人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!

ただいまランキングは1位です。
一日1クリックが有効です。
いつも見に来てくれてありがとう!
一日も早くコロナが収まって
今年一年が平和で幸せな一年になりますように!
↓   ↓   ↓


今日も9度でよく晴れているので部屋の中はとても暖かいです。

でもこんなに晴れていてもテレビのニュースは毎日コロナのことばかりです。

幸い、こころちゃんだけはテレビも新聞も見ないので平和に暮らしています。

今朝は椅子ベッドの赤いマットを裏返したら・・・

「何か変?」といってよ~~~くチェックしていました。

’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11205207.jpg
ようやく「大丈夫!」と安心して身づくろいを始めました。

’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11214305.jpg
そして今日も「安心印」のこころちゃんです!

’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11222574.jpg

毎日コロナのことばかりなので・・・少しは楽しいことを考えようと思いました。

ー友達と他愛ない話で盛り上がって笑いあったこと!

ー母と一緒に行った数々の旅行のこと!

ー海外旅行で毎日がドキドキするほど刺激的で楽しかったこと!

ー夫といったスキューバダイビングでのワクワクした熱帯魚たちと遊んだこと!

ー仕事で大きな金額が決まってお給料に反映したこと!

ー勤めていた時に若い子たちと一緒に食事会やカラオケに行って楽しかったこと!

ー堂本光一君の「エンドレスショック」を観て感激したこと!

今まで、たくさんの楽しいことや心躍ることもたくさんあったけど、みんな過去のことなのね!

でも楽しかったことを思い出すだけでも、今の「コロナ禍」のことを忘れられる一瞬なのだと思いました。

と、そんな楽しいことを思い出しながら~~~昨日も散歩に行ってきました!
散歩ではもちろん、一番楽しいことを思い出すのは柴犬の愛ちゃんとの散歩です。

’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11371697.jpg
元気で可愛かった愛ちゃんとのことをいつも思い出しながら歩いているのです!

’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11380861.jpg
      興津の海です。
’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11384958.jpg
軽井沢にて
車と人混みが大の苦手の愛ちゃんはしっぽが下がってしまっています。
この道を歩いているときでも・・・人のいない路地へ路地へと歩いていきました!105.png


’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11410971.jpg


「おやつくださいなのよ~!」の愛ちゃんです。

’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11413647.jpg
キョンに荒らされる前の庭にはお花もたくさん育てていたのですよ!

’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11441379.jpg

そして毎日たくさんの写真を撮っておいてよかったな!と思うのです。

今は一人で青い空と対話しながら歩いています!
景色は美しいけれど・・・いつも何か足りない散歩です。

’21,1,19(火)心躍ることを考えよう!_f0060461_11463197.jpg

ただいまランキングは1位です。
一日1クリックが有効です。
いつも見に来てくれてありがとう!
一日も早くコロナが収まって
今年一年が平和で幸せな一年になりますように!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2021-01-19 11:47 | Comments(4)
Commented by mami-2021 at 2021-01-19 20:36
こんにちは~。
愛ちゃんのお写真、たくさん見られて嬉しいです。
私もハッピーとの写真をたくさん撮っておこうと思いました。
今あるのは、散歩中の背中ばかり写しています。(*_*)
Commented by aichanmama at 2021-01-20 10:54
mamiさん、おはようございます!
愛ちゃんの写真を見てくださってありがとうございました。
愛ちゃんとの生活はとっても楽しかったので
今でも愛ちゃんとの思い出は私の中に息づいています。
ご実家のハッピーちゃんとの散歩でも写真をたくさん
撮っておくといいですよ!
わんこの表情や感情は人間と一緒だと思います。
猫も可愛いですが、犬の方が表情が豊かだと思います。
Commented by sonoma0511 at 2021-01-20 12:17
初めまして。イイネをありがとうございます。
何て良いお顔をされているのでしょう。
スクロールしていき、思わず微笑んでしまいました。お顔の相にお人柄が見えます。
ご主人様も優しそうで、お似合いのご夫婦ですね。

↑のお刺身の取り合わせや、盛り付けは
綺麗で美味しそうです。こうすればいいのですね。私は下手で💦
ランク一位なんですね?優しいブログですもの、おめでとうございます(^^♪
Commented by aichanmama at 2021-01-20 20:17
sonomaさん、こんばんわ!
嬉しいコメントありがとうございます。
ひさしぶりに褒められてとても嬉しいです!
夫は優しい人かも知れません。
いつもは気が付きませんが、時々いろいろ考えると
易しい人だということに気が付きます(笑)
若い頃はあまりわかりませんでしたが、最近
それがわかってきました。
盛り付けは自己流ですが、色合いに気を付けています。
土井勝さんだったか・・・赤・黄・緑が美味しく見える
盛り付けの基本だとおっしゃっていたので、それを
実践しています。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:43
どの猫ちゃんもかわいいで..
by rabbitjump at 08:38
bumidayatさん、..
by aichanmama at 14:59
首が痛くなりそう・笑 今..
by bumidayat at 14:35

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな