人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’22,1,25(火)あなたは楽観的?悲観的?この人は誰?

一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝は薄曇りで8度なので寒く感じます。

なので、こころちゃんはもちろん暖房の真ん前ですよ~!

’22,1,25(火)あなたは楽観的?悲観的?この人は誰?_f0060461_10001778.jpg

さて、今日の似顔絵はこの人ですが・・・誰でしょう?
1947年2月5日生まれの74歳です。
昨日の奥村チヨさんと同年代の同学年なのですね!

’22,1,25(火)あなたは楽観的?悲観的?この人は誰?_f0060461_10000933.jpg
鹿児島県出身で歌手、俳優、タレントdす。
1964年に「君だけを」でデビューして大ヒットして、一躍アイドルになりました。
その後、「星のフラメンコ」もヒットして・・・
1973年のテレビドラマ「どてらい男」がロングヒットになり・・・
1975年の「江戸を斬る」の遠山金四郎の役で俳優として活躍していました。

私生活では1972年に歌手の「辺見マリ」さんとご結婚されましたが、1981年に離婚されています。
1年1女をもうけましたが、長女は辺見えみりさんです。

そのご、1990年に再婚されて、3女がいるそうですが、それは知りませんでした。


さて、昨日は午後から散歩に行きました。
昨日は変わった家を眺めながら歩いていきました。

このおうちはカルフォルニアの家をイメージして作られた別荘だそうです。

’22,1,25(火)あなたは楽観的?悲観的?この人は誰?_f0060461_09582497.jpg

また、こちらは最近建てられたばかりのお家で・・・とても不思議なお家です。
この家よりも広いテラスと長い階段が不思議なお家です。

’22,1,25(火)あなたは楽観的?悲観的?この人は誰?_f0060461_09583733.jpg
一体どういう目的で作られたのかすごく興味を覚えます。
’22,1,25(火)あなたは楽観的?悲観的?この人は誰?_f0060461_09584500.jpg
さて、そんな風に人には会うことはないので、家々を眺めながら歩いていると・・・
卓球でご一緒だったIさんご夫妻にお会いしました。

Iさんは確か・・・87歳くらいだと思うのですが、いつもご主人とご一緒に散歩をしています。
時々、手をつなぎながら・・・

そこで考えました。
手をつなぐという行為は

幼児期は母親と手をつなぎ~~~!
小、中学生の頃は女子同士で手をつなぎ~~~!
20歳くらいになると、恋人と手をつなぎ~~~!

結婚すると、妻または夫と手をつなぎ~~~!
子供ができると、子供と手をつなぎ~~~!

そして、年を取ると・・・
老夫婦に支えが必要になるので最後は老夫妻同士で手をつなぐ~~~!

と納得しました。

このTさんは脳梗塞を患ってから、左足が少し不自由なのですが、いつもユーモアがあって前向きに歩くことでリハビリをされていて、とても明るくて楽しい人なのです

最近、私はあることに気が付きました。

生きることに前向きで楽天的な人はいつも明るい笑顔で人を引き付けるけれど・・・

反対にいつも物事に批判的で悲観的な人は笑顔がないので、人が自然と離れていくのだと!

私も若い時は自分と反対の意見の人も自分には必要だと思い、そういう人が必ず、友達に一人くらいはいましたが・・・今はそんな人と付き合う余裕もないし・・・
いつもハッピーでいたいので、批判的なひとや悲観的な人とは距離をおくようになりました。

最近、嫌な事件を新聞やニュースで見聞きしますが、事件を起こす人って楽観的な人はあまりいないと思うのです。

長い間のその人の考え方がその人の性質になるので・・・どんな時でも前向きに楽観的に生きていきたいと思うのです。

そんな時、いつもこの人の生き方に共感を覚えるのです。

’22,1,25(火)あなたは楽観的?悲観的?この人は誰?_f0060461_09575045.jpg

<今日の水彩画>

寒い時はやはり明るい色彩の絵が嬉しいですね!
この絵は椿とわが庭に実った大きな甘夏ミカンです。

’22,1,25(火)あなたは楽観的?悲観的?この人は誰?_f0060461_10414760.jpg
早く、コロナもオミクロンも収まって暖かくなったらお出かけしたいな!と思う今日この頃です。


一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓


by aichanmama | 2022-01-25 10:47 | 出来事 | Comments(4)
Commented by cenepaseri at 2022-01-25 13:05
西郷輝彦さんですね、娘のえみりさんは子供の頃は父親は誰だか知らず、
西の字がつくと聞かされて、西城秀樹と思ってたらしいですね。
東儀秀樹さんの本は読んだ事がないのでよく知りませんが、
初めは違うお仕事をされていて、お母様が東儀家の御出身と聞きました。
家より広いテラスのお家興味津々です。
Commented by aichanmama at 2022-01-25 17:31
cenepaseriさん、こんばんわ!
えみりさんのお父さんが西城秀樹だったら、10歳くらいしか
違わないからおかしいですね!
そういうところが子供だったのですね!
東儀秀樹さんの本は面白かったですよ!
奇跡的なことがいろいろ起きるひとで、何か持っていると
感じさせてくれる人だと思いました。
以前、イタリア語のゲストで6か月出ていた時は
本当にかっこよくて素敵だと思いました。
そして、この人の考え方も共感も納得もできました。
この家よりも広いおうちは多分別荘だと思いますが
観察とご報告をつづけますね!(笑)
Commented by rabbitjump at 2022-01-26 09:34
西郷輝彦さん。眉の感じが印象的ですね。
余談ですが、娘さんのえみりさんは息子と同じ中学でした。
ここは公立なんですが、西田敏行のお子様や、
娘の頃には有名映画監督のお孫さん、
野球のピッチャー村田さんなど有名人のお子様方が
沢山いらっしゃいました。
素敵なお家、なかを拝見したいです。
笑顔が出句明るい方は見ているだけで
こちらも笑顔いただけますね。
たとえ脳梗塞でなくても、このご夫妻は
仲良く手をお繋ぎでいらしたことと思います。
明るい春が待たれる水彩画ですね。
Commented by aichanmama at 2022-01-26 10:34
rabbitjumpさん、おはようございます!
西郷輝彦さんの若い時は精悍で素敵でした。
この人とは2度も偶然に見かけています。
一度は人でいっぱいの六本木の歩道で!
背が高いので目立ったのですね!
それに私は好奇心が強いので他の人よりも
有名人を見つけるのが早いみたいです(笑)
2度目はパリかどこかの空港の免税店です。
あと、銀座を歩いていて、地味そうに歩いていた
高木美保とか・・・東京にいたらどこかでよく遭遇しますね!
林家パー子さんとは銀座で一緒に写真を撮ってもらいましたし
某銀行のATMでは竹内力也さんに!

勝浦のこの別荘地には犬のために建てたユニークなお家とか
変わったおうちも何軒か見られます。
以前、豚を2頭飼っていて、時々2頭とお散歩していましたが
あの2頭の最後はどうなったのか・・・気になりましたが・・・。
このご高齢のお夫婦は4つ下のご主人が奥様を優しくサポートして
歩いています。
本当に明るい春が来てほしいですね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:17
元気が有り余ってるピアノ..
by cenepaseri at 15:05
buidayatさん、こ..
by aichanmama at 15:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:03
おはようございますSar..
by bumidayat at 11:56
エネルギッシュなピアノち..
by cenepaseri at 11:12
bankanaeさん、お..
by aichanmama at 09:32
うちなんてテーブルが お..
by bankanae at 23:49
シオンさん、おはようござ..
by aichanmama at 11:20
サイプレスさん、おはよう..
by aichanmama at 11:14

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな