人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!

ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝はまだ8度で寒いですが・・・太陽がでてきたらもっと暖かくなりそうです。

こころちゃんのいない淋しさはまだ私の心の奥深くにしまわれたままですが・・・
ようやく普通の生活に戻りはじめてきています。

でも、ふとした時に感じる心の空洞はまだ埋められないでいるのです。

今日もこころちゃんが我が家の家族になって1週間目のブログをアップします。

愛姉ちゃんとこころちゃんが少しづつ慣れてきたころです。
興味津々なふたりです。
’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!_f0060461_15531434.jpg
ルームランナに登ってお外を一心にみつめるこころちゃんです。
毎日が好奇心でいっぱいのこころちゃんでした!
’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!_f0060461_15531886.jpg
たくさん遊んで眠りに落ちる寸前のこころちゃんです。
’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!_f0060461_15532418.jpg
この日のブログはこちらです。

https://aichanmama.exblog.jp/9137843/

さて、我が家も勝浦にこの家を建ててから20年になるので・・・
襖も日焼けして薄茶色になっているのがありました。

他の襖は8年くらい前に夫が張り替えたのですが・・・一枚だけ張り替えてないのがありました。

それを夫が張り替えてくれました。

’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!_f0060461_16415760.jpg
これで2階の我が家の襖は全部きれいになりました!


さて、昨日も散歩に行きました。
昨日は朝は5度くらいしかなくてとても寒かったのですが・・・
太陽が出てくると急に暖かくなり15度くらいになりました。

散歩もとても気持ち良かったので・・・
K沼さんのお家まで行きました。
K沼さんのベランダには猫のニコちゃんが私を待って?いてくれました。

30分くらいおしゃべりして、帰ろうとすると・・・
ニコちゃんがお母さんに早くお外に出してよ~!
と訴えて「ミャ~ミヤ~!」泣いていました。

猫の鳴き声って可愛くて大好きなので羨ましくなりました。
私にももう一度、こころちゃんに甘えてほしかったです。

帰り道にはお隣のT井さんのお家の猫ちゃん2匹が
お外に出たそうに窓からこちらを見ていました。

’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!_f0060461_16184426.jpg
そして下の方の別荘地を抜けて~~~!

’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!_f0060461_16184938.jpg
よく晴れて真っ青な池の横を通って気分よく帰ってきたのでした!

’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!_f0060461_16185483.jpg
’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!_f0060461_16185963.jpg

さっきの2匹の猫ちゃんと違って、うちのこころちゃんは
いつでもお外に出ていけた自由猫ちゃんで
幸せだったのだなぁ!思いました!

(2010年3月4日のお外散歩のこころちゃん1歳8か月)
’23,1,21(土)襖の張替と自由だった心ちゃん!_f0060461_16193315.jpg


ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓


by aichanmama | 2023-01-21 06:00 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(2)
Commented by cenepaseri at 2023-01-21 09:39
障子の張り替えは子供の頃やってました。
大阪で一度フスマの張り替えをした時は、
ピンと貼れずに失敗でしたが、その手順は
イラストを書いていた時の、パネル貼りに生かされていました。
猫ちゃんは外に出すと、縄張り争いで帰ってこなくなる時がありますね。
仕事中に、パタンナーさんが猫が帰って来なくて…と
一睡もして無い感じでした。
偶にニャンコにハーネスをつけてお散歩してる人を見かけます。
それではこころちゃんの小さな時代へ。^^
Commented by aichanmama at 2023-01-21 10:14
cenepaseriさん、おはようございます!
私も障子の張替は母がしていたのを見ていたか・・・
手伝っていました。
昔はいろんな仕事を家でしていましたね。
心ちゃんはお外に出ると・・・猫とは争わずに
狩りを楽しんでいました。
毎日のようにウサギやメジロやイソヒヨドリヤモグラも!
蛇は採ってこなかったのでそれだけは良かったです。
狩りは上手なのに、猫が苦手で近所の猫に会うと・・・
ギャ~といって逃げかえっていました。
でも優しい猫ちゃんは大丈夫でした。
猫も優しい人はわかるみたいです。
愛ちゃんも優しい柴犬でしたので、安心してバトルしていましたよ(笑
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:43
どの猫ちゃんもかわいいで..
by rabbitjump at 08:38
bumidayatさん、..
by aichanmama at 14:59
首が痛くなりそう・笑 今..
by bumidayat at 14:35

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな