人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?

一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
あともう少しで1位です!
↓   ↓   ↓



今朝は10度ですが・・・太陽の光が部屋の中に差し込んでいるので、とても暖かいです。

勝浦に来てから太陽の恵みを盛大に感じています!

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09203248.jpg
それでもこころちゃんはまだベッドの中にいます。

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09043577.jpg
写真を写そうとしたら・・・アクビ!(笑)

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09044216.jpg

さて、今日も似顔絵はこの人ですが・・・誰でしょう?

1960年10月12日生まれの61歳です。

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09044788.jpg
品川区出身でA型で170センチです。
子供のころから活躍していますが
日大芸術学部映画学科卒です。

1990年~1997年まで手塚理美さんとご結婚されていて2児のお子さんをもうけた後にこの人の不倫が原因で離婚されています。

千葉真一が主宰の「ジャパンアクションクラブ(JAC)に入団していました。

映画では
「魔界転生」
「道頓堀川」
「里見八犬伝」
「たそがれ清兵衛」

テレビドラマでは
1993年「高校教師」

また外国でも
1999~2000年英国「リア王」

アメリカでは
2003年「ラストサムライ」でトム・クルーズと共演
2006年「PROMISE」
2007年「ラッシュアワー」でジャッキーチェンと共演しています。

私はこの人の作品は「道頓堀川」と「高校教師」しか見ていないのですが、「道頓堀川」は井上陽水のジェラシーの歌とこの人と松坂慶子の共演が印象深かったのですが、「高校教師」の方は京本政樹の方が印象深くて覚えていないのですが、この人のアクションシーンがかなり素晴らしくて「ラストサムライ」ではトム・クルーズに嫉妬されて、出演場面をかなりカットされたそうです。


さて、昨日も散歩に行きましたが・・・だんだん散歩時間がながくなり・・・
昨日は1時間半の散歩を楽しみました。

これはもう「癖」になってきたに違いありません。

昨日は別荘の下の方まで行きました!

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09052371.jpg
この家は中古で売り出されていますが・・・まだ売れないのでしょうか?

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09053030.jpg
梅が満開のお庭や~~~!

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09051653.jpg

広場の南国の木々や~~~!

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09051112.jpg
大きなヤマモモの木!

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09050386.jpg

散歩を終えて・・・家に帰ると、夫がアマゾンから届いた電動ノコギリで大きくなりすぎたナンキンハゼを根元から切っていました。

年々大きくなり、種から植えたにもかかわらず、直径が30センチくらいにもなり、根っこも相当太くなっているので、手に負えなくなりつつあるので、切ることにしたのです。

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09045720.jpg

そしてその太い枝を切った後はこの白い株です。

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09500392.jpg
切り終えた太い枝はご近所のKさんに暖炉用のマキとして引き取っていただきました。


コロナもオミクロンもまだまだ収まる様子がないので、遠出することも自粛せざるを得ないのですが・・・そんな時は昔の写真に癒されています。

これは私が育てていたバラの木の花びらを積んできて~~~!

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09041387.jpg
豪華なバラ風呂にしたのです。

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09041945.jpg
無農薬で育てていたので、こんな優雅なこともできたのだと今更ながら思います。


<今日の水彩画>

春らしい菜の花と~~~!

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_07282751.jpg

今、描いているポルトガルの「オビドス」の街に現れたシロ君と愛ちゃんです(笑)
右側のお店の細部を描いたら・・・少しづつ絵が出来上がってきました。
あともう少しで出来上がりです!

’22,2,7(月)散歩時間が段々ながくなる!とこの人は誰?_f0060461_09585424.jpg



一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
あともう少しで1位です!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2022-02-07 10:01 | Comments(2)
Commented by cenepaseri at 2022-02-07 11:08
真田広之さんですね、
割と好きな俳優さんですが、演技してても心を閉ざしている様な感があります。
色々観てますが、アメリカのドラマ、LOSTで特別そう感じました。
里見八犬伝、柳生一族の陰謀は良かった、ラストサムライ(コレはイマイチ)
ご主人マメですね、^^
薔薇のお風呂、よく引き立てて頂いた、若くしてお亡くなりになった編集長がお好きだったのを思い出しました。
旦那様は大工さんで、薔薇風呂を観て、呆れてたそうでした。笑
匂いも良くって、温まりそうですね、
Commented by aichanmama at 2022-02-07 15:08
cenapaseriさん、こんにちわ!
そうです!
真田広之さんです。
素敵な俳優さんですね!
主人はそんなにマメではないかもしれませんが
食器の洗い物はすべてしてくれるので助かっています。
でもご近所にはもっとマメなご主人がいて、奥様が事故で(転んで)右目を失明されてから、朝昼晩とすべての食事と庭でお野菜作りと
木工が得意でキョン避けの柵やネット張りや椅子やテーブルまで
作るので羨ましいと思います。
ご主人もいろいろですね!
お野菜作りの上手な人もいますし…我が家は野菜や花の手入れは
すべて私ですし・・・マメといえば、マメなほうかもしれませんが
お料理に関してはパセリさんのご主人はすごいと思います。
また私の高校時代の友達のご主人はお料理もアイロンかけも庭のこともすべてできるので、それもすごいと思います。
お料理もご主人の方が上手だと思います。
人もそれぞれ、人生もそれぞれ・・・みんなそれぞれだと思います(笑)
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

Sariさん、ありがとう..
by aichanmama at 17:20
連休が入りますので結果が..
by bumidayat at 14:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 14:26
体調不良は心配ですね、 ..
by cenepaseri at 14:19
わこべえちゃん、ありがと..
by aichanmama at 14:53
お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな