人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!

ただ今ランキングは位になってしまいました
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝は22度で小雨が降っているので肌寒く感じます。

こころちゃんは今日も潜り姫ですが・・・
昨日は珍しく・・・お庭に出ていきました!

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09312364.jpg
’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09324739.jpg

そして庭にも生えている猫草を食べているのでした!

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09321733.jpg

さて、今日は嬉しいことがありました。
久しぶりに産経新聞の「談話室」という読者のページにイラストを投稿したのですが、その絵が掲載されました。

それがこの絵です。
コスモスの花束を描きました。

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09432526.jpg
原画です。

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09440409.jpg
新聞に掲載されると嬉しいので、また時々季節のイラストを描いて投稿しようと思いました。



さて、今日の似顔絵はこの人です!
1949年1月28日生まれの72歳です。

若い時の写真から描いたのですが・・・あまり似てないような・・・
ひとつひとつのパーツは同じように描いたつもりですが、全体的には似てないので難しかったです。

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09345344.jpg
今年の7月に篠原涼子さんと離婚されていました。
おしどり夫婦と言われていたのに・・・数年くらい前から別居生活が報じられていて(篠原さんの浮気が原因でと)
とうとう離婚されてしまいました。

お二人のお子さんはまだ13歳(中2)と9歳(小3)なので、父親が引き取られたということですが
なんだかお子さんたちが可哀そうな気がします。

それでもミュージカル「オリバー」で長男優汰君と共演するそうなので、楽しみもあります。
子煩悩な市村さんのことなので、きっと子供2人を立派に育てることでしょう!

それに篠原さんにはいろいろ噂が絶えませんし・・・お子さんたちもその噂を聞いたらショックなのでは
ないでしょうか・・・?

でも母親よりも女としての道を選んだ篠原涼子さんはこれからは仕事に賭けるのでしょうか?


さて、昨日も1時間散歩に出かけました!

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09473060.jpg

池の畔のサンゴジュの実が以前よりもさらに真っ赤に実っていました!

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09463922.jpg

少しづつ・・・少しづつ・・・秋が進んでいるのを感じます。

この花は夏の名残のセンニンソウです!
山裾にまだまだ賑やかに咲いていました。
’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09503221.jpg
この花はなんの花かわかりません。

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09491414.jpg

お約束のキョンも「海の見える公園」にいましたYO!

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09521444.jpg
ご近所の栗の実はまだ色づいてはいませんが、徐々に形を整えています。

’21,9,9(木)産経新聞に掲載されたYO!と誰シリーズ!_f0060461_09533011.jpg

今日は一日中、雨降りの天気予報なので散歩にはいけないかもしれませんが・・・
「Hさんちの猫の文太君の絵」や英語の勉強や読書をして過ごそうと思います。

みなさまも有意義で素敵な一日をお過ごしくださいね!



ただ今ランキングは位になってしまいました
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2021-09-09 09:55 | 出来事 | Comments(12)
Commented by aamori at 2021-09-09 10:14
新聞掲載、、良かったね、、
デザインが、良かったと思う、、明るくかわいいい。

若い時のお顔って、、よく知らないですが、、
今の彼、、、変わった顔だなんて思っています。
男女関係、夫婦関係って色々で、???
正解はないような、、
子供はね、、、
「かわいそう」と思われてしまうことが、可愛そうに思うのよ、、
同情、、って、、逆に残酷な面もない??
放っておけば、、たくましくやれるかも、、
「世間の言葉」が、、わりに傷つけることってあるよ、、
同情の言葉がね、、
自分はかわいそうな子だと感じてしまうから、、
Commented by 3841arischan at 2021-09-09 10:19
クリのイガイガは、ああなる前は、こんなんですか(・・?
初めて見たような気がします(^-^)
もう秋ですね~

あ、名前が出てきませんが、
篠原涼子さんの随分年上の旦那さまですね!
似てますよ(^-^)
芸能人もいろいろ有りですね!

こころちゃんは、お庭にも出るのですね!
でも、お庭までで帰ってくるのは素晴らしいです(^_-)-☆
友人の家の家ネコちゃんは、ついでに遊びに行っちゃうらしいですから・・・

コスモスの絵、可愛らしいです(^^♪
掲載おめでとうございます。
Commented by aichanmama at 2021-09-09 10:26
aamoriさん、おはようございます。
久しぶりに投稿したら、掲載されたので嬉しいです。
エッセイも投稿しようと思っているのですが、なかなか主題が
まとまりません。

離婚って子供が一番傷つくと聞いているけど、13歳と9歳じゃ
やっぱり可哀そうだと思います。
最近は母親の方が子供を置いてでていくケースが多いね!
他に好きな人ができたって!
やっぱり子供が可哀そうに思います。
せめて、成人になってからと思うけど、まだ女優として仕事ができる
うちにと考えたのかもしれませんね!
ネットでみるといろいろなことが書かれているし!
市村さんは好きな俳優なので、これからは子供と一緒にお芝居を
していくことを考えているのかもしれませんね!
子供が欲しかったので、若い篠原さんを選んだのかな?なんて
思ってしまいました。
実際に今度「ガリバー」というお芝居に長男と一緒に出演するそうですよ!
お二人のお子さんにはたくましく立派に育って欲しいです。
Commented by aichanmama at 2021-09-09 10:34
アリスさん、おはようございます!¥
私も勝浦に来てから、栗の実の花からの経過を知りました。
栗の花って白くって3センチくらいの細長さなのですよ!

市村正親さんは好きな役者さんなので、今までも彼のお芝居を
2度ほど見に行っています。
「スィニードット」と「屋根の上のヴァイオリン弾き」です。
2つとも彼の魅力が存分に出ていて楽しいお芝居でした。

こころちゃんは2,3歳くらいまでは狩りの名人でしたので、
お外に出ると必ずなにか獲物を加えて持って帰ってきましたよ!
ウサギ、モグラ、鳥、トカゲ・・・etc
毎日が恐怖と驚きの連続でした。
トカゲに至っては100匹を持ち帰ってきたかも知れません(泣)
そのせいか、我が家の庭にはトカゲが一匹もいなくなりました(汗)

新聞に掲載されると嬉しいです。
また投稿してみようとやる気が出てきます。
ありがとうございます。
Commented by aamori at 2021-09-09 10:37
う~ん、かわいそうと思うとか、そういうことでなくってね、、
世間の人の、悪気でない、何気ない言葉、
「お母さんがいなくて寂しいね」とか、そういうの、、
そういう言葉で、子供って、つらい思いをすると思うんだけど、、
離婚した友達の子供って、いろいろ知っているけど、、
思っても、そうは言わないし、、
自分の事を、他の子より不運でかわいそうだと思ってしまう。
そう思うのが、不幸な気がするんだけど、、
わかってもらえるかしら??
Commented by aichanmama at 2021-09-09 10:50
aamoriさん、そうね!
大人でも子供でもつい、深く考えないで離婚した子供に
対して『かわいそうね!」とかいってしまいそうだけど
そうじゃなくて、普通に接するのがいいのかもしれないね!
私は辻仁成さんのブログを見ていると、9歳の時に中山美穂さんと
離婚していて、親にも友達にも悲しいところも涙も見せなかった
けれど、ベッドでその子が寝ているときに見に行ったら、一緒に
寝ていたぬいぐるみが涙でグショグショになっていたと書いてあった。
子供は一人で離婚の悲しみをぐっとこらえて我慢しているんだね。
だからそんな子に向かって『かわいそうにね!」というのは
心無い言葉かもしれないね!
Commented by cenepaseri at 2021-09-09 12:37
3年前の日赤通りの秋祭りに市村親子が3人で来てました。
お母さん抜きです、男の子はしっかりしたハンサムボーイで
したの子はお父さんから、やり方を教わっていました。
この親子は父を見て育つに違いないと思いましたよ。
家庭向き、先輩向きなど人はそれぞれタイプが合うからね〜
篠原涼子が韓流アイドルと浮気してる方が、子供にとって
知らされれば、ショックでしょうね。
お子さんは芸能人の子弟が多い青学だから、
中々鍛えられてるのではないでしょうか?
Commented by aichanmama at 2021-09-09 14:38
ぱせりさん、こんにちわ!
市村さんは今度の「ガリバー」のお芝居で
長男さんと共演するそうですよ!
将来が楽しみですね!
篠原さんはネットを見ると、いろいろ書かれていますね!
それを知ったら子供はとても嫌な気持ちになると思います。
子供より若い恋人をとったとね!
でも最近、このケースが多いですね!
子供を置いて、恋人に走るケースが!
辻仁成さんの元妻、中山美穂さんもそうですね!
なんだか無責任で子供が可哀そうな気がします。
Commented by cenepaseri at 2021-09-09 15:34
親はなくとも子は育つ、ですね
保坂尚輝は子供の頃に、両親が自殺して、高岡早紀は布袋寅泰と浮気して、
彼が親権を得て子育てしています。やっぱり向いてる人が育てるのが一番。
娘の通ってた青南小学校ではそんな子はかなりいた気がします。
母親がお弁当を作ってくれない兄妹はおばあちゃん家に引き取られて行き、
高橋一生も兄弟皆父違い、弟の子育ては彼がしました。
マイナスになる子もいるし、それが強さになる子もいます。
海外ではフランスやオーストラリアは事実婚で、友人は孫とも会えません。
事実婚はいい時は良いけど、別れるのも簡単ですね。
親戚でも離婚する子がいますが、生活力のある方が育てるみたいです。
Commented by aichanmama at 2021-09-09 15:43
ぱせりさん、私は離婚して片親に育てられたという人を
身近には知りませんが、夫は9歳の時に母親と死別しているので
母親の愛情をしらないので、ちょっと普通の人とは違うところが
あるように思います。
また父親に育てられた中学の時の友達はお小遣いはたっぷり
もらっていたようですが、いつもどこかさみしそうでした。
やっぱりバランス的に大人になるまでは両親一緒が精神的にも
安定できていいと思いますが、いろんな事情で分かれなくては
ならない夫婦もあると思いますので、ケースバイケースだと
思いますが、その子の素質次第でちゃんと育つ子もいるのでしょうね!
Commented by rabbitjump at 2021-09-10 07:35
コスモスの絵、ステキですね。
新聞に、、おめでとうございます。
花束、受け取りました(^_-)^^
秋の爽やかな空気を感じます。

夏から秋にかけて咲くセンニンソウ、
沢山咲いているのですね。

クリックしてきました。1番にな~れ、と!(^^)!
Commented by aichanmama at 2021-09-10 07:49
rabbitjumpさん、おはようございます!
そしてありがとうございます。
花束、受け取ってくれたのですね!(笑)
センニンソウは雑草のように毎年あちこちに勢力を
広げています。
小さな花ですがとても美しい花です。

クリックもありがとうございます!
とても大きな励みになっています。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:48
cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:38
色んな物を買ってるのです..
by cenepaseri at 11:16
うちで作っているニンニク..
by cenepaseri at 11:11
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:39
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:23
私も以前タカタで買った腹..
by cenepaseri at 15:00
昨日はまだ暖かかったのに..
by cenepaseri at 14:56
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:47
花海棠綺麗ですね、少し遅..
by cenepaseri at 09:17

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな