人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’22,1,29(土)シニアの生活は楽園か?とこの人は誰?

一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝も薄曇りで8度しかないので寒いです。

こころちゃんはママと一緒に起きると・・・ご飯とお水とトイレを済ますと・・・
無駄なことはしないで・・・暖房の前にいます。

’22,1,29(土)シニアの生活は楽園か?とこの人は誰?_f0060461_11023317.jpg

そして・・・ふと空を見ると・・・雲が折り重なっているのです。

’22,1,29(土)シニアの生活は楽園か?とこの人は誰?_f0060461_11024227.jpg
こんな雲をみたのは初めてです。


さて、今日の似顔絵はこの人です。
1988年10月6日生まれの33歳です。
元女優です。

’22,1,29(土)シニアの生活は楽園か?とこの人は誰?_f0060461_11025369.jpg

2003年から2017年まで女優として活躍していましたが、山本耕史さんとご結婚されて芸能界を引退されました。

この人の芸能界入りは・・・中学2年の時に、バスケットボール部を終えて帰宅途中の畑でスカウトされたそうです。

中2の時から際立った美人だったのでしょうね!

2005年に映画「ALWAYS三丁目の夕日」に出演して日本アカデミー賞新人賞を受賞しています。
この映画は私も見ていますが、地味な役なのに初々しさが光っていました。
2008年にはNHK大河ドラマで「篤姫」で和宮役で代がドラマ初出演。
2012年、NHK「朝ドラ」の「梅ちゃん先生」の主役に抜擢!
その年の紅白歌合戦の紅組の司会。
2012年、舞台で「ジャンヌ・ダルク」の主役。
2015年、日生劇場での「嵐が丘」でも主役を得て・・・

2015年に山本耕史とご結婚されて芸能界を引退されています。
今は2児のお母さんになられたそうです。

14年間の芸能生活で常に表舞台でこれだけのお仕事をこなされて人は少ないのではないかと思います。


さて、昨日の散歩では・・・やはりIさんご夫妻とお会いしたので・・・一緒におしゃべりしながら新開地のあの変わったお家に行きました。

’22,1,29(土)シニアの生活は楽園か?とこの人は誰?_f0060461_11243247.jpg
そして、家の前でシロ君ママに会いました!
時々お電話でお話しているのですが、ばったり道で会うのは久しぶりです。

しばし、世間話をした後で・・・シロ君ママがおっしゃったのは・・・
「年をとって良いことってあるのかしらね?」と。
私は少し考えて・・・

「健康だったら、今は年金のおかげでのんびり暮らせるし、それだけでも楽しいんじゃない?
今は90歳、100歳まで生きる時代だから、その時まで健康で歩けるように毎日の散歩が大事なのよね!」と納得してお別れしましたが・・・

家に帰ってからもう一度考えてみました。

シニアになってからの楽しい生活は・・・

1.健康であること
2.年金があって、生活に困らないこと
3.趣味や好きなことがあること
4.家族が健康なこと
5.気の合う友達がいること

と、これらがあれば、基本的に幸せな生活が遅れることを感じました。

そして今はコロナとオミクロン株で旅や外出や女子会も控えていますが、自由に出かけられるようになれば、健康でさえいれば、結構楽しい生活を送れると思います。

20歳ごろの若いことは60歳過ぎの人生って何が楽しみなのだろう?
と疑問に思っていましたが、想像以上の楽しい生活が待っていることを若い人にも知ってほしいと思います。

私も今は立派なシニアですが(笑)若い時よりも精神的にも体力的にも幸せな日々を送っていると実感しているのです。

そのためにも「健康」が一番大切なので、今日も寒くても1時間散歩を続けるのです。


<今日の水彩画>

この絵は水彩画を習い始めて2年後くらいに描いた静物画だと思います。
ドラゴンフルーツの形が面白くて描きました。

’22,1,29(土)シニアの生活は楽園か?とこの人は誰?_f0060461_10570436.jpg

一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓







by aichanmama | 2022-01-29 11:46 | 出来事 | Comments(10)
Commented by わこべえ at 2022-01-29 12:06 x
ママ様 同感です。
6 周りの人たちが優しいいと感じます。
Commented by cenepaseri at 2022-01-29 13:46
堀北真希さん、綺麗でしたね、
基本的に幸せな生活、そうですね。
ハードに仕事をしてたので、かなり足を洗って、
この3年ほどは命の洗濯をしています。
取り立てて健康では無いけれど、それなりに、頼まれ仕事もあるし、
好きなドラマや映画は毎晩2時間コース。
今が一番ホッとしています。
早く元の生活に戻れたら、同窓会を開いて、もっとホッとしたいです。^^
今はお喋りするのは夫だけ、他は電話ですものね。
Commented by pintaro23 at 2022-01-29 13:47
堀北真紀ちゃんですね。
芸能界に未練なく、あっさりやめて家庭に収まりましたね。

シニアの楽しい生活5箇条、確かに仰る通りですね。
とにかく心身ともに健康でないと楽しい暮らしはできません。
家族の存在、気の合う友人や仲間の存在も大きいです。

↓「ソーイング・ビー4」毎回楽しみに観ています。
一人去り、また一人去り、その時はいつも寂しいです。
今回の私の推しはクレアです。
いつも生地選びが上手だと感心しています。
女医さんらしく冷静で緻密、ちょっと冒険心には欠けるかもしれませんが安心感があります。
Sabio
Commented by aichanmama at 2022-01-29 18:57
わこべえちゃん、こんばんわ!
幸せな時間って、そんなに特別なことじゃなくて
平和で穏やかで健康な体と嫌なことや心配事がなければ
それだけで楽園です。
もちろんお金の心配がないこともね!
今はコロナとオミクロンでどこへも行けませんが
すっかり収まったらまた女子会をしたいですね!
その日がまちどおしいです!
Commented by aichanmama at 2022-01-29 19:01
cenepaseriさん、こんばんわ!
20代の頃は恋愛やドラマチックなことを夢見ていましたが(笑)
今は健康で穏やかな生活が一番です。
私も証券会社と銀行で渋谷で12年間働いていた後の
勝浦での生活ですので、今は本当に楽園です。
若い時には感じなかった、静かで穏やかな生活に毎日感謝の
毎日です!
Commented by aichanmama at 2022-01-29 19:07
SABIOさん、こんばんわ!
幸せの5か条にはもうひとつ、「美味しい生活」も
ありますね!
いつもSABIOさんのレストランのようなお食事に
惹きつけられています。
SABIOさんのご主人はそれだけで幸せだと思います。

「ソーイング・ビー4」のSABIOさんの推しはクレアさんですか!
なるほど(笑)
確かに一番安定していますね!
最近も1位と2位と際立っていますね!
安心感はありますが・・・私はやっぱりドラマチックな
ニコールの作品が好きです。
時々凝りすぎて時間がたりなくなるのが欠点ですね!
最後の勝者はどなたでしょうね!
とっても気になるところです。
Commented at 2022-01-29 23:27 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by rabbitjump at 2022-01-30 09:21
堀北真紀さん。きれいな方ですね。私も三丁目の夕日、
見ましたよ。
もう2児のお母様なのですね。

シニアになってからの、、私も考えますね。
コロナになった空の生活も、不自由ながら
だんだん慣れてきました^^

水彩画のお野菜がとても新鮮ですね。
Commented by aichanmama at 2022-01-30 09:55
シロ君お姉ちゃんさん、おはようございます!
お久しぶりです!
お母様とは時々お電話でお話ししていますし
昨日は家の前で偶然に会いました。
お元気に毎日散歩していますよ!
勝浦もコロナ感染者が以前はゼロが続いていましたが
3人から15人くらいになりました。
オミクロンの感染力は強いようですが
重症化は少ないようです。
早く収束してもらいたいですね!
都会で働いていると大変でしょうが、お気をつけて
くださいね!
お母様にも時々はご連絡してあげてね!(笑)
Commented by aichanmama at 2022-01-30 10:00
rabbitjumpさん、おはようございます!
堀北真希さんは立派にお仕事をやり遂げて
スパッと辞めてしまいましたね!
決断力のある賢い人だと思いました。

シニアになりと、若い時とは違った穏やかな幸せな時間と
自由時間がまっていることがわかりました。
若い時もシニアの時間もそれなりに有意義な時間だと
思っています。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:17
元気が有り余ってるピアノ..
by cenepaseri at 15:05
buidayatさん、こ..
by aichanmama at 15:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:03
おはようございますSar..
by bumidayat at 11:56
エネルギッシュなピアノち..
by cenepaseri at 11:12
bankanaeさん、お..
by aichanmama at 09:32
うちなんてテーブルが お..
by bankanae at 23:49
シオンさん、おはようござ..
by aichanmama at 11:20
サイプレスさん、おはよう..
by aichanmama at 11:14

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな