人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!

ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝は最強寒波が来ているというので、勝浦でもー1,7の寒さでした。

でも雪は降っていないですが、東京でも降っているところがあるようです。

昨日も午前中は冷たい雨が降っていて寒かったのですが・・・午後からは薄曇りになり気温も10度になったので散歩に行きました。

すると・・・目の前を道路を横切っている黒猫ちゃんに会いました!
どこに行くのかな?
と思って、目で追っていると左のお家のお庭に入っていきました。
きっとどこかに猫ちゃんの出入り口があるのだと思います。

’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19213877.jpg
芝生の上にセグロセキレイは芝生の中に虫をみつけているのでしょうか・・・?
なにやら一生懸命なにかを食べていました。

’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19212539.jpg
そして、冬に咲く・・・アロエの花!

’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19211868.jpg
そして猫ちゃんがいると・・・置物でもつい足を止めて写真を撮ってしまいます。

’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19211165.jpg
この猫ちゃんも置物です!
’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19210631.jpg
昨日の散歩は45分で3700歩、2.5キロメートル、76キロカロリーでした。



<昨日のお家ランチ>

昨日はパルシステムでオーダーした「チャプチェ」にゆで卵とハムと株の葉を炒めてトッピングしました。

’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19214328.jpg

それと、「スモークサーモンと生玉ねぎとルッコラのマリネ」でした。

’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19215035.jpg

<思い出の心ちゃん>

今日の思い出のこころちゃんは2008年9月27日のブログの心ちゃんです。

まだまだ赤ちゃんだった心ちゃんはママのおっぱいが恋しいのかフワフワな敷物に毎晩お手手でフミフミしていた姿がとてもいじらしかったです。

’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19204357.jpg
こころちゃんのケージな中にダンポールのお家を作ってあげると中に入ったり出たりして遊んでいました。
’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19203812.jpg
大きな愛姉ちゃんに興味津々の心ちゃんです。
’23,1,25(水)散歩と黒猫とチャプチェ!_f0060461_19205604.jpg

この2008年9月27日のブログはこちらです。

https://aichanmama.exblog.jp/9196208/

<a href="https://aichanmama.exblog.jp//">9196208</a>



ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2023-01-25 07:00 | Comments(5)
Commented at 2023-01-25 10:17
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by cenepaseri at 2023-01-25 10:23
今朝は寒かったですね、今もほぼ0度です。
アロエの花の様なスモークサーモンサラダ、
今日は私もそれを作ろうと、サーモンを解凍しています。
こちらのサラダを見て、新玉葱のスライスも入れようと
思いました。
ニャンコのフミフミ懐かしいです、
抱っこされるのは嫌いだけど、時々されていました。^^
Commented by aichanmama at 2023-01-25 11:18
cenepaseriさん、おはようございます!
勝浦は7時頃は―1.7度でしたが、今は太陽が燦燦と
降り注いでいるので5.7度になりました。
太陽は偉大です。
私も私の過去のブログがパセリさんのようにクリックした
だけで飛んでいけるようにしようとしましたが、今のところ
できません。
きっとできるはずですので、もう少しおまちくださいね。

このスモークサーモンのマリネはさっぱりしていて美味しいです。
玉ねぎも先日まで軽く電子レンジでチンしていたのですが
生の玉ねぎを薄い塩水で晒して和えた方がシャキシャキ感がして
美味しいと思いました。
ルッコラは冬の寒さでも育つのでベランダの鉢植えにしています。
パセリさんのベベちゃんは何年前までいたのですか?
優雅な猫ちゃんでしたね!
Commented by cenepaseri at 2023-01-25 13:26
ウチのビビちゃんは香港返還の日に12歳で亡くなりました
1997年の6月30日です。もう26年前ですが、
娘も私のペットはビビだけ、コンちゃんは息子のペットだと言います。
2018年の6月30日のブログに書いています。
↓です。
https://cenepaseri.exblog.jp/27367475/
Commented by aichanmama at 2023-01-25 16:53
cenepaseriさん、こんにちわ!
ビビちゃんの記事よませていただきました。
優雅で素敵な猫ちゃんでしたね!
子猫の時はやっぱり天使のような可愛らしさです。
あと10歳若かったら、もう一度飼いたいですが
年を考えると無理だと思い諦めています。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:43
どの猫ちゃんもかわいいで..
by rabbitjump at 08:38
bumidayatさん、..
by aichanmama at 14:59
首が痛くなりそう・笑 今..
by bumidayat at 14:35

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな