’21,11,7(日)ノーベル文学賞をとったこの人は誰?
今朝は16度で曇り空なので寒く感じます。
そして今日は暦の上では立冬なので、冬の始まりです。
こころちゃんも暖房の前を独り占めにしています。
さて、今日のこの人は誰でしょう・・・?
1899年6月14日生まれですが、1972年4月16日に謎のガス自殺してお亡くなりになっています。
大阪市北区出身で茨木高校を卒業後、東京大学国文学部を卒業しています。
茨木高校は大阪で茨高と言われる名門の進学校だそうです。
夫がここの卒業生だとよく言っています。
昨日の三島由紀夫さんともよき師弟関係だったと書かれています。
この人は1968年に日本人初のノーベル文学賞を受賞しています。
三島由紀夫さんもノーベル賞が欲しかったとかいてありますが、かなわぬうちに亡くなられてしまいました。
この人の小説は「雪国」も「伊豆の踊子」も「千羽鶴」「山の音」「古都」が有名ですね。
とても情緒的な美しい文章でその情景まで目に浮かぶような小説だと思いました。
特に「雪国」の冒頭シーンの・・・
-国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。
という書き出しから物語にぐっとひきつけられる魅力があります。
この書き出しに惹かれて・・・冬の新潟に旅立った文学青年や乙女が何人もいたのではないでしょうか・・・?
私ももう一度「雪国」を読んで美しい文章を味わいたくなりました。
さて、昨日も1時間半散歩に行きました。
最近、足の筋力がついたせいでしょうか・・・?
1時間半散歩も苦にならなくなりました。
歩数にすると6500歩くらいですが、そのくらいがちょうどいいのです。
紅葉を愛でながら・・・池のまわりを歩きました。
(2006年10月、愛ちゃん2歳の頃)
ナンキンハゼには白い種がたくさんついていました。
わが庭の大きくなりすぎたナンキンハゼの木も19年前にこの小さな白い種から植えたのでした!
でも去年の紅葉の方がもっと色鮮やかだったなぁ!と思います。
やはり紅葉の鮮やかさは日ごとの気温の寒暖の差が大きく関係するらしいのです。
池の周りを後にすると~~~ブルーベリーヒルに向かいました!
この日も入口の左側のピラカンサの真っ赤な実を愛でながら~~~!
ノースヒルに向かいました!
メタセコイヤの紅葉を眺め~~~!
澄み切った青空の下をひたすら歩き~~~!
私が名付けた「俳句の丘」を眺めて~~~!
帰り道は新興別荘地を通ってきました。
真っ白いサザンカや~~~!
そして最後に42段の階段を2か所!
なるべく快活に?のぼって帰ってきたのでした!
by aichanmama
| 2021-11-07 11:24
|
Comments(4)
川端康成さん。よく似ていますね。
あんなに素晴らしい作品残されたのにまさか
自殺の最期とは悲しいです。
暦の上では立冬に。
空気の澄んだ秋の日を
充分に感じることができる風景は嬉しいです。
あんなに素晴らしい作品残されたのにまさか
自殺の最期とは悲しいです。
暦の上では立冬に。
空気の澄んだ秋の日を
充分に感じることができる風景は嬉しいです。
0
rabbitjumpさん、こんにちわ!
川端康成さんの文章は薫り高くて好きでした。
昔の作家は自殺している人が多いのはなぜでしょうね!
昨日の三島由紀夫、川端康成、太宰治と大作家が自殺しています。
神経が繊細すぎるのでしょうか・・・?
今の季節、暑すぎず・・・寒すぎず・・・
散歩には一番の季節です。
そして食べ物は美味しいし・・・太ること多しです(汗)
川端康成さんの文章は薫り高くて好きでした。
昔の作家は自殺している人が多いのはなぜでしょうね!
昨日の三島由紀夫、川端康成、太宰治と大作家が自殺しています。
神経が繊細すぎるのでしょうか・・・?
今の季節、暑すぎず・・・寒すぎず・・・
散歩には一番の季節です。
そして食べ物は美味しいし・・・太ること多しです(汗)
川端康成が自殺された時には驚きましたね、
伊豆の踊子や、雪国、千羽鶴は読みました。
その流れから潮騒もそう思ってしまうけど、あれは三島由紀夫でした。
ノーべル賞候補に上がってた2人、ノーベル賞を取った2年後に
親友だった三島由紀夫が自殺、その2年後だから、少し因縁めいてますね。
銀木犀の花を見たのは超久しぶりです、どこをみても金木犀ばかり…
伊豆の踊子や、雪国、千羽鶴は読みました。
その流れから潮騒もそう思ってしまうけど、あれは三島由紀夫でした。
ノーべル賞候補に上がってた2人、ノーベル賞を取った2年後に
親友だった三島由紀夫が自殺、その2年後だから、少し因縁めいてますね。
銀木犀の花を見たのは超久しぶりです、どこをみても金木犀ばかり…
cenepaseriさん、こんにちわ!
昔の文豪は自殺を選ぶ人が多かったですね!
そうですね!
潮騒は三島由紀夫でした!
「雪国」はもう一度読みたい本だと思いました。
岸恵子の映画も見ましたがあの映画もよかったです。
「山の音」の映画も母と観に行きましたが、私はあまりにも
幼かったので(6歳くらい)飽きてしまって母を困らせたのを
思い出しました。
私も銀木犀の花を見たのは初めてです。
香りはほとんどしませんでした。
そこが金木製と違うところですね!
昔の文豪は自殺を選ぶ人が多かったですね!
そうですね!
潮騒は三島由紀夫でした!
「雪国」はもう一度読みたい本だと思いました。
岸恵子の映画も見ましたがあの映画もよかったです。
「山の音」の映画も母と観に行きましたが、私はあまりにも
幼かったので(6歳くらい)飽きてしまって母を困らせたのを
思い出しました。
私も銀木犀の花を見たのは初めてです。
香りはほとんどしませんでした。
そこが金木製と違うところですね!

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
rabbitsumpさん.. |
by aichanmama at 17:44 |
ぴ~ちゃんの覗いたお顔、.. |
by rabbitjump at 10:56 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:28 |
そうそう今はこう言うアニ.. |
by cenepaseri at 13:35 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:55 |
お腹の具合はいかがですか.. |
by cenepaseri at 10:35 |
わこべえちゃん、こんにち.. |
by aichanmama at 14:13 |
残念でしたね。 私も21.. |
by わこべえ at 13:56 |
olive7kさん、おは.. |
by aichanmama at 09:22 |
画風 素敵です♥ 勝浦.. |
by olive07k at 19:12 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
’23.11.29(水)香住.. |
at 2023-11-29 10:06 |
’23.11.28(火)小春.. |
at 2023-11-28 09:04 |
’23.11.27(月)ピー.. |
at 2023-11-27 10:45 |
’23.11.26(日)新聞.. |
at 2023-11-26 10:13 |
’23.11.25(土)ピー.. |
at 2023-11-25 10:04 |
’23.11.24(金)元気.. |
at 2023-11-24 10:49 |
’23.11.23(木)銀座.. |
at 2023-11-23 11:07 |
’23,11,22(水)免許.. |
at 2023-11-22 06:00 |
’23.11.21(火)1時.. |
at 2023-11-21 10:18 |
’23.11.20(月)勝浦.. |
at 2023-11-20 09:43 |
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな