人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’20,8,31(月)私の頭は好奇心で出来ている!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックしてくれたら嬉しいです!
↓   ↓   ↓



今は朝の5時半なので気温は24度しかありませんが・・・今日も30度近くなるようです。

今朝の4時47分の朝焼けは真っ赤でとても雄大でした!

’20,8,31(月)私の頭は好奇心で出来ている!_f0060461_05470956.jpg
ベランダからこんな朝焼けが見られるなんていつもラッキーと思います。

’20,8,31(月)私の頭は好奇心で出来ている!_f0060461_05481311.jpg

8月は毎日とても暑かったので、とても長く感じました。

やっと今日で終わりです!という感じです。

でも9月も地球温暖化の影響で残暑が厳しい気がします。

そんな今朝はまだ涼しいのでこころちゃんも丸くなって寝ています。

’20,8,31(月)私の頭は好奇心で出来ている!_f0060461_05395003.jpg
柴犬の愛ちゃんもそうでしたよ!
寒い時はできるだけ丸くなり~~~熱い時はやっぱりできるだけ伸びて寝ていました。

それでも暑い日でもこころちゃんは大抵午前中に一度ベランダにでて太陽を浴びています。
きっとビタミンDをとっているんだと思います。

さて、今朝は朝の早い時間はミンミンゼミが鳴いていましたが・・・

今はミンミンゼミは影を潜め、鳥さんたちの声が賑やかに聴こえます。

もっと涼しくなるとこんどは秋の虫が主役となって鳴き始めるので、そんななき声から季節の移り変わりを感じます。

さて、今日も昼間は暑くなりそうなので家の中で過ごそうと思います。

家の中でいろいろなことをしているのですが・・・何か疑問に思ったり・・・思いつくことがあるとすぐにパソコンで調べます。

毎日パソコンを見る時間が一番長いかも知れません。

2006年に実家の別荘のある軽井沢に行った時には電話がアナログ電話であったため、パソコンが使えず・・・手持ち無沙汰になり早々と帰って来たことがありました。

あの日以来、軽井沢に行くことはなくなりました。

柴犬の愛ちゃんも涼しい軽井沢が大好きでしたが、パソコンが使えないということは毎日の生活の中で考えられなくなっているのです。

私の好奇心を満たしてくれるパソコンは今ではなくてはならない存在です。

昨日も、今年の直木賞、受賞者の「馳星周」さんの「少年と犬」を読んでいたら・・・
馳さんのことをいろいろ調べたくなりました。

’20,8,31(月)私の頭は好奇心で出来ている!_f0060461_06134485.jpg
この「少年と犬」を読んで、馳星周さんの犬に対する愛情の深さはとてもわかる感動的な物語でした。

馳星周さんの本を始めて読んだのはベストセラーになった「不夜城」でしたが、あの本もかなり衝撃的な小説で映画まで観に行ったのですが、この「少年と犬」はまたまったく違う作風で馳さんの違う一面をうかがうことができました。

他にも「美輪明宏」さんのスピリチュアルな言葉とか・・・本当にいろんな知識をパソコンから得ることができるのです。

好奇心が強ければ強いほど・・・パソコンを開く時間が長くなるのです。

今は本当になんでもパソコンが教えてくれるのです。

そうです!
私の頭は好奇心で出来ているのです。
そしてその好奇心を満たしてくれるのがパソコンなので、もうパソコンない生活は考えられなくなっているのです。



<昨日のお家ご飯>

昨日はうす揚げが冷凍庫に6枚もあったので、大好きなお稲荷さんを作ることにしました。
お稲荷さんも海苔巻きも勝浦にきてから作るようになった献立です。
作り慣れればとても美味しいお稲荷さんが出来るのです。

お稲荷さんには酢飯のご飯にゴマと紫蘇の葉を入れて、トップにオクラを乗せました。
星型のオクラがとてもきれいな飾りになりました。

’20,8,31(月)私の頭は好奇心で出来ている!_f0060461_06103765.jpg
そしてこれは電子レンジでチンしてできた「若鳥のはちみつ漬け」です。

’20,8,31(月)私の頭は好奇心で出来ている!_f0060461_06120714.jpg
美味しいお家ご飯になりました。

’20,8,31(月)私の頭は好奇心で出来ている!_f0060461_06123139.jpg

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックしてくれたら嬉しいです!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2020-08-31 06:18 | 出来事 | Comments(2)
Commented by aamori at 2020-08-31 16:56
最近は、PCでも検索しますが、
スマホでの検索時間も増えました。
ちょっとずつ、内容が違うものが出てきます。
そうすると、、どこへ行っても、、検索できます。
今なら、軽井沢の別荘でもね、、、
オクラの並んだ、お稲荷はおいしいそうで、
おもしろいです。
お稲荷さんのお皿、、家にも同じのがあるわ、、
たぶん、引き出物でもらったんだと思う。
Commented by aichanmama at 2020-09-01 07:14
aamoriさん、おはようございます!
いつも私はPCばかり見ていますが・・・
スマフォではラインと電話をするくらいしか
使っていません。
ブログはスマフォではできないので、やはりPCが
ないと心もとないです。
お稲荷さんが大好きです。
たまに作りたくなりますが、今度は太巻き寿司を
作ってみようと思います。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:19
実りの秋が近づいています..
by cenepaseri at 11:13
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
鍵コメで お引っ越し、と..
by cenepaseri at 12:51
お彼岸のお墓参りが出来て..
by cenepaseri at 12:48
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
免許更新おめでとうござい..
by cenepaseri at 10:52
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:50
夫の友人のTNさんも免許..
by cenepaseri at 13:04
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:12

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな