人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓




今日も4時に起きてしまいました。

こころちゃんも私が起きるのをじっと待っているのです。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_04450925.jpg

さて、今朝もBSフジの「ワールドツァー」の「世界紀行・ポルトガル」を観ていました。

ポルトガルも2012年の10月に行った懐かしい国なのです。

そこで今日は「思い出のポルトガルの旅」をアップすることにしました。

ポルトガルを南北に鉄道とバスで巡る楽しい旅でした。
この旅も素敵な楽しいお仲間に恵まれて~~~笑いの絶えない楽しい旅になりました。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_07432654.jpg
ポルトガルは見所も満載でお食事も美味しくて・・・そして他のヨーロッパと暮部て物価も安かったのでかなりお気に入りの国になりました。

そしてリスボン以外はどこも治安がよくて安心して歩ける街でした。

私は最初に「ポルトガル」に行きたいと思ったのは・・・やはりBSの旅番組でポルトガルの「ポルト街歩き」を観た時に・・・その街の美しさに感激して・・・すぐに行きたいと思いました。

そしてワールド航空サービスに申し込んだのはいうまでもありませんでした。

ポルトガルを12日間で来たから南まで周遊したのですが、それぞれの街はどれも印象深く素敵だったのですが・・・やっぱりポルトが一番楽しくて素敵な街でした!

ポルトへはリスボンから特急列車で行きました。
特急列車のカフェテリアでお会いした陽気なポルトガルのおじさまです。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08500747.jpg
私は海外では初対面の人と何のわだかまりもなく話しかけられるという特技があるので、すぐに誰とでも親しくなれるのです。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_07535112.jpg
ランチはドロウ川の沿岸にあるカイス・ダ・リベイラにあるレストランに行きました。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_03575473.jpg
新鮮なタコやイカのグリルしたシンプルなお料理が美味しかったです。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_03585294.jpg


フリータイムにはドウロ川にかかる巨大なサンベント橋には歩いて渡り~~~地下鉄にも乗りました。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_07594386.jpg
地下鉄はドン・ルイス橋の真ん中を走っているのです。
’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_03493905.jpg


もちろんドウロ川クルーズにも行きましたYO!

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_07485100.jpg

地下鉄に乗る時は・・・自動チケット売り場の買い方がわからなかった後近くにいた少年に教えてもらいました!

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_07581668.jpg
’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08181279.jpg


ポルトの街の人は皆、親切でフレンドリーな人が多かったです。
またロープウェイにも乗り~~~眼下の景色を楽しんだものでした!

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_04005743.jpg

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08022142.jpg

また散歩がてらに寄ったサンベント駅のアズレージョも素晴らしいものでした!

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08122341.jpg

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08040853.jpg
またアルマス教会の壁画は世界遺産にもなっている美しいアズレージョでした!

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08045448.jpg
’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08192977.jpg

ポルトの街中にも市電が走っているのです。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_14215484.jpg

街歩きに歩き疲れたお仲間と飲んだオレンジの生ジュースも500円の安さでとても美味しかったです。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08083965.jpg

食事もすごく美味しくて、ところが量がとても多くて・・・大抵は食べきれませんでした。
この「海の幸のリゾット」が一番おいしかったです。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08211250.jpg
そして特質すべきはポートワインです!
サンドマンのポートワインをお土産に買ったのですが、日本でもこのワインをネットで探して買ったほどでした!

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_04020513.jpg

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08225487.jpg
’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08232395.jpg
ヨーロッパというと・・・フランスやイタリア、スペインが目だっていますが・・・
私はこのポルトガルも度の国にも負けない一押しの素晴らしい国だと思いました!

ポルトガルの旅の12日間はどこも素晴らしく楽しい日々でしたが、全部紹介すると今日のブログが終わらなくなりますので(笑)興味のある方は是非、こちらをご覧になってくださいね!



あの頃は柴犬の愛ちゃんもいて猫のこころちゃんとも楽しく過ごしていた頃でした!

毎日のように取っ組み合いをしていましたが・・・

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08304484.jpg

最後はいつも仲良しに~~~という毎日を過ごしていたのです。

’20,7,22(水)ポルトガルの思い出!_f0060461_08301123.jpg
コロナの前の平和でどこにでも行くことができたあの頃の自由で平和な毎日を今更ながら貴重な日々であったことを深く感じているのです。



ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2020-07-22 08:34 | Comments(4)
Commented by aamori at 2020-07-22 10:57
うちの犬猫もこういう時がありました。
見ていて、楽しかった。
ポルトは面白かった。今年、夫の仕事でポルトがあったのですが、なにせコロナで。
おじゃんです。
ポルトから、どこに行こうかと考えていたのに、残念だわ。
海の幸の料理は美味しいね。
リスボンで、スリに襲われたのはどの方?
狙う理由があった?金持ちそうとか?
リスボンでも、無事だったのは、
金がなさそうだったからかと思ってます。
Commented by aichanmama at 2020-07-22 12:44
aamoriさん、こんにちわ!
犬猫コンビは毎朝バトルしていましたYO!
でも本気ではなくて・・・愛ちゃんはこころちゃんに
お姉ちゃんが上なのよ!と教育していたのだと思います。
こころちゃんもバトルっているけど、決して爪を立てては
いなかったです。
犬猫同士のお約束のバトルだったようです。
コロナのお陰でaamoriさんのご主人の海外のお仕事が
大分キャンセルになってしまいましたね!
でもコロナが収まったらあちこちお呼びがかかるのでは
ないですか?
ポルトガルからはスペインも近いので個人旅行だったら
スペインに足を延ばしても面白そうですね!
Commented by 3841arischan at 2020-07-22 13:03
こんにちは^^
私も今年は5月にポルトガル旅行へ行くはずでした!
マディラ島まで行くはずでしたが・・・
実は、マデイラワインに凝った時期が有りまして・・・
私は、弱いのですが、家の夫は強くて、アルコール度の高いマデイラをラムにあわせてました~♡
それもあり、マデイラ、行くのは父とですが・・・
ポルトも、ATSUKOさんの記事とかで知り、楽しみにしてました~♡
あいちゃんママさんの記事もじっくり読ませていただいて予習しておきます~いつか行けるようになるときのために!
ポルトガル、リスボンしか行ってないから、治安は?
父と私2人だと、あまり狙われたことはなく、父は唯一ルーブル美術館のトイレでツア―の人と集団でいたときに狙われましたが未遂で良かったです!
Commented by aichanmama at 2020-07-22 13:39
アリスさん、こんにちわ!
アリスさんもポルトガルに行かれる予定だったのですね!
でもコロナが収束したらそのうち行けるようになると思います。
ポルトガルは北から南まで周遊したのでそれぞれ良かったの
ですが、リスボンではお仲間の一人がファドに行くときに
高い外階段を登っている時に踊り場で待っていた男に
首にしていた金のネックレスをひったくられました。
私はまだ被害はないのですが、主人がバルセロナの交差点で信号待ちをしている時にロマの女2人に狙われて
ズボンの後ろポケットに入れていた財布を取られました。
主人は落ち着いているようでいざというと狙われたり
だまされたりします。(汗)
後ろポケットに財布を入れておくなんて、日本でも危ないですよね!
私のお金も渡していたのでショックでしたが、VISAカードで借りられたのでセーフでした。
日本人は特に狙われやすいので、狙われないような服装も
大事だと思いました。
外国ではお洒落っぽい恰好はしない方がいいですね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ..
by rabbitjump at 10:45
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:03
私もちあきなおみさんの今..
by cenepaseri at 09:36
kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな