッグの時はよく最上階のレストランで食事をしました
ご主人が亡くなられたのはとても残念ですが、近くにいい
病院があるというのは安心です。
姫さんのご主人は亀田病院に入院されていたのですか?
亀田は以前、「日本一かかりたい病院」に選ばれた事の
ある環境のいい病院です。
ロビーもホテルのロビーのようですしね!
あまり病院というイメージがしないのが気に入っています。
東京駅からも直通のバスが一日に何往復もしているので
東京からいらっしゃる人も多いようです。
人間ドッグの時はよく最上階のレストランで食事をしました
ご主人が亡くなられたのはとても残念ですが、近くにいい
病院があるというのは安心です。
かなり、はまってしまったのね、、、
私としては、うれしいやら、、罪深いやらで、、
中毒にさせてしまったなんて、、、
今読んでいるのが終わったら、翻訳してあるのは、みんな読んだことになるので、、、
もしかしたら、英語のに、チャレンジも、、、
様子を見て、翻訳が出てこなかったら、、、
頑張ろうかとも、、
コッツウォルズ行ったことないので、行きたいです。
私としては、うれしいやら、、罪深いやらで、、
中毒にさせてしまったなんて、、、
今読んでいるのが終わったら、翻訳してあるのは、みんな読んだことになるので、、、
もしかしたら、英語のに、チャレンジも、、、
様子を見て、翻訳が出てこなかったら、、、
頑張ろうかとも、、
コッツウォルズ行ったことないので、行きたいです。
aamoriさん、こんにちわ!
そうですよ!
「アガサ・レーズンシリーズ」にはすっかり
はまってしまいました!
読み始めると・・・早く終わりまで読みたくなりますし・・・
読み終わるとなぜか淋しい・・・(笑)
早く次のが待ち遠しくなります。
きっとアガサは友達にはなりにくいけど
可愛くて憎めない性格なんですよね!
このシリーズを日本のテレビドラマでするとしたら
配役は誰かしら・・・と考えたのですが・・・
50歳くらいで魅力的にアガサを演じられる人って
あまりいないですよね!
40歳くらいなら「ハリセンボン」の近藤春奈は顔が
丸いし愛されキャラなんじゃないかな?
と思いました。
イギリスではテレビドラマ化されているので
アガサの役をみたら・・・全然イメージと違う人で
がっかりしました。
やっぱりあの表紙のアガサからいくと・・・
丸顔で足のきれいな女優さんじゃないとイメージに
合わないですよね!
あとは昔の若かったころのピン子ちゃんとか
思いましたが、彼女はもう75歳くらいだから
年をとりすぎているし・・・勝手にそんなことを
考えていましたよ!
あとは50歳くらいで丸顔といったら松居直美くらいかな?
aamoriさんはどんな女優さんを思い描きますか?
そうですよ!
「アガサ・レーズンシリーズ」にはすっかり
はまってしまいました!
読み始めると・・・早く終わりまで読みたくなりますし・・・
読み終わるとなぜか淋しい・・・(笑)
早く次のが待ち遠しくなります。
きっとアガサは友達にはなりにくいけど
可愛くて憎めない性格なんですよね!
このシリーズを日本のテレビドラマでするとしたら
配役は誰かしら・・・と考えたのですが・・・
50歳くらいで魅力的にアガサを演じられる人って
あまりいないですよね!
40歳くらいなら「ハリセンボン」の近藤春奈は顔が
丸いし愛されキャラなんじゃないかな?
と思いました。
イギリスではテレビドラマ化されているので
アガサの役をみたら・・・全然イメージと違う人で
がっかりしました。
やっぱりあの表紙のアガサからいくと・・・
丸顔で足のきれいな女優さんじゃないとイメージに
合わないですよね!
あとは昔の若かったころのピン子ちゃんとか
思いましたが、彼女はもう75歳くらいだから
年をとりすぎているし・・・勝手にそんなことを
考えていましたよ!
あとは50歳くらいで丸顔といったら松居直美くらいかな?
aamoriさんはどんな女優さんを思い描きますか?
aamoriさん、こんばんわ!
片桐はいりさんというのは誰かレビューの人も
配役に書いていた人がいましたよ。
丸顔でバリバリ仕事ができそうなのはぴったりですね!
美人すぎたらイメージにあわないけど、愛されキャラ
なので可愛げがないといけないですからね!
片桐はいりさんといえば、私が渋谷に勤めている時に、渋谷駅中の「鉄板餃子」で餃子を食べていたら
彼女がいました。
間違いもなく片桐はいりさんでした。
調べたら57歳でした。
あとは丸顔といえば、山口智子がいますが
ちょっと美人すぎますね!(笑)
海外の女優にもあまり思いつきませんね!
片桐はいりさんというのは誰かレビューの人も
配役に書いていた人がいましたよ。
丸顔でバリバリ仕事ができそうなのはぴったりですね!
美人すぎたらイメージにあわないけど、愛されキャラ
なので可愛げがないといけないですからね!
片桐はいりさんといえば、私が渋谷に勤めている時に、渋谷駅中の「鉄板餃子」で餃子を食べていたら
彼女がいました。
間違いもなく片桐はいりさんでした。
調べたら57歳でした。
あとは丸顔といえば、山口智子がいますが
ちょっと美人すぎますね!(笑)
海外の女優にもあまり思いつきませんね!

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 18:21 |
銚子と千葉市が29度予想.. |
by cenepaseri at 13:31 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 11:11 |
cenepasseriさ.. |
by aichanmama at 11:09 |
素晴らしいお兄様でいらし.. |
by rabbitjump at 10:17 |
この度はご愁傷様でした。.. |
by cenepaseri at 10:13 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 18:24 |
お兄様とのお別れ、寂しい.. |
by cenepaseri at 09:57 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 15:36 |
cenapaseriさん.. |
by aichanmama at 15:33 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
シニア日記
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
シニア日記
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
最新の記事
’22,6,26(日)急に真.. |
at 2022-06-26 09:28 |
’22,6,25(土)兄との.. |
at 2022-06-25 08:46 |
’22,6,24(金)梅雨空.. |
at 2022-06-24 05:00 |
’22,6,23(木)心ちゃ.. |
at 2022-06-23 10:28 |
’22,6,22(水)心ちゃ.. |
at 2022-06-22 07:38 |
’22,6,21(火)優しか.. |
at 2022-06-21 09:28 |
’22,6,20(月)優しく.. |
at 2022-06-20 08:05 |
’22,6,19(日)やっと.. |
at 2022-06-19 09:00 |
’22,6,18(土)塩こう.. |
at 2022-06-18 10:41 |
’22,6,17(金)塩麴煮.. |
at 2022-06-17 09:52 |
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
柴犬について書かれた記事 |
from 柴犬 |
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな