人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?

ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も応援のクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝は曇り空で26.5度なので過ごしやすいです。

今にも雨が降りそうですが・・・涼しくなるので歓迎です!

こころちゃんはというと・・・!

朝一でお外を見ていましたが~~~!

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09105309.jpg

やがて飽きて・・・大あくび~~~!

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09104050.jpg

なので、ベランダに出してあげました!

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09102865.jpg

しばらく外の涼しい空気の中で憩っていましたが・・・

今はベッドでリラックス中です!

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09145915.jpg
さて、昨日は軽い熱中症のような症状で一日中頭痛がしたので、散歩は中止です。

でも涼しいので畑に肥料を上げるのと、簡単な草むしりをしようと思います。

涼しいといろいろやりたいことが出てきて意欲がますので嬉しいです。

水彩画も次の描きたい景色が決まりました!

2010年にイタリアのトスカーナ地方に行ったときに寄った、小さな町の
「オリビエートの街の路地とこころちゃん」にしました。

緑の葉の色の変化をつけるのが最近の課題です。
’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09210870.jpg
モデルのこころちゃんはいつも完璧なので問題がありません(笑)
’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09211554.jpg

今朝はネットのニュースを見ていたら・・・大谷翔平選手が米スポーツ界の
「アカデミー賞」と言われている{ESPY賞」を「男子最優秀アスリート賞」部門で日本人初の快挙を受賞されたとありました!

アメリカで活躍目覚ましい大谷選手は日本の誇りでもあります!

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09204869.jpg

なので今日の「再・似顔絵」も当然この人です!

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09205266.jpg


<昨日のお家ご飯>


Kさんにたくさんいただいたジャガイモがあるので、「ジャガイモのグラタン」を作りました。

グラタンの中には豚挽き肉(200g)と自家製ピーマンと玉ねぎとレンジチンしたじゃがいも(5,6個)を炒めます。

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09111107.jpg
全体に炒め終わったら・・・ホワイトソースと生クリーム(100cc)と塩コショウと野菜コンソメを入れて混ぜ合わせます。

そしてサラダ油をひいた容器に入れて、溶けるチーズとパン粉をのせて~~~!

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09110518.jpg
きれいな焦げ目がつくように焼きます。
その上にパジルをのせて出来上がりです!

’22,7,22(金)スポーツ界のアカデミ―賞受賞者って誰?_f0060461_09105995.jpg
美味しいとつい食べ過ぎてしまうのが玉にキズですが・・・美味しいものには巻かれろ?です。

今朝は案の定、少し体重が増えていましたが・・・許容範囲内でしたのでOKでした!(笑)



ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も応援のクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



by aichanmama | 2022-07-22 09:35 | 出来事 | Comments(2)
Commented by cenepaseri at 2022-07-22 10:39
此方では先ほど通り雨がありました、今はまた晴れてセミが鳴いています。
此方も26.5°で風邪がよく通るので快適です。
心ちゃんの横目、キュートですね。
大谷翔平選手、オールスターでも活躍してましたね。
私も描きたいと思っています。
ジャガイモ一杯頂いたら、もうグラタンは多分食べられないだろうから
私はビシソワーズの冷製スープが食べたいです。
(天ぷらとか油物は、もはや即お腹を壊します)
グラタンを食べられるのはきっと胃腸力が若いのでしょうね。^^
Commented by aichanmama at 2022-07-22 14:25
cenepaseriさん、こんにちわ!
勝浦は降りそうで降りません。
でも霧が濃く出てきてまるで高原のうようです。
それに湿度が80%もあるので蒸し暑いです。
大谷翔平選手が欠点が感じられないですね!
私は揚げ物がとても多いことに気が付いたので
最近はちょっとやめました。
ジシソワーズもいいですね!
じゃがいも料理はなんでも好きです。
今のところまだ1キロ減量キープです!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 07:46
愛ちゃんとこころちゃんの..
by cenepaseri at 13:29
bananaeさん、おは..
by aichanmama at 11:37
ピアノちゃんはおりこうさ..
by bankanae at 00:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:38
もう10年ごとで考えなけ..
by cenepaseri at 11:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:17
元気が有り余ってるピアノ..
by cenepaseri at 15:05
buidayatさん、こ..
by aichanmama at 15:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:03

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな