人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!

ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓



今朝は3度なので、昨日よりは暖かいです。

お昼ごろには晴れる予報なので、そんなに寒くはならないかも知れません。

昨日も寒かったけれど・・・一昨日はいかなかったので、行かない日が続くと
億劫度がますような気がして・・・エィッと気合をかけて行ってきました!

まず、この階段を下りていきました。
いつもは下りの階段は苦手ですが、この日はいけると思いました(笑)

’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17241261.jpg
そして、Tさんのお庭のまだ木になっているレモンを横目で眺めながら~~~!
もう、我が家のレモンはすべて収穫してしまったのでゼロなのです。

’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17240798.jpg
そして久しぶりに池の周りを歩きました!

’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17240262.jpg
’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17235602.jpg
’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17235249.jpg
そして、K村さんに出すハガキを投函しました。
この日の目的はこのハガキを出すことでしたが・・・写真と撮っただけで通り過ぎてしまいそうになりましたが・・・あれ、ハガキを投函していない!
と気が付いて出しましたYO!
最近、注意しないと記憶があいまいになってきています(汗)

’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17234791.jpg
そして大きなこの別荘のシンボルツリーを眺めながら~~~!
’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17233701.jpg

外周道路を歩いていきました。
’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17234330.jpg
家を出た時は寒き手嫌だなぁ!
と思っていた散歩ですが・・・家に着くと背中に汗をかいていて暑くなっていたのです。

この日の散歩は45分で4500歩で3.1キロメートルで96キロカロリーでした。


<昨日のお家ランチ>

昨日は久しぶりにペペロンチーノのパスタにしました。

ニンニクを細かく微塵切にして・・・トマト、キノコ、ボルッコリー、ツナ缶を
入れました。
パルミジャーノチーズの塊をパルで買っていたので、おろし器でおろしてトッピングしたらそれがとても美味しかったです。

’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17232044.jpg

’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17231431.jpg

<思い出の心ちゃん>

今日の思い出のこころちゃんは2008年10月2日の「今日の接近」です。

https://aichanmama.exblog.jp/9248166/


’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17393882.jpg
’23,1,28(土)トマト味のペペロンチーノと散歩!_f0060461_17400759.jpg
見てくださいね!



ただ今ランキングは位です
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みになっていますので
今日も励ましのクリックをお願いいたします162.png
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2023-01-28 07:00 | Comments(2)
Commented by cenepaseri at 2023-01-28 13:05
5歳の愛ちゃん落ち着いてますね〜
コンちゃんと大違いです。
こころちゃんは本気でちょっかいを出していますね。
仲間が欲しいのですね、その気持ち分かります。
紀ノ国屋とその周辺までお散歩したら、3000歩、1.9kmでした。
ヘルシーなパスタですね、いいな〜
ランチは大塚の大豆ミートハッシュドビーフタイプの100kcalでした。
夫はたまに無性にカレーが食べたくなるので、私はダイエット食です。
最近、体重増なので、調整しないと…💦


Commented by aichanmama at 2023-01-28 13:15
cenepaseriさん、こんにちわ!
愛ちゃんは心ちゃんに対してはいつもお母さんのようでした。
愛ちゃんが優しいワンコでしたので、心ちゃんも安心してちょっかい
出せたのだと思います。
3000歩で1.9キロはいい感じですね!
私も午前中に散歩にいって、4000歩くらい歩くつもりでしたが
ご近所の仲良しご夫婦に会ったのでおしゃべりしたらお昼になって
しまったので、今日はお口の体操になりました(笑)
人と話すのも刺激と頭の体操にもなるので良かったです。
最近は食事はヘルシーが一番と思います。
私は最近1キロ減量して喜んでいるのですが、それ以上の減量には
なりません。
でも散歩もしているし、食事もヘルシー志向だし・・・
いいかなと思っています。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:43
どの猫ちゃんもかわいいで..
by rabbitjump at 08:38
bumidayatさん、..
by aichanmama at 14:59
首が痛くなりそう・笑 今..
by bumidayat at 14:35

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな