’20,10,3 (土)1時間散歩と和風ハンバーグ!
そしてベランダからの今朝の5時33分の日の出も素晴らしかったです。

今頃の季節が一番過ごしやすいです。
こころちゃんも朝一でベランダに出て行きました!
毎日素敵な朝を迎えられることはとても幸せなことだと思います。
さて、昨日も秋の花を探しに・・・散歩に行きました!
いろんなところを歩いていると、意外とお庭に彼岸花が咲いているお庭があちこちにありました。
彼岸花はお墓にという迷信のようなものはもう古い言い伝えになったのかも知れません。
これはストロベリーキャンドルでしょうか?
そして「海の見える公園」にと40段の階段を下りて行きました。
「海の見える公園」を通って~~~「憩いの公園」に行ってみることにしました。
ススキの軍団を見ながら~~~!
「根性岩」も健在でした!
そしてやってきた一番奥の「憩いの公園にはお約束通りにキョンがいましたYO!
私がカメラを向けるとキョンが走り去ったので、その後には静寂がありました!
山裾を歩いて行・・・「ブーゲンブリア」の咲き誇っているお庭がありました。
そして海の見える高台からひとしきりあたり一面を見渡しました。
そしてまた42段の階段を下りて行きました。
昨日は広場にも人が誰も見当たりませんでした。
可愛らしい玉すだれの花もあちこちに咲いていました。
これも水仙どうようにキョンに食べられないので根っこに毒があるのかもしれません。
1時間の散歩で5830歩歩きました。
家に帰ると横浜のEtsukoさんからお手紙がきていました。
お手紙の中にユーモアたっぷりに「高級魚の秋刀魚の七輪焼き」が入っていました。
立体的に組み立てると七輪のうえで秋刀魚が美味しそうに焼けているのです。
こんなアイデァを考える人も送ってくれる人も余裕のあるひとだなぁ!と感心したのです。
<昨日のお家ご飯>
昨日は「和風ハンバーグのとろみあんかけ」を作りました。
ハンバーグも大好きなので月に一度は食べています。
この日のハンバーグには牛蒡をたくさん入れたので和風ハンバーグになりました。
牛蒡の風味と大根おろしでさっぱりとした美味しいハンバーグになりました。
by aichanmama
| 2020-10-03 08:41
| 出来事
|
Comments(8)
朝日が、きれいだね、、
ずいぶん、日の出時間も遅くなってきました。
ママさんは、、ひき肉料理が好きなんだなぁと、思いましたよ。ルーチンに作っている。
きょんのあらわれた風景、、いいね、、ちょっと絵画的。
ずいぶん、日の出時間も遅くなってきました。
ママさんは、、ひき肉料理が好きなんだなぁと、思いましたよ。ルーチンに作っている。
きょんのあらわれた風景、、いいね、、ちょっと絵画的。
1
彼岸花は最近色んな色が出て来たので警戒心は薄れて来ましたが、母がよく触っては駄目と、汁が付いた手で目をこすったら失明すると言ってました。
念の為に今調べたらやっぱり猛毒でした。
お墓の周りに植えるのはモグラやネズミ除けの様ですね、
紫陽花も毒があるし、正しく理解してれば大丈夫かと。
お約束のキョン除けになるかしら。
ブーゲンビリアが年中咲いてやっぱり香港みたいに暖かなのですね。
玉すだれ、実家にもいっぱい咲いてた、懐かしいです。
これにも毒があるのですね、ヒガンバナ科だそうです。
念の為に今調べたらやっぱり猛毒でした。
お墓の周りに植えるのはモグラやネズミ除けの様ですね、
紫陽花も毒があるし、正しく理解してれば大丈夫かと。
お約束のキョン除けになるかしら。
ブーゲンビリアが年中咲いてやっぱり香港みたいに暖かなのですね。
玉すだれ、実家にもいっぱい咲いてた、懐かしいです。
これにも毒があるのですね、ヒガンバナ科だそうです。
朝日ほんとに綺麗ですね~♡
ママさんところは、お花が南の島のよう~♡
キョンが大きいのに驚きました(>_<)
お友達が作られた秋刀魚、面白いです(*^_^*)
こういうユーモアは、元気が出ますネ!(^^)!
ママさんところは、お花が南の島のよう~♡
キョンが大きいのに驚きました(>_<)
お友達が作られた秋刀魚、面白いです(*^_^*)
こういうユーモアは、元気が出ますネ!(^^)!
aamoriさん、こんばんわ!
一週間に2,3回こんな美し日の出を見ることができます
ひき肉料理は私は歯が弱いのでどうしてもひき肉料理が多くなります。
それにハンバーグも餃子も焼売も大好きです。
確かにこの公園は絵になるかもです。
一週間に2,3回こんな美し日の出を見ることができます
ひき肉料理は私は歯が弱いのでどうしてもひき肉料理が多くなります。
それにハンバーグも餃子も焼売も大好きです。
確かにこの公園は絵になるかもです。
ぱせりさん、こんばんわ!
勝浦では毒のない花は全部キョンに食べられてしまうので
ネットで庭を覆うか・・・毒のある水仙や彼岸花やクリスマスローズしか育てられません。
でもキョンが食べないのは毒があるとわかります。
ブーゲンブリアは勝浦では冬以外咲いています。
冬でも晴れている日は太陽が燦々と部屋のなかまで
入ってくるので暖房を入れなくても暖かいです。
コロナもまだ7人位しかかかっていないので、私が
罹ると目立ちすぎるのでかかるわけにはいきません。
勝浦では毒のない花は全部キョンに食べられてしまうので
ネットで庭を覆うか・・・毒のある水仙や彼岸花やクリスマスローズしか育てられません。
でもキョンが食べないのは毒があるとわかります。
ブーゲンブリアは勝浦では冬以外咲いています。
冬でも晴れている日は太陽が燦々と部屋のなかまで
入ってくるので暖房を入れなくても暖かいです。
コロナもまだ7人位しかかかっていないので、私が
罹ると目立ちすぎるのでかかるわけにはいきません。
アリスさん、こんばんわ!
キョンが出てくる前はもっとお花のきれいなお庭が
たくさんあったのですが、キョンが出てきた2008年頃からはネットをしっかりしたお庭しか花を育てられなく
なってしまいました。
私も季節ごとにさまざまなお花を育てていたのですが
キョンにことごとく食べられてしまってからはガッカリしてやめてしまいました。
薔薇も50種類以上育てていたのですよ!
今は水仙と薔薇が4,5本とあとは椿やエゴの木や
マロニエの花ぐらいになってしまいました。
ブーゲンブリアはちゃんと育っているのでキョンも
食べないのですね!
この秋刀魚は友達が作ったのではなくて買って送って
くれたのです。
色といい七輪の炭の赤い色が本物のようです。
テーブルに飾って楽しんでいます。
キョンが出てくる前はもっとお花のきれいなお庭が
たくさんあったのですが、キョンが出てきた2008年頃からはネットをしっかりしたお庭しか花を育てられなく
なってしまいました。
私も季節ごとにさまざまなお花を育てていたのですが
キョンにことごとく食べられてしまってからはガッカリしてやめてしまいました。
薔薇も50種類以上育てていたのですよ!
今は水仙と薔薇が4,5本とあとは椿やエゴの木や
マロニエの花ぐらいになってしまいました。
ブーゲンブリアはちゃんと育っているのでキョンも
食べないのですね!
この秋刀魚は友達が作ったのではなくて買って送って
くれたのです。
色といい七輪の炭の赤い色が本物のようです。
テーブルに飾って楽しんでいます。
理恵さん、こんにちわ!
キョンは行川アイランドから逃げ出してから
20年くらいの間にどんどん増えて、今では
勝浦だけでも3万頭くらいいるそうです。
鴨川でも増え続けているのです。
私はもうすっかり花育てはあきらめてしまいました。
今はキョンとは共存共生しています。
キョンは行川アイランドから逃げ出してから
20年くらいの間にどんどん増えて、今では
勝浦だけでも3万頭くらいいるそうです。
鴨川でも増え続けているのです。
私はもうすっかり花育てはあきらめてしまいました。
今はキョンとは共存共生しています。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
ピアノちゃんは野生の本能.. |
by cenepaseri at 15:46 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 07:46 |
愛ちゃんとこころちゃんの.. |
by cenepaseri at 13:29 |
bananaeさん、おは.. |
by aichanmama at 11:37 |
ピアノちゃんはおりこうさ.. |
by bankanae at 00:02 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 11:38 |
もう10年ごとで考えなけ.. |
by cenepaseri at 11:09 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:17 |
元気が有り余ってるピアノ.. |
by cenepaseri at 15:05 |
buidayatさん、こ.. |
by aichanmama at 15:09 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
’23,6,5(月)朝もピア.. |
at 2023-06-05 09:02 |
’23.6.4(日)ピアノち.. |
at 2023-06-04 10:32 |
’23.6.3(土)ピアノち.. |
at 2023-06-03 11:52 |
’23.6.2(金)じっとし.. |
at 2023-06-02 12:19 |
’23.6.1(木)ワンコみ.. |
at 2023-06-01 10:00 |
’23.5.31(水)活動的.. |
at 2023-05-31 10:01 |
´23.5.30(火)自由奔.. |
at 2023-05-30 08:15 |
’23.5.29(月)ピアノ.. |
at 2023-05-29 08:24 |
’23.5.28(日)ピアノ.. |
at 2023-05-28 10:53 |
’23、5,27(土)何にで.. |
at 2023-05-27 11:40 |
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな