’22,2,25(金)別荘探しと「テルマエ・ロマエ」のこの人は誰?
今朝はもう13度もあるので暖かいです!
今朝の6時15分の日の出です!
毎朝のようにこの太陽と暖かい日差しを浴びられるだけでも勝浦に引っ越してきた価値があるのです。
さて、今朝のこころちちゃんはまだベッドの中で眠そうにしていますが・・・
昨日は窓辺のこころちゃんになっていました。
こころちゃんの尻尾は”幸運のカギ尻尾”なのですよ!
さて、今日の似顔絵はこの人です。
1969年7月17日生まれの52歳です。
昨日、描いたヤマザキマリさんの作品から映画化した「テルマエ・ロマエ」に出ていた俳優さんです。
随分、彫りの深い顔なので、日本人離れしているので、映画に起用されたのだと思います。
この「テルマエ・ロマエ」の映画は観ていないのですが、面白そうなので昨日アマゾンで漫画6巻(931円)を買いました(笑)
昨日来て、すぐに読み始めたヤマザキマリさんの漫画本「イタリア家族、風林火山」もあまりにも面白かったので半日で読み終えてしまいました。
読み終えるまでに100回以上笑ったと思います。
読み終えたので、笑うのが大好きな人にお貸ししようと思います。
さて、昨日もこの別荘がどこの建っているのかを知りたくて、散歩に出かけました。
Sさんのお庭のミモザも、もうずいぶんとつぼみが膨らんでいますが・・・
咲くまでにはいたりません。
でもあと数日で全体がもっと黄色があふれるように咲き始めると思います。
キョンにしか遭わない外周道路を歩いていきながら~~~!
めぼしい場所を歩いて探しましたが・・・見つかりません。
こうなったら、販売センターの人にお聞きするのが一番です。
販売センターにはお雛様が飾ってありました。
そして、スタッフの方にこの売り出し中の別荘のことをお聞きするとすぐにわかりました。
あまりにもしっかりした立派な別荘なので、もう「商談中」ということでした。
もし、私が中古の家を探すならば、この家を買ったかも知れません。
それほど、適度に広くて2階のテラスからは海が見えて、エレベーター付き(いらないですが)土地も広くて(111坪)結構わたしのツボでした。
やはり、いい物件はすぐに売れてしまうのだと思いました。
さて、昨日はキャベツが冷蔵庫に残っていたので、大好きな餃子を作りました。
パルシステムでも時々冷凍の餃子を買ってしまうのですが、やはりたまには手作り餃子が食べたくなります。
そして作りましたYO!
<今日の水彩画>
今日の水彩画は広場の一角の睡蓮の池の畔を描きました。
水彩画らしい淡い色合いで描きました。
by aichanmama
| 2022-02-25 09:35
|
Comments(4)
北村一輝さんかな?思い出した、市村正親さんとか、
ローマの方で出てましたね。
ローマのセットより、日本の温泉場の方が違和感がありました。笑
その物件エレベーター付きなんですね、私達も今は要らないけれど
そのうち必要になるのでしょうね。
80過ぎたら階段はハイハイだと伯母が言ってました。
水彩画、とってもいいですね〜
大きな餃子、ダイナミックな量です。
これを二人で食べ切れるのでしょうか??
ローマの方で出てましたね。
ローマのセットより、日本の温泉場の方が違和感がありました。笑
その物件エレベーター付きなんですね、私達も今は要らないけれど
そのうち必要になるのでしょうね。
80過ぎたら階段はハイハイだと伯母が言ってました。
水彩画、とってもいいですね〜
大きな餃子、ダイナミックな量です。
これを二人で食べ切れるのでしょうか??
2
cenapaseriさん、おはようございます!
今日の人は北村一輝さんです。
市村さんはもう描いてしまいました。
エレベーターは地震や停電の時に閉じ込められてしまうことを
想像するととても怖いです。
特にトイレに行きたいと思っている時に閉じ込められたら!
と思うとゾッとします。
なので、エレベーターを使わずに階段の手すりで這うように
上り下りするつもりです(笑)
餃子は私も夫も7個づつ食べて・・・残りを今朝、夫が食べていました。
最近は少食になりましたが、やせないです(汗)
今日の人は北村一輝さんです。
市村さんはもう描いてしまいました。
エレベーターは地震や停電の時に閉じ込められてしまうことを
想像するととても怖いです。
特にトイレに行きたいと思っている時に閉じ込められたら!
と思うとゾッとします。
なので、エレベーターを使わずに階段の手すりで這うように
上り下りするつもりです(笑)
餃子は私も夫も7個づつ食べて・・・残りを今朝、夫が食べていました。
最近は少食になりましたが、やせないです(汗)
こんにちは♪
やまざきまりさんは、よく知らないけど
テルマエロマエは、最初のも続編も見てますので
大好きです(^-^)
おもしろい経歴ですね~
だからあんな漫画が描けるのだと思いました(^^♪
イタリアは、大好きでもう4回も行ったのですが
また旅が出来るようになればまた行きたいところであります!
ママさんの焼き餃子、美味しそう~(*^_^*)
餃子焼くのも難しいけど、完璧な焼きですね!
自家製ニンニク入りというのも惹かれます~
我が家は、昨日は、手作り水餃子でした~
やはり、キャベツ入りですそして、、具は豚ひき肉とエビです(^-^)
やまざきまりさんは、よく知らないけど
テルマエロマエは、最初のも続編も見てますので
大好きです(^-^)
おもしろい経歴ですね~
だからあんな漫画が描けるのだと思いました(^^♪
イタリアは、大好きでもう4回も行ったのですが
また旅が出来るようになればまた行きたいところであります!
ママさんの焼き餃子、美味しそう~(*^_^*)
餃子焼くのも難しいけど、完璧な焼きですね!
自家製ニンニク入りというのも惹かれます~
我が家は、昨日は、手作り水餃子でした~
やはり、キャベツ入りですそして、、具は豚ひき肉とエビです(^-^)
アリスさん、こんにちわ!
テルマエロマエの映画は観ていないのですが
彼女の経歴を見て、漫画を読みたくなったのでアマゾンに
6巻すべてオーダーしました。
この「イタリア家族、風林火山」もかなりのユニークさで
抱腹絶倒でしたよ!
今のコロナ禍で読むと、一瞬コロナのことを忘れて心から
笑えます(笑)
イタリアいいですよね!
私もまた行けるようになったら行きたいです。
パリにももう一度行きたいです。
餃子は焼き加減が大事ですね!
強火で焼いて、最後に水を亡くなってからも
焼き色がつくまでしっかり焼きます。
このくらいの焼き加減が最高だと思いました。
テルマエロマエの映画は観ていないのですが
彼女の経歴を見て、漫画を読みたくなったのでアマゾンに
6巻すべてオーダーしました。
この「イタリア家族、風林火山」もかなりのユニークさで
抱腹絶倒でしたよ!
今のコロナ禍で読むと、一瞬コロナのことを忘れて心から
笑えます(笑)
イタリアいいですよね!
私もまた行けるようになったら行きたいです。
パリにももう一度行きたいです。
餃子は焼き加減が大事ですね!
強火で焼いて、最後に水を亡くなってからも
焼き色がつくまでしっかり焼きます。
このくらいの焼き加減が最高だと思いました。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
Sariさん、ありがとう.. |
by aichanmama at 17:20 |
連休が入りますので結果が.. |
by bumidayat at 14:46 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 14:26 |
体調不良は心配ですね、 .. |
by cenepaseri at 14:19 |
わこべえちゃん、ありがと.. |
by aichanmama at 14:53 |
お大事になさってください。 |
by わこべえ at 11:02 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 16:06 |
私もお嫁さんとの2ショッ.. |
by cenepaseri at 15:02 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:51 |
Pちゃんは高い所でクラっ.. |
by cenepaseri at 13:14 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25,4,28(月)食事療.. |
at 2025-04-28 17:57 |
’25,4,25(金)体調不.. |
at 2025-04-25 14:00 |
’25,4,21(月)とうと.. |
at 2025-04-21 15:36 |
’25,4,18(金)野菜の.. |
at 2025-04-18 18:00 |
’25,4,16(水)キョン.. |
at 2025-04-16 10:35 |
’25,4,13(日)読書と.. |
at 2025-04-13 12:54 |
’25,4,9(水)たけのこ.. |
at 2025-04-09 10:16 |
’25,4,6(日)「憩いの.. |
at 2025-04-06 09:40 |
’25,4,5(土)桜の公園.. |
at 2025-04-05 11:06 |
’25,4,3(木)ピーちゃ.. |
at 2025-04-03 10:46 |
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな