’21,1,16(土)ピエール・カルダンの洋服の思い出!
なのに・・・こころちゃんはまだ毛布の中で夢うつつです!
「まだ寝てるニャ!」
今・・・6時46分の日の出です!
さて、先日芝生の坂でスッテンコロリンと滑ってしまって左ひざを痛めてしまって・・・
かなり良くなったのですが、まだ散歩は自粛中なので殆ど家の中にいるのですが・・・
時間はたっぷりあるはずなのに…意外と早く時間は過ぎていくのです。
英語の勉強は毎日2時間くらいはしているので、散歩の時間の1時間は余分にあると思うのですが・・・何をしているともなくなんとなく過ぎていきます。
そんな中で、先日亀田病院の売店で「ゆうゆう」を買ったので今日は読もうと思います。
5年位前は「家庭画報」を毎月とっていたのですが、あまりにも洋服やホテルが高級すぎてついていけなくなり止めました。
その前は「いきいき」とかとっていたのですが・・・毎月同じような記事ばかりでつまらないので止めました。
今は時々この「いきいき」の中で読みたい記事があるときだけ買っています。
こういう本は表紙が誰であるかでも買いたいか?
買いたくないか?が左右されます。
大竹しのぶさんのお芝居は今までに3回ほど観ていますが・・・
何気ないお芝居というよりも熱演が彼女の持ち味だと思うのですが、それが彼女の持ち味なのですね!
その彼女の3作のお芝居は・・・
人形の家・・・この時のしのぶちゃんのセリフの速さにびっくりしました。
いつもはのんびりした話し方をされるのに、お芝居ではあんなに早く話せるのだと。
スィニー・トッド・・・市村正親との共演でパイ屋の女将さんの役で最後に殺されてしまうlコメディでした。
ピアフ・・・これは大竹しのぶさんの代表作になると思うのですが確かに熱演でした。
観客の中に岸恵子さんがいらしたのが印象的でした。
と雑誌の中身とはかけ離れてしまいましたが・・・大竹しのぶさんのお芝居も生き方も存在感がある方です。
さて、今日は毎日見ているブログ仲間のファッションのお仕事をず~~~とされていた
パセリさんの青山界隈のファッションブランドのウィンドウの記事を見ていたら・・・
私が20歳の頃に買った「ピエール・カルダン」さんの洋服のことを急に思い出したのです。
あれは私が初めて買ったパリの有名デザイナーの洋服でした。
もう勤めていた頃なので、自分で買った・・・とても気に入っていた洋服でした。
そしてこの洋服での思い出の写真が一枚だけあったのです。
中学校の時の友達のAyaちゃんが光文社勤務の時に「女性自身」の雑誌の中の読者の一人として、その雑誌の中の記事の中の写真にと誘われたのです。
その時の写真がこれですが、全身写真ではなく、掲載されたのはこの写真が小さく掲載されただけでしたが、その「ピエール・カルダン」の洋服を着ている貴重な写真なのです。
何枚かプロのカメラマンの方に撮っていただいた貴重な写真でもあります。
この洋服!
もう50年前の洋服なのに、はっきりとデザインも覚えているのです。
黒白の大きめの格子模様で膝上丈の上品なデザインのワンピースでした。
生地は厚手のウールだったと思うのです。
ウエストに皮の3センチ位の幅のベルトを軽くしばってアクセントにしていました。
シンプルなデザインでしたがとても素敵なワンピースでした。
あの頃はお給料の殆どを洋服や靴に費やしていたような・・・!
時間があると昔のことをいろいろ思い出す今日この頃です。
by aichanmama
| 2021-01-16 11:53
| 出来事
|
Comments(4)
まあコレがピエールカルダンのドレスなんですね。
大人女性の服、初々しい感じですね、さすがプロです。
この大きさの千鳥格子を織るのはかなり糸の太さが必要な感じだけれど、柔らかそうです、良い素材は違いますね。
大竹しのぶさんは年齢を重ねる毎に魅力的になってる感じがします。
娘さんのイマルちゃんもしっかりしていて好ましいです。
大人女性の服、初々しい感じですね、さすがプロです。
この大きさの千鳥格子を織るのはかなり糸の太さが必要な感じだけれど、柔らかそうです、良い素材は違いますね。
大竹しのぶさんは年齢を重ねる毎に魅力的になってる感じがします。
娘さんのイマルちゃんもしっかりしていて好ましいです。
2
ぱせりさん、こんにちわ!
このピエール・カルダンの洋服は本当に材質もデザインも
よく気に入っていました。
なにか大事な時に来ていたと思います。
今見ても素敵だと思うのでとっておけばよかったと
思いました(今は入らないと思いますが(笑)
若い時はお給料の殆どを洋服に費やしているほど
洋服を買うのが好きでした!
私の中で一番今までにお金と使ったのも洋服だと
思います。
今は旅行にたくさん費やしたので、あの時ほど
買い(え)ませんが、今はデザインと柄で残念ながら材質は
二の次になりました。
30代の頃はバレンシアガ、渋谷にお勤め時代は
マギースポーツばかり着ていました。
今は気易くて散歩用に実用的な材質とデザインばかりです。
TPOによって衣服の好みも大きく変わってきています。
このピエール・カルダンの洋服は本当に材質もデザインも
よく気に入っていました。
なにか大事な時に来ていたと思います。
今見ても素敵だと思うのでとっておけばよかったと
思いました(今は入らないと思いますが(笑)
若い時はお給料の殆どを洋服に費やしているほど
洋服を買うのが好きでした!
私の中で一番今までにお金と使ったのも洋服だと
思います。
今は旅行にたくさん費やしたので、あの時ほど
買い(え)ませんが、今はデザインと柄で残念ながら材質は
二の次になりました。
30代の頃はバレンシアガ、渋谷にお勤め時代は
マギースポーツばかり着ていました。
今は気易くて散歩用に実用的な材質とデザインばかりです。
TPOによって衣服の好みも大きく変わってきています。
ピエールカルダン、
もらったネッカチーフがあったと思う、
自分で買うのは、、当時、、、考えなかったです。
着ていたら、、品よく、モダンで、目立ちそうですね、、
お似合いよ。(女優さんみたい)
私の高い買い物は、バブル時代、、
あの頃は稼いでいたので、、芦田淳のドレス。
9号で、もう無理ね。
お芝居って、ほとんど見に行かなくって、(映画は見る)
大竹しのぶ、、熱延ね、、確かに、、
さらりとした演技ではなさそうな、、、
彼女は、演じることが大好きなんだろうなぁ、、、
もらったネッカチーフがあったと思う、
自分で買うのは、、当時、、、考えなかったです。
着ていたら、、品よく、モダンで、目立ちそうですね、、
お似合いよ。(女優さんみたい)
私の高い買い物は、バブル時代、、
あの頃は稼いでいたので、、芦田淳のドレス。
9号で、もう無理ね。
お芝居って、ほとんど見に行かなくって、(映画は見る)
大竹しのぶ、、熱延ね、、確かに、、
さらりとした演技ではなさそうな、、、
彼女は、演じることが大好きなんだろうなぁ、、、
aamoriさん、こんばんわ!
若いころも勤めていた時も洋服を買うのが
好きでした。
Y証券に入ったときは最初のボーナス(10万円位)入ると
思ってシルク混紡の素敵なスーツをボーナス前に見込んで
買ってしまったらボーナスの方が少なかったです(汗)
芦田淳って買ったことがないけど、名前を聞くだけで
お高いですよね!
今は素敵なスーツを買っても着ていくところがないし
お高いのは変えないですし、似合わない体系になってしまっています(泣)
なので、似合うと思う時に買えて存分におしゃれができたので満足です。
大竹しのぶさんの演技はどれも熱演がわかってしまうと
ちょっとつまらないけれど、抑えた演技の方が上手だと
思います。
「ピアフ」の演技も熱演で歌を歌う場面では声も枯れて
大変そうでしたが、あれは魂で歌っているのだと思いました。
私が一番良かったと思うのは「松たかこ」さんの
「ジェーン・エア」でした。抑えた静かな演技も良かったし
歌も良かったので感激しました。
また藤山直美さんも好きな女優さんです。
彼女と中村勘三郎さんの「夫婦善哉」は心に残る
お芝居でした。
森光子さんの「放浪記」もね!
最近はコロナでお芝居もキャンセルばかりになってしまった
ので、勝浦に越してから毎月のようにお芝居に通ったのが
懐かしいです。
でもあの時の情熱も今は下降気味ですが・・・。
若いころも勤めていた時も洋服を買うのが
好きでした。
Y証券に入ったときは最初のボーナス(10万円位)入ると
思ってシルク混紡の素敵なスーツをボーナス前に見込んで
買ってしまったらボーナスの方が少なかったです(汗)
芦田淳って買ったことがないけど、名前を聞くだけで
お高いですよね!
今は素敵なスーツを買っても着ていくところがないし
お高いのは変えないですし、似合わない体系になってしまっています(泣)
なので、似合うと思う時に買えて存分におしゃれができたので満足です。
大竹しのぶさんの演技はどれも熱演がわかってしまうと
ちょっとつまらないけれど、抑えた演技の方が上手だと
思います。
「ピアフ」の演技も熱演で歌を歌う場面では声も枯れて
大変そうでしたが、あれは魂で歌っているのだと思いました。
私が一番良かったと思うのは「松たかこ」さんの
「ジェーン・エア」でした。抑えた静かな演技も良かったし
歌も良かったので感激しました。
また藤山直美さんも好きな女優さんです。
彼女と中村勘三郎さんの「夫婦善哉」は心に残る
お芝居でした。
森光子さんの「放浪記」もね!
最近はコロナでお芝居もキャンセルばかりになってしまった
ので、勝浦に越してから毎月のようにお芝居に通ったのが
懐かしいです。
でもあの時の情熱も今は下降気味ですが・・・。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:34 |
Sariさん、こんにちわ.. |
by aichanmama at 13:32 |
私もこのお花はクルクマと.. |
by cenepaseri at 13:07 |
こんにちは、Sariです.. |
by bumidayat at 12:15 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 09:34 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 09:34 |
ぴ~ちゃんが虫を愛でると.. |
by rabbitjump at 09:15 |
てんてんらんこさん、おは.. |
by aichanmama at 08:40 |
お月様、まん丸でした.. |
by bel10fra2dxb at 20:30 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 11:19 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
’23.10.1(日)30分.. |
at 2023-10-01 11:09 |
’23.9.30(土)十五夜.. |
at 2023-09-30 11:00 |
’23.9.29(金)十四夜.. |
at 2023-09-29 10:14 |
’23.9.28(木)ピーち.. |
at 2023-09-28 09:59 |
’23.9.27(水)再びピ.. |
at 2023-09-27 10:14 |
’23.9.26(火)お彼岸.. |
at 2023-09-26 10:58 |
23.9.25(月)ご近所の.. |
at 2023-09-25 05:00 |
’23.9.24(日)彼岸花.. |
at 2023-09-24 10:09 |
’23.9.23(土)免許更.. |
at 2023-09-23 09:56 |
’23.9.22(金)畑の雑.. |
at 2023-09-22 05:00 |
以前の記事
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな