’21,9,11(土)「おしん」役のこの人は誰?
ちょうどいい気温といえます。
こころちゃんも朝一で元気にベランダに飛び出していきました!
鳥さんたちのさえずりを静かに聞いています。
昔は鳥さんを捕まえては部屋に持ってきてたものです(汗)
今は13歳で人間の年にすると65歳なので・・・静かなおばあちゃんになりました(笑)
さて、そんな静かな勝浦地方ですが・・・
今日の似顔絵はこの人です。
1972年8月11日生まれの49歳です。
が、この似顔絵は彼女が11歳の時に演じた「NHK朝の連続テレビ小説おしん」でのおしん役のこの人です。
今年の4月4日に「おしん」の作者の橋田寿賀子さんが95歳でお亡くなりになったので、その時の特別番組で「おしん」のダイジェスト版がありました。
「おしん」は1983年~1984年に放映されていたのですが、その時はあまり熱心に観ていなかったのですが、このダイジェスト版を見て、おしん役のこの人の演技のうまさと、その健気なおしん役が素晴らしくって、感動したのです。
1983年というと、バブルが始まったことで・・・日本が好景気に沸いていた時です。
私はその頃は滋賀県の野洲町という田舎にいたので、バブルといってもあまりピンとこない生活をしていましたが、株をしていたので、その利益のご利益には授かったものでした。
1990年に夫の仕事が変わった時に、一時的に3か月だけ東京の神楽坂のマンションに住んでいた時があったのですが・・・最後のバブルの名残が感じられたときでした。
年末に銀座の三越内にあった「ティファニー」のお店に行くと、人々がラッシュアワーのような混みようでした。
私はただ好奇心で商品を見ていたのですが、30台位の男性が「そらまめ型のネックレス」をこの所のプレゼントに買っていたのですが・・・そのお値段が28万円くらいだったと思うのですが、たった2,3分でカードで購入していたのを「バブル期」の思い出として今でも記憶に残っているのです。
貧困の農家で育った「おしん」の日本、とバブル期の入り口の日本との正反対な2つの世相を感慨深く思い出すのです。
今は「コロナ禍」で世界中が大変な時ですが・・・表向きはとても静かで平和な勝浦にいるので、普段は「コロナ禍」のことも忘れそうですが、昨日も散歩中もほとんど人に会うこともない勝浦で散歩に行きました。
昨日は下の方の別荘地まだ足を延ばしました。
こちらの別荘地の街路樹ハ「アメリカンディゴ」です。
7月ごろに真っ赤な情熱的な色の花が通りを彩ります。
大きな栗の木が気になっていたので、見に行きました。
小さな栗の実ですが・・・もう茶色くなって落ちているのや・・・まだ緑色の栗の実も無数に見られました。
それから、もう一軒、気になる可愛いお庭にも行ってみました!
「ねっ、可愛いお庭でしょ?」
コスモスのお庭も訪問して~~~!
帰るころにはもっと暑くなり~~~1時間半の散歩で・・・汗びっしょりになりました。
帰ってからお風呂に入り・・・ランチを食べてから、あまりにも暑かったのと・・・疲れたのとで・・・
お昼寝を2時間もしてしまいました!
今日も結構な暑さなので、散歩はショートコースで済まそうと思います。
今頃の熱中症もこわいですからね~!
皆様もコロナに熱中症にお気をつけて・・・有意義にお過ごしくださいね!
by aichanmama
| 2021-09-11 09:05
| 出来事
|
Comments(6)
おしんと言わなくても、ばっちりわかるよ、、
2
aamoriさん、おはようございます!
そうですね!
夫も髪型でわかった!と言っていました(笑)
この人の「おしん」は素晴らしかったです。
お芝居とわかっても『かわいそうに」と同情してしまいました。
世界82か国で放映されて、10億人が観たそうです。
ぱっくんもおしんにお焦がれて?日本にやってきたと言っていました
日本人は着物を着ていると思ったのに来ていない!と思って
ビックリしたそうです(笑)
そうですね!
夫も髪型でわかった!と言っていました(笑)
この人の「おしん」は素晴らしかったです。
お芝居とわかっても『かわいそうに」と同情してしまいました。
世界82か国で放映されて、10億人が観たそうです。
ぱっくんもおしんにお焦がれて?日本にやってきたと言っていました
日本人は着物を着ていると思ったのに来ていない!と思って
ビックリしたそうです(笑)
小林綾子さん、とっても似てる。
そのままおしんの挿絵に使えそうですね〜。
私も殆ど見てない、橋田壽賀子は好きなんだけど。
作ったドラマはこれでもかとしつこいから、見なかったです。
小林綾子はいいと思っていますが、電通がキャスティングしてるからね。
K絡みでないと、難しいのでしょうね。
ティファニーの空豆のペンダントをもらった事があります。
それは漆塗りだったから、そんなに高い物では無かったけれど。
似合わないし、好みで無いから、ブランド好きの人にあげました。
3年前にティファニーのピンクの時計に一目惚れして、
いつか手に入れたいです。
そのままおしんの挿絵に使えそうですね〜。
私も殆ど見てない、橋田壽賀子は好きなんだけど。
作ったドラマはこれでもかとしつこいから、見なかったです。
小林綾子はいいと思っていますが、電通がキャスティングしてるからね。
K絡みでないと、難しいのでしょうね。
ティファニーの空豆のペンダントをもらった事があります。
それは漆塗りだったから、そんなに高い物では無かったけれど。
似合わないし、好みで無いから、ブランド好きの人にあげました。
3年前にティファニーのピンクの時計に一目惚れして、
いつか手に入れたいです。
ぱせりさん、おはようございます!
小林綾子さんはあの「おしん」とテレビがピークかと!
あの「おしん」役は素晴らしかったですね!
ティファニーのソラマメのペンダントいただいたのですか?
すごいですね!
高くないといっても高そうです。
ティファニーのピンクの時計ってどんなのでしょうね!
気になります。
ティファニーを初めて知ったのはヘップバーンの
「ティファニーで朝食」をですが、夫は初めての海外赴任で
NYに行ったときにティファーニーで柄が水色のトランプを
買ってきました。
ティファニーといえば、あの上品な色の水色が思い浮かびます。
小林綾子さんはあの「おしん」とテレビがピークかと!
あの「おしん」役は素晴らしかったですね!
ティファニーのソラマメのペンダントいただいたのですか?
すごいですね!
高くないといっても高そうです。
ティファニーのピンクの時計ってどんなのでしょうね!
気になります。
ティファニーを初めて知ったのはヘップバーンの
「ティファニーで朝食」をですが、夫は初めての海外赴任で
NYに行ったときにティファーニーで柄が水色のトランプを
買ってきました。
ティファニーといえば、あの上品な色の水色が思い浮かびます。
小林綾子さん。大人になられても変わらない雰囲気ですね。
特にこの頃優しい感じを受けます。
とてもよく似ていますね(*^^)v
鳥の声をきいているこころちゃん、
秋の風情がわかるのでしょうか。
秋の青空は嬉しいです。
コスモスが風に揺られる風景もいいですね。
特にこの頃優しい感じを受けます。
とてもよく似ていますね(*^^)v
鳥の声をきいているこころちゃん、
秋の風情がわかるのでしょうか。
秋の青空は嬉しいです。
コスモスが風に揺られる風景もいいですね。
rabbitjumpさん、こんばんわ!
小林綾子さんはテレビより、お芝居で活躍されていたようですね!
今は素敵な大人の女性になられましたが、あの時のおしんの
迫真の演技は素晴らしかったです。
あの筏で両親と別れる姿は何度みても涙を誘われます。
こころちゃんは寝てないときはいつもお外を見ています。
今日は台風が九州に接近しているせいか・・・蒸し暑いです。
でも季節は確実に秋に進んでいますね!
小林綾子さんはテレビより、お芝居で活躍されていたようですね!
今は素敵な大人の女性になられましたが、あの時のおしんの
迫真の演技は素晴らしかったです。
あの筏で両親と別れる姿は何度みても涙を誘われます。
こころちゃんは寝てないときはいつもお外を見ています。
今日は台風が九州に接近しているせいか・・・蒸し暑いです。
でも季節は確実に秋に進んでいますね!

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:48 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:38 |
色んな物を買ってるのです.. |
by cenepaseri at 11:16 |
うちで作っているニンニク.. |
by cenepaseri at 11:11 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:39 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:23 |
私も以前タカタで買った腹.. |
by cenepaseri at 15:00 |
昨日はまだ暖かかったのに.. |
by cenepaseri at 14:56 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:47 |
花海棠綺麗ですね、少し遅.. |
by cenepaseri at 09:17 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
最新の記事
’23,3,31(金)「徹子.. |
at 2023-03-31 09:23 |
’23,3,29(水)天才料.. |
at 2023-03-29 08:41 |
’23,3,28(火)キッチ.. |
at 2023-03-28 14:27 |
’23,3,27(月)我が家.. |
at 2023-03-27 10:37 |
’23,3,26(日)花海堂.. |
at 2023-03-26 11:42 |
’23,3,25(土)気楽に.. |
at 2023-03-25 10:44 |
’23,3,23(木)これか.. |
at 2023-03-24 07:00 |
’23,3,23(木)WBC.. |
at 2023-03-23 07:00 |
’23,3,22(水)WBC.. |
at 2023-03-22 07:00 |
’23,3,21(火)今日も.. |
at 2023-03-21 07:00 |
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな