人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!

ただ今ランキングは1位です
いつも見に来てくれてありがとう!
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も応援のクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝はもう31、2度と暑くなりましたが、先ほどまで台風の影響で時々にわか雨が降ったりしてお天気が目まぐるしく変わりました。

今はすっかり晴れてセミの合唱が聴こえています。

こころちゃんはベッドの上で行き倒れのように寝ています(笑)

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_09452913.jpg

さて、昨日の「お家ご飯」のランチはサンドイッチと~~~!
カボチャのポタージュです。

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_09454205.jpg
それにまだまだ頂いたジャガイモがたくさんあるので、「ポテトサラダ」を作りました。
ポテトサラダは美味しいので月に2,3回は作っています。

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_09454966.jpg
そして畑に出来すぎているピーマンも「ピーマンとジャコの酢醤油とゴマと鰹節の和え物」を作りました!

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_09455566.jpg

さて、今日も先日長兄の49日の法要で久しぶりにお会いできて楽しかった姪や甥たちとの思い出をたどってみることにしました。

これは、私がまだ滋賀県の野洲町に住んでいた時に長兄のスリーシスターズが遊びに来てくれた時の写真です。

野洲の家の居間です。
1984年3月の春休みを利用して来てくれました。
Tamiちゃん16歳、Noriちゃん15歳、Mamiちゃん12歳です。
箸が転んでも可笑しいお年頃です。
年が近い3姉妹っていいなと思います。

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_09484845.jpg
滋賀県の信楽焼にも行きました。
信楽焼の狸だらけです!(笑)

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_09484195.jpg
奈良の大仏や奈良ドリームランドにも行きました~~~奈良公園の鹿と遊ぶ3姉妹です。
今なら、勝浦に鹿の仲間のキョンが飽きるほどいるよ~~~!(笑)

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_10542264.jpg

次の日は・・・京都に行って~~~銀閣寺に行きました!

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_09485795.jpg
ず~~~と車を運転してくれた夫と3人姉妹です。
野洲の家の2階の書斎です。

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_10170594.jpg
1987年3月、これはTamiちゃんが野洲に一人で来た時です。
二人で神戸の異人館に行って、次の日は京都にも行って映画を観ました。
’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_09483488.jpg
京都での写真はないのですが、二人で新京極の映画館で「鎌田行進曲」を観に行きました。
私は「道頓堀川」を観に行ったとばかり思っていましたが、この間Tamiちゃんに会ったときに聞くと・・・「鎌田行進曲」を観に行ったのよ!と言われて思い出しました。

映画館はとても混んでいて、映画館の真ん中の階段に何か敷いて観た記憶があります。
あの時の松坂慶子さんは若くてとてもきれいでした!


<今日の再・似顔絵>

映画「鎌田行進曲」に主役で出ていらした松坂慶子さんです。
あの時の相手役の風間杜夫さんも平田満さんも、みんなとても若かったのを思い出します。
あまり似てないのですが、特徴のない美人のお顔は難しいです。

’22,8,11(木)今日は「山の日!」と姪たちとの思い出!_f0060461_09480394.jpg

ただ今ランキングは1位です
いつも見に来てくれてありがとう!
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も応援のクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2022-08-11 10:49 | Comments(2)
Commented by cenepaseri at 2022-08-11 12:40
それから38年経って皆さん良いお年ですね。
信楽から奈良まで行ったのですか?
旦那様はお優しいですね、賑やかな女子4人。笑
87年の神戸の翌日に京都も凄いです。
信楽は小4の時に行ったっきりですが、
こんなタヌキがいっぱいいましたね。覚えています。
蒲田行進曲は私も見ました、どこで見たのか??ですが。
映画館では無かった気がします。誰かにビデオを借りたかも…
うち夫は最近ピーマンのジャコ醤油柚子胡椒炒めをよく作っています。
頂いたピーマンがししとうの様にピリ辛だった。^^
Commented by aichanmama at 2022-08-11 13:33
cenapaseriさん、こんにちわ!
そうですね!
38年経って・・・知らないうちにみんなおじさんとおばさんに
なりました!(笑)
私たちはおじいさんとおばあさんに(驚)
若い時は連日デモ疲れないであちこち行けたのだと思います。
好奇心と行きたい!という気持ちがなによりも勝っていますから!
今はお家が一番です(笑)
我が家は今、どんなお野菜もジャコとポン酢、ゴマ油(入れないときもあり)スリゴマ、鰹節が流行りです。
大抵の野菜はこの味付けで美味しくいただけます。
ピーマンとトマトは毎日大入り満員です(笑)
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

Sariさん、ありがとう..
by aichanmama at 17:20
連休が入りますので結果が..
by bumidayat at 14:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 14:26
体調不良は心配ですね、 ..
by cenepaseri at 14:19
わこべえちゃん、ありがと..
by aichanmama at 14:53
お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな