人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’21,4,9(金)左脳派人間か右脳派人間か?

ただいまランキングは2位です。
一日1クリックが有効です。
いつも見に来てくれてありがとう!
一日も早くコロナが収まって
平和で幸せな生活がもどってきますように!
↓   ↓   ↓



今日は15度と今は暖かいですが・・・朝起きた時は寒く感じました!

それでも太陽がでてくると暖かいので、こころちゃんは椅子ベッドでくつろいでいます。

’21,4,9(金)左脳派人間か右脳派人間か?_f0060461_10273592.jpg

さて、今日は「左脳派人間」と「右脳派人間」かについて考えています。

ネットで調べてみると・・・


左脳派はこんな人

◎左脳派の特徴
・論理的で冷静
・筋道立てて考える
・客観的な分析が得意
・デジタル派
・計算が得意
・几帳面

◎左脳の機能左脳は言語や計算力、論理的思考を司る脳です。右脳は情報を知識として認識し整理する役割を果たしています。記憶にも関係していますが、主に言語や数的処理を司る脳なので、記憶脳力は右脳に比べると劣っています。

右脳派はこんな人

◎右脳派の特徴
・感情表現が豊か
・感性がするどい芸術家
・人の気持ちを汲み取れる
・空間認知に長けている
・アナログ派
・暗記が得意

◎右脳の機能
右脳はイメージ力や記憶力、想像力やひらめきを司る脳です。視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の五感に関係し、感情をコントロールしています。音や色の違いを認識したり、物事に感動したりするのも右脳の働きによるものです。

右脳は情報をイメージとして認識し整理する役割を果たしています。左脳との違いは、記憶の容量。右脳も左脳も物事を整理して記憶しますが、イメージで記憶することで左脳の数千倍もの情報が処理できるといわれています。

右脳の働きが活発なのは、言葉がまだ未発達な3歳前後の幼少期。成長するにつれてだんだんと言語を司る左脳が活発に働くようになり、左脳優位になっていきます。これがいわゆる「頭が固い」という状態。大人になると右脳をいかに使うかが脳を活性化させる一つのポイントになります。


最近、人の得手不得手について考えることがあります。

まず、一番身近な夫と私は性格も趣味もまったく正反対です。
似ているところがあるとすれば・・・人が好いところ、素直なところ、正直なところです。
柴犬の愛ちゃんもこの「人が好い・素直・正直」というのは当てはまります。

でも趣味やその他の違いが大きく見られます。

大雑把に言うと・・・

夫は散歩をしても、あまりキョロキョロしないで歩くことに価値をおいているので、ほとんど毎日決まった道(コース)を歩いていきます。

私は散歩のときは五感を駆使して、キョロキョロして季節の花々を探しながら歩くので、その写真を撮りながらなので、その日の気分であちこち毎日違う道を歩きます。

なので、一緒に歩くことはありません。
目的が違うので、一緒に歩くことは不可能なのです。

他にも夫の趣味はゴルフですが、私はゴルフに価値を持つことがありません。
スポーツで好きなのは一人でできる水泳とか散歩とかマイペースでできることが好きです。

私は読書や絵画や・・・どちらかというと創造することが好きですが・・・
夫はパソコンや多分ゲームや(今はしませんが)機械的なことが好きです。

なので、私は今までは夫は理科系人間!
私は文科系人間!

と理解していましたが、上記の「右脳派人間」と「左脳派人間」の違いからくる性格の違いなのでは?と気が付いたのです。

お料理も私は栄養ももちろん考えますが・・・一番に美味しいこと!
夫はどうやら美味しいことよりも、材料の種類や栄養にこだわっていて美味しさは二の次のような気がするのです。

人が誰でも生まれつきの特技や性格をもっているので、その基本的なところはいくつになっても変わらないと思うのです。

そうはいっても、もう50年近く一緒にいるので、お互いに歩み寄っていることもあるのですが、散歩や買い物はどうしても一緒に行くのは不可能だということもわかっているのです。

ちなみに柴犬の愛ちゃんは「右脳派」なので・・・
感情表現が豊かで人の気持ちが読み込めるところがあり・・・

猫のこころちゃんは「左脳派」なので・・・
論理的で冷静
客観的な分析が得意

だと思うのです。
それが極端に表れるのは・・・
例えば、柴犬の愛ちゃんは外で首輪が離れてしまった時には左右も見ないで喜んで走っていってしまう(見る前に飛ぶ」タイプでしたが
猫のこころちゃんは外に出てもしばらくは木陰に隠れて周りが安全かどうか、かなり慎重に見てから行動するので「飛ぶ前に見る」性格でしたから。

人間の性格や知性や癖や能力を研究する学問があったら面白いと思うのですが・・・
それは「中野信子」さんの「脳科学」に分類できるのでしょうか・・・?


<今日の英語表現>

以心伝心
ability to understand each other without language


<昨日のおうちご飯>
昨日はお野菜の多くしたお料理を作りました。

’21,4,9(金)左脳派人間か右脳派人間か?_f0060461_11210049.jpg
豚肉とタケノコとピーマンの甘辛炒め

’21,4,9(金)左脳派人間か右脳派人間か?_f0060461_11220485.jpg
ごぼうとピーマンのゴマ炒め!
体によさそうな野菜中心の居酒屋風に大皿料理にしてみました。

’21,4,9(金)左脳派人間か右脳派人間か?_f0060461_11225987.jpg



ただいまランキングは2位です。
一日1クリックが有効です。
いつも見に来てくれてありがとう!
一日も早くコロナが収まって
平和で幸せな生活がもどってきますように!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2021-04-09 11:12 | Comments(4)
Commented by 3841arischan at 2021-04-09 12:13
こんにちは♪
今日の記事を読んで、
だいたいですが、私も右脳派かな???
芸術家では、ありませんが…
お散歩やお買い物は、ご夫婦ご一緒では、ない理由があるのですね~
お野菜たっぷり、しかも、春の味覚たっぷりは、嬉しいお食事ですね~❤
Commented by tabi-to-ryokou at 2021-04-09 21:46
こんばんは
我が家は、僕が左脳派で工学部、かみさんは右脳派で文学部。
見事にその特性に一致する、ガチガチの左脳派と右脳派の組合せ。
なので張り合うこともないし、一緒に行動することも少ないし。
美術館でも、別行動で、時間を決めて出口で待ち合わせ(笑)
そのほうが自然で、ストレスも無く、長続きする理由かも。
あ、でも、僕の場合は、料理も、お酒も、とことん美味しさに、
こだわりがあります(笑)
Commented by aichanmama at 2021-04-09 22:13
アリスさん、こんばんわ!
女子は一般的に右脳派の文科系の人が多いような気がします。
夫は理科系なので、まったく趣味や考えが違います。
なので、散歩も買い物も別々です。
その方が自然で平和だからです(笑)
旅プラスさんのところと一緒だと思いました。
アリスさんのところはいかがですか?
なんでも一緒のご夫婦ですか?
Commented by aichanmama at 2021-04-09 22:30
旅プラスさん、こんばんわ!
うちも旅プラスさんのお家と同じですよ!
夫は電気科で右脳派!
私は根っからの左脳派です。
なので美術館でも出かけてもやはり別行動です。
海外に行ったときはその時は携帯がなかったので
一緒に行動せざるを得なかったので一緒でしたが(笑)
無理をしないで自然体にしているのが一番の夫婦円満の
秘訣だと思います(笑)
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama

最新のコメント

わこちゃん、おはようござ..
by aichanmama at 08:53
ユーラシア旅行社です。ベ..
by わこべえ at 21:05
わこべえちゃん、どこの旅..
by aichanmama at 18:11
わこべえちゃん、こんばん..
by aichanmama at 18:09
わこべえも、コロナ期間は..
by わこべえ at 13:25
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
素晴らしいご家族でいらし..
by rabbitjump at 10:34
cenepaseriさん..
by aichanmama at 08:58
健康そのもののお姉さんが..
by cenepaseri at 08:40
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 16:25

以前の記事

2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな