人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?

ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝も寒くて・・・14度しかありません。

それゆえ、今朝の日の出は美しかったです!

5時55分の日の出!

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?_f0060461_07424631.jpg

6時4分の光景!

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?_f0060461_07431963.jpg
そして太陽がすっかり上った7時4分の光景!

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?_f0060461_07441554.jpg

その間、こころちゃんは窓辺のベッドで見つめていましたYO!

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?_f0060461_07461625.jpg

さて、今日の似顔絵は誰でしょう・・・?
1967年8月8日生まれの54歳です。
171センチO型です。

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?_f0060461_07504440.jpg

宝塚歌劇団で1987年に歌劇団に入団して史上最速で6年後の1993年に月組トップになりました。

美しい人ですね!
性格もさっぱりしていて男前だそうです。
あの米倉涼子さんからも慕われて「親方」と呼ばれているそうです。

よく、上司にしたい女性のトップに選ばれていますね!
役柄も強い上司や強い教師の役が多いです。


さて、昨日は散歩中に高校時代の友達のYoshikoちゃんからスマフォにお電話がありました。
2人が卒業した千葉県立佐倉高校の記念館が以前、NHK朝の連ドラに出てきたけど、その連ドラの名前をきかれたのですが、初めて聞くことでわかりませんでした。

なので、家に帰ってからネットで調べてみると・・・ちゃんと出てきたのです。

https://cms2.chiba-c.ed.jp/sakura-h/jofhwtmzt-540/

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?_f0060461_08130210.jpg
佐倉高校の記念館が2011年放送のNHK朝の連ドラの「梅ちゃん先生」の合格発表の時に使われたのだそうです。

調べてみると・・・1792年(寛政4年)に「佐倉藩学問所」を全身として創設された高等学校なのです。
県内最古の高校なのだそうです。

在校中はあまり気にしたことがなかったのですが、確かに建物も歴史を感じさせる重厚で趣のある建物でした。
そしてこんなに歴史のある高校に学べたことを卒業して50年以上たってから、Yoshikoちゃんと改めて感激しあったのでした。

軽井沢でホテルを経営しているYoshikoちゃんにはコロナが収束したら、また泊まりにいくね~!とお約束しているのです。

ピッコロホテルオペラ軽井沢のホームページです。

https://www.p-opera.com/

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?_f0060461_08312100.jpg
Yoshikoちゃん、またお会いできる時までお元気で待っていてね!


<今日の水彩画>

2006年に南イタリアのアルベロベッロに行ったときの絵です。
特徴のある白い建物の間に猫ちゃんはいたのです。

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?_f0060461_08332232.jpg
アルベロベッロの街並みです。

’21,10,21(木)佐倉高校の記念館とこの人は誰?_f0060461_08410012.jpg


ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2021-10-21 08:34 | 出来事 | Comments(4)
Commented by cenepaseri at 2021-10-21 08:57
天海祐希さんですね、親方?って面白すぎます。笑
佐倉は行った事が無いのですが、以前杉並でサンプルを縫ってくれてた方が
佐倉にお引っ越しをしたので、急ぐ時は真ん中の船橋駅で息子さんに手渡していました。
携帯も無い頃だったので、大変でした、今頃どうしてるかな??
Commented by aichanmama at 2021-10-21 11:53
cenapaseriさん、こんにちわ!
米倉涼子さんもさっぱりした男前に人なのに
その人から「親方!」って、どんなに男前なのかと思います。
役柄からもその風貌?からもいつもすっきりした生き方が
感じられます。
結婚のことを聞かれると「家に男は2人いらないから」と
答えているそうですが、以前吉川晃司とお付き合いしていた
ようですね!
吉川晃司って侍みたいな人なんですって!
天海祐希さんも武士みたいな人なのかも!(笑)
佐倉は古い街で昔、お城があったころの面影があって
城下町だったそうです。
在学中は「質実剛健」で地味な進学校でしたが、今思えば
歴史のある良い高校だったのだと思います。
悔やまれるのはもっと勉強しておけばよかったということです。
Commented by rabbitjump at 2021-10-21 19:38
天海祐希さん、すぐわかりました。
きりっとしていいお顏ですね。
きっと性格もきりっとさっぱり
爽やかな方なのでしょうね。

佐倉、お仲間とスケッチに
行ったことがあります。
素晴らしい歴史のある高校に
在籍していらしたのですね。

建物の中に上手く収まって、
猫ちゃんへの愛がたくさん
詰っているように感じます。
良い絵ですね。
Commented by aichanmama at 2021-10-21 22:37
rabbitjumpさん、こんばんわ!
今夜はテレビでみたいものがたくさんあって、お返事が
遅くなってしまいました。
世界体操にソーイング・ビー4に格付けにと忙しかったです(笑)
rabbitjumpさんもこれははずせないという番組ありますか?

佐倉は歴史のある古い街です。
佐倉高校も伝統があるせいか、その分地味で楽しくはなかったのですが、今になって思うといい学校だったのかなと友達と話しました。
時がたつとみんなよい思い出になるんですね!
絵にも動物を入れないと、私の絵にはならないのです。
不通の景色にもどこに犬や猫をいれようかな?
と考えてしまいます(笑)
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:26
ぴーちゃんは中々精悍な表..
by cenepaseri at 14:41
mamikorifure..
by aichanmama at 12:32
おはようございます うち..
by mamikorifure at 10:36
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:57
ピアノちゃんは野生の本能..
by cenepaseri at 15:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 07:46
愛ちゃんとこころちゃんの..
by cenepaseri at 13:29
bananaeさん、おは..
by aichanmama at 11:37
ピアノちゃんはおりこうさ..
by bankanae at 00:02

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな