人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?

ただいまランキングは1です。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックしてくれたら嬉しいです!
↓   ↓   ↓



今日は9度で曇り空なので寒く感じます。

でも北海道では0度で雪が降り始めた!なんて聞くとやっぱり勝浦は暖かいのだと思います。

寒がりの私は北海道や雪国では絶対に住めないと思います。
住んでも早死にすると思います!(汗)

なので、今日は朝から暖房が欠かせません。

こころちゃんも暖房の効いた部屋でヌクヌクしています。

’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09092309.jpg
幸せなこころちゃんです。

さて、昨日も午後から散歩に行きましたが・・・いつもの「海の見える公園」でキョンの子供に会いました。

キョンも私もお互いに認識することもなく近づいてしまったので・・・
キョンは逃げる間もなく・・・
お互いにジット見つめあってしまったのです。

’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09121644.jpg
見るからにまだせ勘知らずのキョンでしたので、警戒心もなくただただお互いに見つめ合ってしまったのです。

キョンが警戒心も持たないまま、私をジット見つめたままでしたので・・・
私も犬にやるように・・・手を差し出して「おいで~!」なんて言ってしまいました。
それほど子供のキョンは可愛らしかったのです。

私も数秒、見つめ合ったあとでその場を離れたので・・・キョンもまた何事もなかったように草を食んでいました。

キョンは草食動物なので人を襲うこともなく・・・ただ草花を食べてしまうことが草花を育てている住民にとっては困ったことなのです。

でも、もうキョンになれた住民はキョンに食べられたくない草花はネットや囲いをして守っているので、今更キョンに食べられてしまった!というような被害も少なくなっているのです。

この可愛い?キョンを見て・・・やはりここはキョンも悪くはないのだから・・・
「共生共存」で行くしかないのかな?と思いました。

熊やイノシシは人を襲いますが、キョンは襲わないので、そこそこ増えても元はといえば、今はもう閉館してしまっている「行川アイランド」がキョンを八丈島から連れてきて、そして閉館と同時に話してしまったのですから、悪いのは「行川アイランド」の経営者なのです!

そんな散歩道では紅葉の他にお庭を眺めると~~~!

黒猫ちゃんが隠れていたり~~~!

’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09231204.jpg
象さんがいたり~~~!
’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09241532.jpg
白鳥さんやウサギさんがいたり~~~!
’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09250334.jpg
クマさんがいたり~~~!
’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09261879.jpg
天使さんまでいて、いろいろ楽しめるのですよ~~~!
’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09270402.jpg

そしてやっぱり木々の色づきを楽しみながら楽しい散歩を終えるのでした!

’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09290793.jpg

<昨日のお家ご飯>

昨日は主人のリクエストで「マーボ茄子豆腐」を作りました。
お豆腐の代わりにパルシステムで買った厚焼き豆腐を入れてみました。
形が崩れないのでお豆腐の味も生きていて美味しくできました!
ご馳走様でした!

’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09321193.jpg
いつものようにお野菜もたっぷり入れた夕食でした!

’20,11,12(木)えっ、キョンが可愛いって?_f0060461_09330263.jpg

ただいまランキングは1です。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックしてくれたら嬉しいです!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2020-11-12 09:33 | 出来事 | Comments(2)
Commented by cenepaseri at 2020-11-12 11:22
キョンの子供でしょうか?可愛いですね。
奈良の鹿は観光客がいないので 鹿煎餅が貰えず、
お山に帰って行くしかが多いみたいですね。
こころちゃんの小さい時はお耳が大きかったのですね。
砂漠のネコみたい、私は耳の大きなあの猫が大好きです。
絵にこころちゃんの可愛らしさが出ていますよ。
私の友人から25歳を超えたら地味婚だよ〜と散々言われました。
29だったので、その通りに友人だけ、今思うとそんなに気にする事は無かった(笑)
Commented by aichanmama at 2020-11-12 21:01
パセリさん、こんばんわ!
このキョンは大きく見えますが子供です。
子供はまだ経験不足なので人を見ても逃げません。
大きなキョンでも危害を与えない人だと
分かると逃げませんが、いろんな人がいるので
別荘の中には石を投げる人もいるので、そういう人
だと一目散に逃げますし・・・意外と走るとすごく
速いです。
毎日会っているとだんだん情が湧いてきました。
今日も子供のキョンちゃんと遭いましたが
私の2メートル先くらいで安心しかって草を
食んでいました。
今は婚期などないですね!
40過ぎでも独身の人はたくさんいますし・・・
40過ぎで結婚する人も結構多いようですね!
29歳なら今では適齢期のようですよ!
時代が違うと価値観もまったく変わってきていますね。
でもいつも自分の時代が中心だと昔から感じるのは
団塊の世代の人数が多いからだと思います。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:23
あと15年と言うと、ほぼ..
by cenepaseri at 09:25
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:26
ぴーちゃんは中々精悍な表..
by cenepaseri at 14:41
mamikorifure..
by aichanmama at 12:32
おはようございます うち..
by mamikorifure at 10:36
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:57
ピアノちゃんは野生の本能..
by cenepaseri at 15:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 07:46
愛ちゃんとこころちゃんの..
by cenepaseri at 13:29

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな