’22,8,14(日)誰もわからない似顔絵!と粗食で減量!
台風の影響で涼しいのですが・・・今朝もまだ台風の影響で晴れたり~~~曇ったり~~~雨がザァ~とやってきて目まぐるしく変わるお天気です。
いつも一番快適な場所にいるラッキーこころちゃんは今日もお外を見ています!
でもお外見るのを飽きると~~~ちょっと怠惰になってます!
それでも・・・「こころちゃん!」と呼べばキリッと振り向いてくれました!
今朝のお天気は本当に気ままで、5時13分の日の出はこんなに見事で~~~!
青空にはトンビまで飛んでいましたが~~~!
この時から2度も急に大雨が降ってきました。
さて、私は今、減量中なので、まず食事から太らない食事を心がけているので、昨夜は一見「粗食」でした。
タンパク質は「子持ちシシャモ」で後はほぼ野菜料理です。
ご飯はパルシステムの「ガーリックライス」です。
<今日の似顔絵>
久しぶりに似顔絵を描きました。
でもこの似顔絵が誰だかわかる人は私以外絶対にいないと思います。
なぜならば、現在の彼と若い時の彼の顔がまったく想像もつかないほど違うからです。
若い時の彼はとても爽やかでハンサムな青年でした。
ところが今は「難波の帝王」として名を馳せた「強面」の映画スター・・・
「竹内力」さんなのです。
何故、この人の似顔絵を描いたかというと・・・昨日のネットニュースで竹内力さんが映画スターになる前は・・・堅気の銀行マンだと知ったからです。
実は竹内力さんとは私が勝浦に来る前に渋谷の某信託銀行に勤めていた時に竹内力さんがその銀行の顧客だったのです。
そして、銀行で親しくしていただいた才媛のMiwakoさんの担当の顧客でした。
ある時、私がその銀行のATMに行くと「竹内力」さんが一人でいたのです。
何をしていたのかわからないのですが、何か言いたげな様子でした。
でも私も私服のスーツで営業の仕事をしていたので、すぐに「竹内力」さんだということに気がつきましたが、話しかけていいものかどうかわからなかったので、そのままお金を下ろすと出てきてしまったのです・・・あの時の「竹内力」さんはとても静かなたたずまいで、映画スターというオーラを消していましたが、やっぱりわかるのです!
その時の印象が強かったので、若い時に銀行マンだったという事実に納得したのです。
でも流石にとてもハンサムでしたので、銀行の窓口には女性が彼のところだけ列をなして・・・営業成績も一番だったそうです。
そして若い時の銀行マンの時の「扇型に広げてお札を数えた札勘定」の経験が彼の代表作「ミナミの帝王」では大いに役立ったそうです。
根は本当はとても真面目な人なんだと思います。
映画での見た目と本来のその人のギャップとがあまりにも離れているのが面白いと思いました。(映画の竹内力さんは観たことがありません。)
by aichanmama
| 2022-08-14 08:33
|
Comments(6)
Commented
by
cenepaseri at 2022-08-14 09:47
竹内力さんそうだったんですね、少しトランプ氏と似た印象がありますね。
銀行マンだっただなんて、知りませんでした。
粗食といえばそうですが、カルシュームもタンパク質もビタミンも
全部詰まっていますね。私は一人ならこんな感じですよ。
此方のお天気は薄曇りで、当分雨は降らなさそうです。^^
昨日は雷も鳴って賑やかでしたが…
銀行マンだっただなんて、知りませんでした。
粗食といえばそうですが、カルシュームもタンパク質もビタミンも
全部詰まっていますね。私は一人ならこんな感じですよ。
此方のお天気は薄曇りで、当分雨は降らなさそうです。^^
昨日は雷も鳴って賑やかでしたが…
1
Commented
by
aichanmama at 2022-08-14 11:09
cenapaseriさん、おはようございます!
竹内力さんの若い頃は本当にハンサムで映画スターになるべくして
なった!と思いました。
某信託銀行の時の顧客で私の担当で一番変わってた人は
ドクター中松です。
事務所に行くと・・・気味悪い等身大の彼の像があって、著作や
彼の発明品が並べられていました。
子供3人がみんな彼の会社の従業員でなぜか、3人とも彼の
扶養家族だったのは税金対策だったのかと思います。
彼の激怒事件も経験して大変なこともありましたが、彼は天才と
いうよりは変人だと思いました(笑)
カロリーの少なさそうな食事をしているのですが、なかなか減量には至りません。
一食抜けば1キロは減ると思いますが、その後がこわいので致しません(笑)
竹内力さんの若い頃は本当にハンサムで映画スターになるべくして
なった!と思いました。
某信託銀行の時の顧客で私の担当で一番変わってた人は
ドクター中松です。
事務所に行くと・・・気味悪い等身大の彼の像があって、著作や
彼の発明品が並べられていました。
子供3人がみんな彼の会社の従業員でなぜか、3人とも彼の
扶養家族だったのは税金対策だったのかと思います。
彼の激怒事件も経験して大変なこともありましたが、彼は天才と
いうよりは変人だと思いました(笑)
カロリーの少なさそうな食事をしているのですが、なかなか減量には至りません。
一食抜けば1キロは減ると思いますが、その後がこわいので致しません(笑)
Commented
by
cenepaseri at 2022-08-14 13:34
食事を抜いても体重が減るのは一瞬で、翌日から元通りです。
一番体重が減るのは、お風呂に入った時にお風呂の床磨き、
夏も冬も汗が噴き出します。
あとよく喋る人達とのお喋りや大笑いもかなり体重減になります。
先日元管理人さんが来た時は6時間で1kg減っていました。^^
一番体重が減るのは、お風呂に入った時にお風呂の床磨き、
夏も冬も汗が噴き出します。
あとよく喋る人達とのお喋りや大笑いもかなり体重減になります。
先日元管理人さんが来た時は6時間で1kg減っていました。^^
Commented
by
aichanmama at 2022-08-14 16:45
Commented
by
HiroPhoto1690 at 2022-08-15 07:43
おはようございます。
竹内力さんは武田鉄矢さんと浅野ゆう子さんのドラマ「101回目のプロポーズ」で浅野ゆう子さんの恋人役でした。
華奢なピアニストをえんじてられました。
「浪速金融道」でミナミの帝王を演じられたときはそのギャプに驚きました(笑)
竹内力さんは武田鉄矢さんと浅野ゆう子さんのドラマ「101回目のプロポーズ」で浅野ゆう子さんの恋人役でした。
華奢なピアニストをえんじてられました。
「浪速金融道」でミナミの帝王を演じられたときはそのギャプに驚きました(笑)
Commented
by
aichanmama at 2022-08-15 10:13
HiroPhoto1690さん、おはようございます!
「101回目のプロボーズ」は見ていないのですが・・・
華奢なピアニスト役とはまたびっくりです。
最近の写真はみんな「難波金融道」など怖いお顔ばかりです。
でも本当の彼は優しくていい人のような気がします。
でもいつも怖い顔をしているとだんだんそんな顔になって
しまうのが怖いですね(笑)
「101回目のプロボーズ」は見ていないのですが・・・
華奢なピアニスト役とはまたびっくりです。
最近の写真はみんな「難波金融道」など怖いお顔ばかりです。
でも本当の彼は優しくていい人のような気がします。
でもいつも怖い顔をしているとだんだんそんな顔になって
しまうのが怖いですね(笑)
2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
お家猫ちゃんは 防備無で.. |
by olive07k at 10:41 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 12:55 |
お元気そうで良かったです.. |
by cenepaseri at 12:22 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:20 |
シオンさん、明けましてお.. |
by aichanmama at 13:16 |
hisachannさん、.. |
by aichanmama at 13:01 |
明けましておめでとうござ.. |
by rabbitjump at 11:05 |
明けましておめでとうござ.. |
by シオン at 08:24 |
ママさん 新年あけまして.. |
by hisachann at 20:06 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 19:50 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25.1.12(日)冷たい.. |
at 2025-01-12 12:08 |
’25.1.5(日)2025.. |
at 2025-01-05 14:08 |
’25.1.1(水)新年明け.. |
at 2025-01-01 14:44 |
’24.12.28(土)お家.. |
at 2024-12-28 17:03 |
'24.12.25(水)鶏の.. |
at 2024-12-25 11:12 |
’24.12.23(月)カキ.. |
at 2024-12-23 10:01 |
’24.12.22(日)巨大.. |
at 2024-12-22 10:54 |
’24.12.21(土)太陽.. |
at 2024-12-21 10:03 |
'24.12.20(金)太陽.. |
at 2024-12-20 10:38 |
’24.12.19(木)幸せ.. |
at 2024-12-19 10:20 |
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな