’20,10,19(月)美味しいものは先に食べる派ですか?
秋って意外と秋晴れの日が少ないのだと思います。
10月にはいってからも雨の日の方が多いような・・・!
なので、こころちゃんも殆どベッドの上で寝ています。
さて、今日も午後から雨が降る予報ですが・・・昨日は曇り空で雨が降らなかったので散歩に行ってきました。
やはり、あのヤマハゼに似たたわわにブドウのような実をたくさんつけたあの木が気になるので見に行きました。
家の前のアケビをチェックして~~~!
こんな可愛い子たちもチェックして~~~!
山裾の道に~~~!
もう一度、よ~~~く見ましたが・・・図鑑とネットでもチェックしましたが、やっぱり
ヤマハゼかと思ったのです。
ヤマハゼの葉っぱも細いものから~~~この桜の葉ッパのように広いもとといろいろあるようです。
お近くの卓球仲間のEさんが庭に出ていらしたので、一緒に観ましたがEさんも知らなかったので、保留ということにして納得するまでこの木の名前をいろいろ調べてみようと思います。
さて、昨日は2,3か月に一度勝浦にいらっしゃるKさんから自家製のお蕎麦を頂きました。
今回は箱入りで自家製のつけ汁まで下さいました!
お聞きしなかったのですが・・・もしかしたら新そばかも知れません!
今日のランチはこのお蕎麦に決まりです!
美味しいに違いありません。
さて、美味しいものを頂いた時にその優先順位なのですが・・・
皆さまは好きなものから頂くタイプですか?
それとも好きな物は一番最後にとっておくタイプですか?
私はもちろん好きなものから頂くタイプです。
物事を考えるときでも大抵はしたいことからするタイプです。
仕事でもそうかも知れません。
それは今の世の中、何が起こるかわからないので後悔しないためにしたいことから優先的にしているのです。
子供でも好きなものを一番最後にとっておいて・・・いざ食べようとしたときに、悪ガキやお兄ちゃんに食べられてしまって、ギャン泣きしている漫画を見たことがありますが、
鳴かないために~~~後悔しないために~~~いつでもしたいことは真っ先に!
ということをモットーにしているのです。
教は葉書に「アケビ」の絵を描きました。
そして午後からも雨の予報なので、愛ちゃんの紅葉の絵と・・・
こころちゃんのこんな絵も平行して描こうと思います。
皆様もコロナにお気をつけて有意義な一日をお過ごしくださいね!
by aichanmama
| 2020-10-19 10:59
|
Comments(6)
ものによるなぁ、、、
お寿司、、取り分けられているものは、、
好きなのを一番最後に食べます。
お菓子の詰め合わせ、、好きなのから食べる。
仕事、、まぁ、、
好きなお楽しみとかは、後にと思うのですが、、
一番いやな、書類関係は、いつも一番後回し。
ぎりぎりまで、、見てもいない。。
だから、税金の申告はいつもギリギリ。
お寿司、、取り分けられているものは、、
好きなのを一番最後に食べます。
お菓子の詰め合わせ、、好きなのから食べる。
仕事、、まぁ、、
好きなお楽しみとかは、後にと思うのですが、、
一番いやな、書類関係は、いつも一番後回し。
ぎりぎりまで、、見てもいない。。
だから、税金の申告はいつもギリギリ。
0
aamoriさん、こんにちわ!
この質問は前にもしたことがありましたね!
息子さんは賢くて、大勢で大皿に盛ってある場合は
好きな物から先に・・・自分のお皿の場合は好きな
ものは後からと!(笑)
私は好きなものや美味しいものだといくらでも
食べてしまいます。
中学生くらいの時に夕食用に家族用に天ぷらが
大皿にたくさん盛ってあったのですが、美味しかったので、どんどん食べて半分くらい食べてしまった記憶があります。
それから1,2時間くらいして気持ち悪くなって吐いたのを覚えています(汗)
昔は食いしん坊でたくさん食べていたのに、体質的に太らなかったのでいくらでも食べられたのですが、
今はそんなことをしたら大変です。
70キロくらいまで太ってしまうかも知れません。
私の3歳下の友達ですが、若いころはほっそりしていて
目がクリっとしていて可愛かったのですが、40代に
なった時に15年振りに会ったら80キロくらいに太っていてびっくりしました。
ピアノの先生を自宅でしていたので、教え子のお母さんが盆暮れにクッキーやらお菓子やらを持ってきてくれたのを旦那さんが単身赴任だったので、全部ひとりで食べた結果なのです。
でも80キロに行く前にちょっとは危険と感じなかったのだろうかと思いましたが、今も70キロはあると思います。
でもそのことをいうと「太っていて何が悪い!」
と帰って来たのでそれからは言わなくなりました!
この質問は前にもしたことがありましたね!
息子さんは賢くて、大勢で大皿に盛ってある場合は
好きな物から先に・・・自分のお皿の場合は好きな
ものは後からと!(笑)
私は好きなものや美味しいものだといくらでも
食べてしまいます。
中学生くらいの時に夕食用に家族用に天ぷらが
大皿にたくさん盛ってあったのですが、美味しかったので、どんどん食べて半分くらい食べてしまった記憶があります。
それから1,2時間くらいして気持ち悪くなって吐いたのを覚えています(汗)
昔は食いしん坊でたくさん食べていたのに、体質的に太らなかったのでいくらでも食べられたのですが、
今はそんなことをしたら大変です。
70キロくらいまで太ってしまうかも知れません。
私の3歳下の友達ですが、若いころはほっそりしていて
目がクリっとしていて可愛かったのですが、40代に
なった時に15年振りに会ったら80キロくらいに太っていてびっくりしました。
ピアノの先生を自宅でしていたので、教え子のお母さんが盆暮れにクッキーやらお菓子やらを持ってきてくれたのを旦那さんが単身赴任だったので、全部ひとりで食べた結果なのです。
でも80キロに行く前にちょっとは危険と感じなかったのだろうかと思いましたが、今も70キロはあると思います。
でもそのことをいうと「太っていて何が悪い!」
と帰って来たのでそれからは言わなくなりました!

わこちゃん、こんにちわ!
やっぱり好きなものから頂きますよね!
旅行も行きたいところから!
私はコロナが収束したら、フランスのボルドー地方か
バスク地方にいってみたいです。
そういえば、先日辻仁成さんがリモート旅の案内で
ベルサイユ宮殿をしていました。
参加方法がわからなかったので、諦めましたが
機会があれば行きたいです。
やっぱりツァーに入っているのが便利です。
やっぱり好きなものから頂きますよね!
旅行も行きたいところから!
私はコロナが収束したら、フランスのボルドー地方か
バスク地方にいってみたいです。
そういえば、先日辻仁成さんがリモート旅の案内で
ベルサイユ宮殿をしていました。
参加方法がわからなかったので、諦めましたが
機会があれば行きたいです。
やっぱりツァーに入っているのが便利です。
渋谷に向かう脇道に去年あアケビそっくりなムベがなっていました。
あの木は山漆に似てるけど葉の生え方が少し違うみたい。
キハダという木に断言は出来ないけれど似ています。
キハダは漢方薬の様です、ネットで調べるので木には地域差もあります。
年鑑で見て下さいね。
「山うるしの実に似た木」で調べました。
私も好きなものから頂きます、それだと目の前のいつも一番好きから食べている事になります。
直ぐにお腹が一杯になるので油断大敵なんです。
一緒ですね、何処かにてる??
あの木は山漆に似てるけど葉の生え方が少し違うみたい。
キハダという木に断言は出来ないけれど似ています。
キハダは漢方薬の様です、ネットで調べるので木には地域差もあります。
年鑑で見て下さいね。
「山うるしの実に似た木」で調べました。
私も好きなものから頂きます、それだと目の前のいつも一番好きから食べている事になります。
直ぐにお腹が一杯になるので油断大敵なんです。
一緒ですね、何処かにてる??
ぱせりさん、こんにちわ!
私もこの木は実の付き方からヤマウルシかな?
と思ったのですが・・・やはり葉の形が
違うような・・・!
わからないことがあるとわかるまで
落ち着かないのでまだまだ調べ中です。
ぱせりさんも好きなものから食べる派ですね!
そうですよね!
先に好きなものを食べておかないと直ぐに
お腹がいっぱいになってしまいます。
それなのに・・・痩せません(涙)
私もこの木は実の付き方からヤマウルシかな?
と思ったのですが・・・やはり葉の形が
違うような・・・!
わからないことがあるとわかるまで
落ち着かないのでまだまだ調べ中です。
ぱせりさんも好きなものから食べる派ですね!
そうですよね!
先に好きなものを食べておかないと直ぐに
お腹がいっぱいになってしまいます。
それなのに・・・痩せません(涙)

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
連休が入りますので結果が.. |
by bumidayat at 14:46 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 14:26 |
体調不良は心配ですね、 .. |
by cenepaseri at 14:19 |
わこべえちゃん、ありがと.. |
by aichanmama at 14:53 |
お大事になさってください。 |
by わこべえ at 11:02 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 16:06 |
私もお嫁さんとの2ショッ.. |
by cenepaseri at 15:02 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:51 |
Pちゃんは高い所でクラっ.. |
by cenepaseri at 13:14 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:25 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25,4,25(金)体調不.. |
at 2025-04-25 14:00 |
’25,4,21(月)とうと.. |
at 2025-04-21 15:36 |
’25,4,18(金)野菜の.. |
at 2025-04-18 18:00 |
’25,4,16(水)キョン.. |
at 2025-04-16 10:35 |
’25,4,13(日)読書と.. |
at 2025-04-13 12:54 |
’25,4,9(水)たけのこ.. |
at 2025-04-09 10:16 |
’25,4,6(日)「憩いの.. |
at 2025-04-06 09:40 |
’25,4,5(土)桜の公園.. |
at 2025-04-05 11:06 |
’25,4,3(木)ピーちゃ.. |
at 2025-04-03 10:46 |
’25,4,1(火)花散らし.. |
at 2025-04-01 14:20 |
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな