人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’21,9,19(日)楽しい事が盛りだくさんの秋とこの人は誰?

ただ今ランキングは位になってしまいました
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝は台風14号も去って・・・23度と涼しいです。

こころちゃんも、よく眠れそうです。

’21,9,19(日)楽しい事が盛りだくさんの秋とこの人は誰?_f0060461_09113111.jpg

まだ台風の影響で風が強いのですが・・・ベランダから見える海は「光る海」です!

’21,9,19(日)楽しい事が盛りだくさんの秋とこの人は誰?_f0060461_09131632.jpg

さて、今日の似顔絵はこの人です。
この人は1961年生まれの60歳です。
私が毎朝平日に聞いている「NHKラジオ英会話」講座の先生です。

この先生のわかりやすい説明で英文法が好きになりました。
そしてユーモアあふれる講座がとても楽しくて・・・もう4年間ほとんど皆勤で聞いています。

’21,9,19(日)楽しい事が盛りだくさんの秋とこの人は誰?_f0060461_09174258.jpg

夫はこの人の顔を知っている人は少ないよ!というのですが、この先生の英会話講座のファンの方や
この先生の参考書「一億人の英文法」で勉強した人はご存じだと思うのです。

この「一億人の英文法」の本は今や私の英文法のバイブルになっています。
毎日、開いているので、かなりすり減っています。

’21,9,19(日)楽しい事が盛りだくさんの秋とこの人は誰?_f0060461_09344907.jpg
そしてほぼ毎日4年間聞き続けている「ラジオ英会話」のテキストです。

’21,9,19(日)楽しい事が盛りだくさんの秋とこの人は誰?_f0060461_09364989.jpg

そして、嬉しいことに9月27日(月)から、この先生の新番組が始まります。

「英会話☆定番レシピ」・放送  月曜~木曜 午後11時20分~11時30分
           再放送  火曜~金曜 午前10時15分~10時25分

ダジャレが大好きな先生ですが、授業の内容はとても分かりやすく楽しいので、いまから放送がとても楽しみでなりません。


また、昨日から私の大好きな「刑事コロンボ」の再放送が始まったのです。
7月末に終わってしまったので、とても残念に思っていたのですが、思いがけずまたまた再再々放送で見られるのがとても嬉しいです。

何回見てもとても好きな番組です。

’21,9,19(日)楽しい事が盛りだくさんの秋とこの人は誰?_f0060461_10003992.jpg

ドジでかっこ悪く見えるのですが、実はすごく頭の切れる敏腕刑事なのです。
そのギャップがとても好きなのです。

でも再再々放送があるということは、どこかに私と同じような根強いファンがいるのかもしれませんね!

再放送  毎週土曜…BS16時20~18時0秋は気候も涼しくなり・・・とても過ごしやすいです


秋は芸術の秋とともに食欲の秋でもあるので、なかなかダイエットができないのですが・・・

デブでもいい!健康ならば!

この秋もコロナに負けないで楽しく突き進んでいこうと思います。



ただ今ランキングは位になってしまいました
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓


by aichanmama | 2021-09-19 09:48 | 出来事 | Comments(4)
Commented by cenepaseri at 2021-09-19 10:44
英会話の先生は大西泰斗さんって言うのですね。
娘がバレエを習ってた頃、ママ友のフィギュアスケートの先生は英語がペラペラ、
ラジオ講座で覚えたと言ってました。その後離婚してロスで教えてた。
語学は個人差がありますね、普段使わないと単語も皆忘れてしまいます。
継続が大切なのは分かってるんだけど、いっぱいやる事があるから…
Commented by aamori at 2021-09-19 15:53
英会話の、、番組は、、、
講師の方も、、知らないです。すみません。
英語は、、なるべく聞くように、、(ドラマとかで)
耳を慣らすためにと思うのですが、、
パセリさんと同じで、、やることがいっぱいあるので、、
怠けます。
愛ちゃんママさんは、、いろいろ毎日日課として、
努力するタイプで、、えらい!!
散歩も、、
コロンボは、、彼のキャラで成り立ってますね、、
最初に、犯人がわかってしまうから、、
謎解きはないので、、ミステリーとしては、、
変わった筋書きです。
Commented by aichanmama at 2021-09-19 16:18
ぱせりさん、こんにちわ!
英語は好きなだけであまり上達しないので
才能は無いと思います。
語学は音楽と共通点があると思うので
音楽や歌手は語学が得意だと思います。
なにしろ耳がいいので、美空ひばりとか
聖子ちゃんは発音もいいと思います。
私は少し音痴なので、可愛そうです(涙)
Commented by aichanmama at 2021-09-19 16:23
aamoriさん、こんにちわ!
今日はテニスだったのでしょうか?
英語は30代の時に集中して勉強したので
もうしないと思っていたのですが、勝浦にきてから
親しくなった人が英語の勉強がしたいといったので
私が人集めと先生を探しました。
そして、5年が経ちましたが、コロナで勉強会はできなくなりましたが、私一人で勉強しています。
これはつまり好きだからです。
それに勉強でもなんでも基本は一人でするものですよね。

コロンボは最初に犯人が分かってしまうのが好きです(笑)
私は犯人が誰か最後まで待てないタイプなので、コロンボは
便利です(笑)
あのドジさも頭の良さも細かさもなんだかとてもツボなのです!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:48
cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:38
色んな物を買ってるのです..
by cenepaseri at 11:16
うちで作っているニンニク..
by cenepaseri at 11:11
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:39
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:23
私も以前タカタで買った腹..
by cenepaseri at 15:00
昨日はまだ暖かかったのに..
by cenepaseri at 14:56
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:47
花海棠綺麗ですね、少し遅..
by cenepaseri at 09:17

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな