人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?

ただ今ランキングは位になってしまいました
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝は26度で今日も過ごしやすいです。

こころちゃんも朝一でベランダに出て行ったり~~~!
活発にしています!

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08201942.jpg

さて、今日のこの人は誰でしょう・・・?
この人は以前も描いたことがあるのですが・・・あまり似ていなかったので2度目のチャレンジです。

1994年12月7日生まれの26歳です。

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08221812.jpg

昨日のネイサン・チェンとはライバルで・・・

2014年・・・措置五輪の金メダリスト
2018年・・・平昌五輪の金メダリスト

といえば、もうお分かりですよね!
この人の演技はいつも神がかりで・・・水上の王子さまという呼び名がぴったりの選手です。

10月からまた「グランプリシリーズ」が始まりますが、またこの人の舞うような演技が見られるのが楽しみでなりません。


さて、昨日は中秋の名月「十五夜」でした!

勝浦からはくっきりはっきり見えましたYO!
居間からもベランダからもきれいに見えました。

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08264351.jpg
ススキのお花も飾り~~~!

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08274665.jpg

あづきを煮て、さつまいもで作ったお月見饅頭をのせてみました。
題して・・・「夜空に浮かぶお月様」です。

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08293275.jpg

夕食もいつもよりは凝った献立にしました。

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08310695.jpg

横浜に住んでいた時は、毎日仕事が忙しくて、こんな季節の催し事ができませんでしたが・・・
今は季節の楽しみが味わえて心に余裕のある暮らしっていいなと心から思います。

今日は楽しみにしていた「櫻井よしこ」さんの著書「何があっても大丈夫」を読もうと思います。

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08343974.jpg

今日も・・・散歩に英語の勉強に・・・似顔絵描きに・・・文太君の水彩画に・・・読書に・・・パルシステムのまとめ・・・といろいろやることが目白押しで忙しいです。

私もすべての仕事?をし終わって・・・こころちゃんのようにきままにお昼寝ができるといいなぁ!と思います。

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08373979.jpg
後ろ姿も可愛いこころちゃんです!

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08382164.jpg

今日の水彩画は家の前の「ムベの実」を描いた水彩画です。

’21,9,22(水)中秋の名月とこの人は誰?_f0060461_08392681.jpg

皆様も初秋の気持ち良さを感じながら有意義な1日をお過ごしくださいね!



ただ今ランキングは位になってしまいました
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2021-09-22 08:40 | Comments(6)
Commented by aamori at 2021-09-22 11:48
前にも、この彼描いたよね、、
ずっとずっと、似てる、、
一目でわかったもん。
Commented by aichanmama at 2021-09-22 11:51
aamoriさん、こんにちわ!
そうなの!
以前も一度描いたけど似てなかったの!
元の写真が似てない写真だったから(笑)
こんどは似ている写真があったからまた描こうと!
元写真によっても似てたり似てなかったりするよね!
Commented by cenepaseri at 2021-09-22 13:46
この前間違えてごめんね。
今度はそっくり、羽生結弦君。
昨夜の十五夜は此方も雲の切れ間から見えましたよ。
今朝は朝から出かけたので、明日アップします。
ススキを飾ったのですね、
夜空に浮かぶお月様はアイスに見えて解け無いか?と
気になったけど、サツマイモだったんですね。
お家の前の紫の実はムベだったんですね、
アケビのように皮は食べられ無いのかなあ?
Commented by aichanmama at 2021-09-22 16:33
ぱせりさん、こんにちわ!
昨夜の十五夜はとてもはっきり見えました。
ススキもムベも何もかも自然調達です(笑)
田舎の良さです。
サツマイモのお饅頭は上新粉がなかったので
にわかに思いつきました。
これが正解で美味しかったです。
さつまいもを柔らかく似て、サランラップに包んで
丸くしました。
栗のように美味しかったです。
ムベは食べられるかどうかわからないですが・・・
食べないです(笑)
Commented by cenepaseri at 2021-09-22 18:13
まぁ、それは勿体無い、中の実はそのまま生食。
子供の頃は父から日本のバナナと言われましたよ。
山の人は、取った所は内緒です。
私はなってる所は見た事がありません。
林に囲まれた所だったけれど。
山形では皮を食べるそうです。中身より其方が主。
水に晒して、油炒め。美味しそうです。
Commented by aichanmama at 2021-09-22 20:08
ぱせりさん、こんばんわ!
家の前の山の実はムベだと思うのです。
割れた中身はすげに何もないので、鳥が食べてしまったの
でしょうね!
今年はザクロもたくさんなっていますが
日本のザクロはすっぱすぎて食べられないですね。
トルコのザクロは少し酸っぱいですが、ジュースにできるほど
なので程よい甘さと酸っぱさがあります。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:43
どの猫ちゃんもかわいいで..
by rabbitjump at 08:38
bumidayatさん、..
by aichanmama at 14:59
首が痛くなりそう・笑 今..
by bumidayat at 14:35

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな