人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!

ただ今ランキングは2位です
いつも見に来てくれてありがとう!
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も応援のクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝はよく晴れていて・・・14.6度ですが、とても暖かいです。

こころちゃんも最近のお気に入りの場所「籐椅子ベッド」にいます。

「こころはここが好きなのニャ!」

と、イマニイルネコになっています。

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_10542809.jpg
お外も見えるし・・・お日様もいっぱいでとても暖かいのです。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_10543571.jpg

さて、昨日は3年ぶりに旅友のEmikoさんにお会いして「銀座ランチ」をしました。

勝浦を8時の高速バスに乗って~~~10時15分に東京駅に着きました。

東京駅前の巨大な地下街の地下3階に高速バスの発着所ができたのです。

この地下道から東京駅まで15分ほどで歩いて行けます。
いろんなお店もあるので、寒い日や雨の日はこの地下街だけでも満足できるかも知れません。

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11004749.jpg
そして、この地下街を一番有楽町に近い出口から外にでました。
街路樹のイチョウ並木が半分だけ紅葉していました。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11005253.jpg
「銀座インズ」の若者向けのショーウィンドーではセールをしていました。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11005929.jpg
プチクリスマス仕様です。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11010594.jpg
この飲茶のお店は以前から気になっているお店ですが・・・まだ入ったことがないのでいつか利用したいのです。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11011112.jpg

銀座四丁目の交差点です。
左側が銀座三越です。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11022019.jpg
銀座三越のライオン像はまだマスクをしています(笑)
この日は寒かったので、いつもはたくさんの待ち合わせ人でいっぱい
ですが、この日は少なかったです。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11022618.jpg
三越の真向かいの日産ビルです(左側)
右は三愛ビルです。

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11021207.jpg
どこかのブランドのショーウィンドーですが・・・パセリさんのブログをみて
分かりました!
             グッチでした!

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11015450.jpg

この通りは天使ちゃんのいるスズラン通りでしょうか?
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11014930.jpg
通りの向い側のボテガ・ヴェネタです。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11014384.jpg

ここは一番身近なコーチのお店です。
私の今日のバッグもコーチでした!
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11013070.jpg

「松屋」デパートのフロアのクリスマスサンタさんです。

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11403479.jpg

「プラダ」です。
プラダというと映画の「プラダを着た悪魔」を思い出します。
大人っぽい雰囲気が素敵です。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11403939.jpg

ここは私の好きな「クリスチャン・ディオール」です。
クリスチャン・ディオールのこのサイズより大きめの
バッグをパリの空港の免税店で買って
今でも大切に使っています!162.png

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11405147.jpg

落ち着いた上品な色合いのショーウィンドです。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11405511.jpg


向かい側のビルにはシャネル!
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11410094.jpg
このビルは「カルチェ」のお店です。

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11410551.jpg
そしてこのビルのお隣が「ダンヒル」のビルです。
今年の6月に亡くなった長兄が大好きなブランドで、ここの洋服や帽子を愛用していたと義姉に亡くなった後に聞いて初めて知りました。
お洒落で買い物好きな兄が何枚もシャツや靴下を買っていて・・・
まだ一度も袖を通していないスポーツシャツもあったそうです。(涙)

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_14263755.jpg
(↑の写真はネットからお借りしました)

ハリー・ウィンストンの入口もゴージャスです!

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_18520672.jpg
ルイ・ヴィトンです。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11411093.jpg
ルイ・ヴィトンには私の甥が勤めていますが・・・どこの支店だかわかりません。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11411726.jpg

ティファニーはティファニーブルーが特徴ですね!

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11412866.jpg
そしてやっと、この日のランチの予約をしてある「キラリトビル」に着きました。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_11413834.jpg
キラリトビルの地下1階の「俺のフレンチ」に12時に旅友のEmikoさんとお会いしました。

以前、この店の銀座八丁目店でとても美味しかった
牛フィレとフォアグラのロッシーニを
頂きたかったのです!

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_13000002.jpg

広いお店の内部です。

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_13012060.jpg

注文したのは・・・

タコと海老とアボカドとオリーブとパプリカのマリネサラダです。
この味付けは癖がなくとても美味しかったです。

飲み物は大好きな発泡酒です。

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_13003249.jpg
これはサーモンとオリーブとキノコのテリーヌです。

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_13011311.jpg
そして、もちろん注文したロッシーニでしたが・・・

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_13002291.jpg
お肉が固くて・・・なかなかナイフで切れなかったのです。
味はパルサミコ味の少し甘みが勝った私の好きな味でしたが・・・
お肉が堅かったのがとても残念でした。
以前銀座八丁目店ではとても柔らかくて美味しかったのに・・・。

お勘定は一人6800円でしたが、ウェイターの方に、お味は良かったのですが
お肉がナイフでなかなか切れなくて残念でした。
と伝えると、丁寧にお詫びの言葉が聞けたので、以前のように柔らかく美味しいお肉になれば幸いだと思いました。

お店を出ると・・・かなり暖かくなっていたので、Emikoさんの気になっていた
ダンヒルの3階のカフェに行きました。

多分、ここにカフェがあるなんて、ほとんどの人が知らないと思いました。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_13012951.jpg
お客様は私たちだけの静かな空間でゆったりしたソファに座り~~~
贅沢な時間を過ごすことができました。
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_13275588.jpg

窓際のソファ席からはブルガリのお店と~~~!

’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_13291109.jpg
ティファニーのお店が見渡せて~~~銀座らしいゴージャス感を味わうことが出来ました!
’22,12,7(水)銀座のショーウィンドとランチとカフェ!_f0060461_13291626.jpg
でもここの3階までのカフェに行くためには階段しかないのがつらかったです。
エスカレーターがあれば、満点でしたが・・・膝に少し負担がかかったのです(涙)

またこちらのカフェを利用するためには足腰を鍛えておかないと来られないと思いました(汗)



続く・・・



ただ今ランキングは2位です
いつも見に来てくれてありがとう!
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も応援のクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2022-12-07 12:04 | お出かけ! | Comments(2)
Commented by cenepaseri at 2022-12-07 13:56
やっぱり銀座のウインドウは同じブランドでも一味違いますね、
あのアディダスマークの様なドレスはブランドが読み取れません。
それにしても東京駅から結構有るのでは無いですか、健脚です。
牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニはお肉は柔らかいはずですね。
二人でシェアする方と切り分けて貰うのも手だったですね。
タコのマリネサラダがとっても美味しそうです。
今度行ったら注文に決定です。
今日もせっせとサラダを作ります。
Commented by aichanmama at 2022-12-07 14:35
cenapaseriさん、こんにちわ!
いつもは通り過ぎるだけの銀座のショーウィンドーですが
パセリさんの真似していっぱい写真に撮りました。
昨日は確かにたくさん歩きました!
家に帰ってスマフォの万歩計を観たら、13000歩も
歩いていました。
道理でとても疲れたと思いました(笑)
牛フィレとフォアグラのロッシーニは以前とフィレと
いってもお肉が全然違うと思いました。
今はあちこちに「俺の000」が出来てグレードが下がったのだと
思いました。
タコのマリネサラダはとても美味しかったので、パセリさんの
お口にも合うと思います。お薦めです。
やはりたまに都会に出ると華やかで刺激的で楽しいです。
海外にはまだ当分でられないので、東京での美味しいお店
めぐりを楽しみたいと思います。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:34
Sariさん、こんにちわ..
by aichanmama at 13:32
私もこのお花はクルクマと..
by cenepaseri at 13:07
こんにちは、Sariです..
by bumidayat at 12:15
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:34
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:34
ぴ~ちゃんが虫を愛でると..
by rabbitjump at 09:15
てんてんらんこさん、おは..
by aichanmama at 08:40
お月様、まん丸でした&#..
by bel10fra2dxb at 20:30
cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:19

以前の記事

2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな