人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!

ただ今ランキングは位です
いつも見に来てくれてありがとう!
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も応援のクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝はまだ17.1度ですが、太陽が出てきたので暖かく感じます!

天使の梯子も見えますし~~~海が光っています!

’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07531629.jpg
こころちゃんもさっきまでベッドにいましたが・・・

今は居間の暖房の前にやってきました!(笑)
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07484988.jpg

さて、来年は函館に行こうと思っているので、昨日はアマゾンで辻仁成さんの
「函館物語」を買いました。

辻さんのブログは毎日見ているので、身近に感じているのと文章も読みやすいので好きなのです。
でもあの声と歌はあまり私好みではありませんが・・・

’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07483657.jpg

さて、昨日も旅友にハガキを出すこともあり~~~散歩に行きました!

ドウダンツツジさん!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07505541.jpg
最近、あまり見かけなくなった皇帝ダリアさん!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07504945.jpg
秋の菊!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07504417.jpg
ナンキンハゼさん!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07503976.jpg
そして池の周りにやってきました!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07503283.jpg
先日の木枯らし一番で葉が大分落ちていましたが、まだまだ色づいています。
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07502510.jpg
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07502047.jpg
アメリカフウさん!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07501272.jpg
ナンキンハゼさん!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07500541.jpg
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07495429.jpg
そして、池のまわりを抜けてポストにハガキを出すと~~~外周道路を歩いていきました!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07495032.jpg
いつものMさんのサルビアのお庭も通り過ぎて~~~!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07494515.jpg
甘夏みかんが毎年たわわに実るお庭も通り過ぎて~~~!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07493812.jpg
もうサザンカが枝いっぱいに咲いているお庭に来ました!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07493268.jpg
このお庭には小さなユズの実がいっぱい!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07492667.jpg
シコンボタンさんも満開!
’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07492117.jpg

この日の散歩は4000歩で2.8キロメートル歩きました!

家にもどるとこころちゃんがクールにお出迎えしてくれました!105.png

’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07490930.jpg

そして昨日はやはりアマゾンでオーダーしていた「世界ふれあい猫歩き」のカレンダーが来ました。
当分、海外旅行はできないと思うので、このカレンダーで世界巡りをしようと思います。

’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_07490288.jpg


<今日の水彩画>

今日の水彩画も「猫」です。
気持よさそうに寝ているこころちゃんです。

’22,11,18(金)もう紅葉も最後かな?と猫まみれ!_f0060461_08161837.jpg



ただ今ランキングは位です
いつも見に来てくれてありがとう!
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も応援のクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2022-11-18 08:18 | Comments(4)
Commented by cenepaseri at 2022-11-18 09:42
うふふ、ウチのカレンダーも猫が多いです。
歯科医でもらった卓上カレンダーも、リビングの壁も(百均ですが)
岩合さんの猫の写真は本当に可愛いですね。これは違うのかしら?
猫好きの人には猫がついて行きます。
ウチの娘も子供の頃、近所の犬には吠えられて困っていましたが、
道端で出会った猫とお話ししてましたよ、今ではしっかりコン2号にしつけして、威張ってますけど…
またこの娘が小さい時は無口でしたが、今はず〜っと喋りっぱなし。
口から生まれた様な…
心ちゃんの絵、可愛いですね、気持ち良さそうで、いい夢を見てる気がします。
Commented by rabbitjump at 2022-11-18 10:34
晩秋は散歩道で見上げる空も、果実も、お花もと
飽きませんね^^
こころちゃんの寝姿、かわいいです。
とてもよい作品ですね。
私も日向でうとうとしています(*^_^*)
Commented by aichanmama at 2022-11-18 12:56
senepaseriさん、こんにちわ!
パセリさんのお家も猫ちゃんのカレンダーなのですね!
うちも毎年、柴犬と猫のカレンダーは必須です!
私は子供の頃は猫派でいつも家にはネズミ退治ようの猫が
3,4匹いたので、弟代わりに遊んでいました。
大抵の猫はしつこく抱っこしたりおんぶしたり(笑)する私を
嫌がるので、私の腕はいつも猫のひっかき傷が絶えませんでした(涙
でも一匹だけは私のことを大好きで、いつも小学校から帰ってくる
私を門の前で待っていてくれました。
昔の猫の名前は大抵、ミーコやタマだったような気がします。
犬も白かポチ!
たまに太郎でしたね。
一番最後に父が飼った秋田犬は姫でしたが、八千代市に引っ越す前に
虹の橋を渡ってしまいました。
今は実家でも義姉が猫の目が怖いといって猫禁止なのが残念です。
おしゃべりというのは同じ人間でも変わるものなのですね!
私も夫が無口なせいか、結婚してから徐々に私のおしゃべり度が
増したようにおもいます(汗)
私の母は子供の頃はすごくおしゃべりだったということですが
結婚して、父が亭主関白だったせいでしょうか?
おしゃべりではなくなりましたが、一緒に住んでいた女の孫には
ず~~~といつまでもおしゃべりしていたそうです。
その時代のこころの中の自由さがおしゃべりか、しゃべらないか
になるような気がします。
私も苦手な人や嫌いな人とだったら、何にもしゃべらないと
思います(笑)
Commented by aichanmama at 2022-11-18 13:00
rabbitjumpさん、こんにちわ!
今日もとても良いお天気でしたので、1万歩近く散歩してきました。
それにご近所の仲良しさんとご一緒でしたので、ず~~~と
おしゃべりして歩いたので楽しかったです。
その友達はいつも私の話を聞いてくれるのですが、子供の頃は
すごくおしゃべりだったそうです。
rabbitjumpさんは静かな方のような気がしますが・・・
どうなのでしょう・・・?
猫も犬も寝ているときの姿や顔はとても可愛くて癒されますね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ..
by rabbitjump at 10:45
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:03
私もちあきなおみさんの今..
by cenepaseri at 09:36
kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな