人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓



今朝は26度でしたが・・・今は28度になりました。

2,3日ほど涼しい(寒い)日が続きましたが・・・また暑くなりました。

今朝のピーちゃんは朝一でいつものように・・・ベランダのピーちゃんになっていましたが、その後は窓辺のピーちゃんになっていました。


山裾にはよくキョンが朝ごはん(草)を食べているのでそれをよく見ています。
’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10221569.jpg
押し入れに入るのかな?と思っているとそうではありませんでした。
’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10221012.jpg
向きを変えて・・・犬のエス君がいる方のお家を見ていました。
’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10220604.jpg

さて、昨日はお彼岸でしたので・・・実家のお墓参りと兄姉に会いに行きました。

いつもの「上総興津」の駅から8時半の外房線に乗りました。
ローカル駅なのでホームは草ぼうぼうですし・・・
’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10223559.jpg
線路にもペンペン草が生えていました!150.png
以前はよく野良猫?が線路を横切っていましたが、その景色はなくなりましたが。
’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10222930.jpg
時間ぴったりに外房線の2両の各駅停車の列車がきました。
今は人手不足と経費節減で、ドアの開閉も手動ドアなのです。
この時間だと、駅員は誰もいません。
今や、人手不足の影響はこんなところにも出ているのです。
(経費削減も)

’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10222263.jpg
実家の最寄りの駅には次兄が迎えに来てくれました。

そして、義姉、甥、姉、義兄、次兄、私の6名でお墓参りをしました。

’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10254328.jpg
そして、実家によると、兄嫁が「うなぎ太介」からうなぎの出前を頼んでくれました。

’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10335022.jpg

去年の同じ日にもやはり「うなぎ太介」のお店で兄姉」がそろってうなぎを頂きました。
私以外の兄姉は80歳以上になっているので、それぞれ病気をかかえていますが、
こうして集まれて「うなぎ」を頂きながら~~~おしゃべりできるのはそれだけで幸せな事だと思いました。
’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10214427.jpg
長兄が去年の6月に亡くなってしまいましたが、こうして兄嫁が実家を守ってくれて集まれることに感謝です。
長兄もお仏壇の「うなぎ」を一緒に頂きながら傍にいるような気がしました。

2時頃、また次兄に駅まで送ってもらって・・・Aちゃんと「サンマルク」でお会いしました。
去年の5月にお会いしてから1年4か月ぶりの再会でした。
また積もる話に花が咲いて2時間があっという間に過ぎてしまいました。
いつも実家に帰ると会える友達がいるというのも幸せなことだと思いました。

帰りの千葉駅発4時50分の「一宮行き各駅停車」に乗ると・・・茂原あたりの空の雲がこんな珍しい雲になっていました。
’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10501765.jpg
実家に帰ると、兄や姉に会えて・・・友達のAちゃんとも会えて・・・
疲れていたけど、楽しかったのでとても充実して幸せな一日でした。


<今日の水彩画>

今日の水彩画は2009年に東フランスに行った時にランチ休憩でよった付近の小さな川に鴨がいた、その時の風景を絵にしたものです。
ユーモラスな鴨の歩き方が可愛かったのです。

’23.9.26(火)お彼岸で実家へ!「うなぎ「太介」とAちゃん!_f0060461_10220279.jpg



ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2023-09-26 10:58 | お出かけ! | Comments(4)
Commented by cenepaseri at 2023-09-26 12:48
お彼岸のお墓参りが出来てよかったですね。
それにしても広いお墓です。
大阪のお墓はその4分の一くらいです。
兄嫁さんが本当の兄弟のようによくして頂けていいですね。
鰻も美味しそうです。^^
Commented by cenepaseri at 2023-09-26 12:51
鍵コメで
お引っ越し、とてもリアルになって来ました。
娘が近所に来てくれたら、後は私たちが住むからね、だって…
コレから、あちこち探す事が多くなるかも…です。💦
Commented by aichanmama at 2023-09-26 12:55
cenepaseriさん、こんにちわ!
やはり郊外の霊園で父が亡くなる前にお墓を買っていたので
多少今どきのお墓より広くてお安かったようです。
今は同じ広さでも何百万もするそうです。
兄嫁さんは気立てがよいので兄が亡くなった後もこうして
みんなで集まれるのだと思います。
お嫁さんは優しい人がいいですね!
兄も幸せだったと思います。
そして、義姉も!
2人はとても仲が良かったので!
Commented at 2023-09-26 13:47
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のコメント

元気なぴ~ちゃん、いつも..
by rabbitjump at 09:32
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 10:34
うわ~とびっくり! ピー..
by rabbitjump at 09:28
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 10:18
ぴ~ちゃん、元気ですね。..
by rabbitjump at 09:22
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:14
Pちゃんは小さな子供の様..
by cenepaseri at 10:42
rabbijumpさん、..
by aichanmama at 12:55
寝姿もかわいいぴ~ちゃん..
by rabbitjump at 11:22
パセリさん、ご親切に再び..
by aichanmama at 09:59

以前の記事

2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな