人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’21,1,14(木)失敗は突然に!

ただいまランキングは2位です。
一日1クリックが有効です。
いつも見に来てくれてありがとう!
一日も早くコロナが収まって
今年一年が平和で幸せな一年になりますように!
↓   ↓   ↓



今日はもう14度もありとても暖かいです!

こころちゃんもいつものように気持ちよさそうに椅子ベッドです。

’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_09204873.jpg

さて、昨日も風のない穏やかな日でしたので・・・セーター姿でも寒くなかったのでプラスチックのごみを近くのごみセンターに出しに行きました。

その帰りにあまりにも日差しが強いので、どのくらいの家々がこの日差しを享受しているのだろうかと知りたくなって・・・家の近くの傾斜の厳しい空き地の斜面を下りていきました。

すると突然、坂の下の方が霜で濡れていて、スニーカーを履いていたにも関わらずステーンと滑ってしまったのです。

そう、芝生でも濡れていると・・・それが坂だとすごく滑るのです。

いきなり滑って・・・右足は伸ばしたまま前に!
左足が片足だけ全体重がかかって片足正座の形になってしまったのです。

もう数年前から正座すると膝が痛いので正座なんてしたことがなかったのに、突然滑ったことにより全体重をかけながら、左足だけが強制的に正座されられてしまったのです。

突然のことに激しい痛みが左足にかかりました。

少しの間、その草の斜面に座ったままでいましたが、手をついて起き上がるとなんとか起き上がれました。

でもすごく痛かったのです。
家が近かったので痛みを我慢しながら家に帰りました。

そしてしばらくすると痛みは軽くなったので散歩にも行きました。

’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_09330188.jpg
なんとか普通に歩けたのです。

’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_09334368.jpg
’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_09341059.jpg
’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_09343836.jpg

’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_09350335.jpg

’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_09352516.jpg
そして最後に42段の階段も登って~~~50分の散歩を終えました!

’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_10334420.jpg

それから足の痛みもそんなに気にならなかったので、「カレー」と「紅茶豚」を作りました。
するとキッチンで2時間くらい立ちっぱなしだったせいか・・・急に左足が痛くなりました。

それもかなりの痛みです。
それが寝るまでも続き・・・左足を動かす度に激しく痛むのです。

どうしたものかと思いながらも・・・朝起きたら昨夜よりはよくなっていました。
でも階段を降りる時がまだかなり痛いのです。

でも今日は「亀田病院」で「超音波と診察」があるのでいかなければなりません。

いつもとちょっと違うことをすると思わぬ怪我をすることがわかりました。

1月6日の「ラジオ英会話」のダイアログにこんな言葉が載っています。

Accidents will happen.
(失敗は(突然)起こるものだ)

本当にそうだと思いました。

コロナもそうですが・・・気を付けて木とつけて暮らそうと思いました!

そんな時でも庭のミモザのつぼみがたくさん膨らんでいるのに気がついたのです。

’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_09480498.jpg
このミモザの木を植えたのは2006年1月に南フランスに行ったときに、エクスアン・プロヴァンスの小さな花屋さんで小さな黄色いミモザの花束がいくつも売られていたのです。

その時、勝浦にもミモザの木を植えようと強く思ったのです。

’21,1,14(木)失敗は突然に!_f0060461_09540278.jpg

あれからもう15年が経つのだと思いました。

今はコロナでどこにも行けないので、2006年からヨーロッパを旅した楽しかったことを思い出しながらすこしでも気分をアップしようと思いました。

あの2006年の南フランスの旅は寒かったにも関わらずとっても楽しい旅だったのです!



ただいまランキングは2位です。
一日1クリックが有効です。
いつも見に来てくれてありがとう!
一日も早くコロナが収まって
今年一年が平和で幸せな一年になりますように!
↓   ↓   ↓



by aichanmama | 2021-01-14 09:55 | Comments(8)
Commented by 3841arischan at 2021-01-14 10:41
ママさん、今頃は、亀田病院の検診でしょうか?
左ひざは、大丈夫かな?心配です(-_-;)
お天気が良いとつい油断してしまいますよね!
私は、年明けの寒波のときは、場所により凍ってる道があったので、用心して散歩は4日程お休みしました!(>_<)
もし、滑ってころんで骨折でもしたらと考えました!
どうぞ、お大事にされてくださいね♡
南フランスのお写真素敵です☆
良い思い出を思い出して、素敵な時間を過ごすのって好きです♡
ミモザの季節、もうすぐですね~♡
Commented by aamori at 2021-01-14 13:55
捻挫とか打撲は、時間が経ってから腫れたり、痛くなったりします。
経験あり、朝犬の散歩でくじいて、
仕事に行って、お昼ぐらいから歩けなくなって、その後しばらく松葉杖まで。
結局はなおったけど、不便でしたよ。
若いときだったんだけどね。
意外と、甘くはないから。
ミモザの黄色は陽気でイイね!
もうすぐ、咲くね!!!
Commented by cenepaseri at 2021-01-14 15:42
変形膝関節症かも知れませんね、私もずっと拭き掃除で膝が痛いと思ってたら、ある日突然激痛に襲われたことがあります。
毎日膝上げ体操をして、腿に筋肉を付けると治りました。
もう決して転んではいけないお年頃ですよ。
Commented by わこべえ at 2021-01-14 19:25
お大事になさいませ。

わこべえは、昨日の眼科検診で、緑内症の目薬を
処方されました。
ママ様はいかがですか?
三ヵ月後に又検診です。
Commented by aichanmama at 2021-01-15 13:07
アリスさん、ご心配してくださってありがとうございます!
膝の痛みはまだかすかに痛みますが、殆ど治りました!
いつもはいかない坂をどうして下りて行ったのか・・・?
下りて行った方がいけなかったのです!(汗)
でも骨折とかじゃなくてよかったです。
骨折は一度しましたが、痛すぎたのと松葉づえなしでは
歩かなかった情けなさがあまりにも強すぎて、骨折だけは
したくないです。(痛いのはなんでも嫌ですが)
今日、明日くらいは散歩も休んですっかり良くなってから
散歩はしようと思います。
今は旅行にもどこにも行けないので楽しかった旅の思い出に下ることにしています。
それと美味しいお食事を作ることが楽しみになっています。
Commented by aichanmama at 2021-01-15 13:12
aamoriさん、ご心配くださってありがとうございます!
膝の痛みはもう殆ど治ったのでほっとしています。
骨折やねんざだったら大変なことになっていたので
軽くてよかったと思います。
あと1か月もしたらミモザも咲きそうです。
春一番に咲くミモザがいつも春の訪れと共に
明るい気持ちにしてくれます。
Commented by aichanmama at 2021-01-15 13:21
わこちゃん、ご心配してくださってありがとうございます!
わこちゃんも緑内障ですか?
私はもう3年位前から軽い緑内障だと言われ、キサラタンと
いう眼圧を下げる点眼液を処方されていて、毎晩点眼しています
去年、眼科に行くと視野がまた狭くなっていると言われましたが、眼圧は正常に近いのですが、キサラタンを同じように処方されているので今も点眼しています。
白内障も進んでいると言われたので手術も覚悟していましたが、先日の診察では緑内障のことしか言われなかったので
そのままです。
今度は4月の予約なので様子見というところです。
予防といっても点眼することだけなので、散歩のときには
サングラスを必ずしていくことぐらいです。
Commented by aichanmama at 2021-01-15 13:30
パセリさん、ご心配くださってありがとうございます!
本当に「転んだりできないお年頃ですよ!」に痛感しました。
「変形性膝関節症」というのはもう10年位前に言われました。
それから市販の「グリコサミン+ヒアルロンサン+etc」を
毎朝コーヒーに入れて飲んだいたら痛みは治まりましたが
正座はできなくなりました。
確かに整形外科のお医者さんに膝の上げ下ろしで筋力を
つけるといいと言われたことを思い出しました。
今日から早速しようと思います。
ありがとうございました!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ..
by rabbitjump at 10:45
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:03
私もちあきなおみさんの今..
by cenepaseri at 09:36
kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな