人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2006年9月18日(月)・・・3連休

敬老の日の3連休は土、日とレネちゃん家族とミズキ君家族が泊まりに来ました。
土曜日の2時に着いてチーズケーキとコーヒーで一休みしてから念願の海に行きました。

海はあの「もう誰もいない海」ほどではないにしても真夏の海に比べるとひっそりと静まり澄み切っていました。
もう水着にはなれないけれど、早速レネちゃんとミズキ君は砂遊びを始めました。
愛ちゃんは2人を見守っています。
2006年9月18日(月)・・・3連休_f0060461_19234394.jpg


そのうち小学生の一団がきて棒をもって遊び始めました。
愛ちゃんは気になって仕方がありません。棒を持った子供が恐いみたいです。
2006年9月18日(月)・・・3連休_f0060461_21474546.jpg

「もう帰りたいよ~!」と急いで逃げるように駐車場まで急ぎ足になってしまいました。
レネちゃん家族とミズキ君家族はまだ楽しそうに遊んでいます。
2006年9月18日(月)・・・3連休_f0060461_21494927.jpg


次の日はブルーベリヒルでバイキングの朝食です。
朝食後に芝生で遊ぼうと思ったのですが、雨が降ってきてしまいました。
急いで帰り、お腹いっぱいになったレネちゃんとミズキ君のパパとママはお休みしてしまったようです。
なのでレネちゃんとミズキ君は2階に上がってきました。
「愛ちゃん、遊ぼうよ~!」と言って、レネちゃんのミルク飲み人形のミルちゃんと遊び始めました。
2006年9月18日(月)・・・3連休_f0060461_21564136.jpg

遊びつかれて、愛ちゃんは眠くなりました。
レネちゃんが「愛ちゃん、眠いの?もっと遊ぼうよ~」と言っています。
「えっ?何して遊ぶの?」と愛ちゃん
2006年9月18日(月)・・・3連休_f0060461_21592871.jpg

2人は3度目なのでとても仲良しです。

それから皆で「幸七」蕎麦にお蕎麦とそばがき汁粉を食べに行きました。ここのお蕎麦は手打ちでとても美味しいのです。そしてそばがき汁粉も!
またまたお腹いっぱいになって少し休んで2家族はミズキ君パパが運転して帰って行きました。今度は紅葉の季節に来たいな~!という言葉を残して・・・
「気をつけてね~、また来てね~」とお見送りしてぐっすり眠る愛ちゃんでした。
2006年9月18日(月)・・・3連休_f0060461_2261570.jpg

by aichanmama | 2006-09-18 22:15 | Comments(6)
Commented by なるなる at 2006-09-18 22:23
間違えちゃった~(^_^;) 計画係ですね。ごめんなさ~い(^^ゞ
レネちゃんとミズキ君、海で楽しまれたんですね。
愛ちゃんも一緒に遊べて、楽しそう。
でもお疲れだったようですね~。気を使っちゃったかな(^^)
Commented by shigeko at 2006-09-18 22:40
台風のせいで、不安定な天気ですね、  
愛ちゃん、接待疲れですか~気持良さそうに眠っていますね~、
ゆっくりおやすみなさーい~♪
Commented by aichanmama at 2006-09-18 22:55
なるなるさん、愛ちゃんもお子ちゃまが一人だと調度いいみたいですが、2人だと圧倒されるのか逃げてました。少し恐かったようです。
それで賑やかで楽しかったようですが、疲れも出たみたいです(笑)
Commented by aichanmama at 2006-09-18 23:02
shigekoさん、愛ちゃんは接待疲れのようにぐっすりです。
レネちゃんママとミズキ君ママにshigekoさん作のぞうりや雀、カエルを見せたらすごく羨ましがっていました。今、若い人に人気があるのですね。京都でもあのお店は若い人で賑わっていました。
特にレネちゃんママはカエルさんのリバティの布地のことも良く知っていて、「こんなに上手に作れるなんて尊敬しますぅ」と感激していました。もうshigekoさんは我が家では有名人です(笑)
Commented by よーこ at 2006-09-19 18:29
ケンケンマンマ改め、よーこ です。こんにちは!
三連休だったんですね~こちらで、のんびり家にいると、なんか暦がよく分からなくなりそうです。ヤバイな~f(^ ^;)。
週末は2家族のお客さんが来て賑やかに過ごされたんですね。
愛ちゃんも、なんだかお姉さんの貫禄ですね~ちゃんと接待しててエライ!!落ち着きのないケンケンと違うわ~!興奮しやすいケンケンは、ガツガツと「遊んで~!」と催促して吠えるから、小さいお子様にいつもひかれてます・・・。ケンケンの中では「お客=たっぷり遊んでくれる」という方程式があるみたいで、こまったものです。
その後、愛ちゃんは、ぐっすり寝て疲れはとれたかな?
Commented by aichanmama at 2006-09-19 19:48
よーこさん、2家族のお客様はかね○○さんとひら○さんのファミリーだったんですよ。仲良しの2人は今から許婚だそうです(笑)。愛ちゃんはレネちゃんだけだと一緒に遊ぶのですが、ミズキ君はやっぱり男の子なので、追いかけられて愛ちゃんは隅っこに逃げていました。
でも基本的に愛ちゃんはお子ちゃまが好きなので楽しかったみたいですが帰られた後はぐっすり寝ていました(笑)
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:43
どの猫ちゃんもかわいいで..
by rabbitjump at 08:38
bumidayatさん、..
by aichanmama at 14:59
首が痛くなりそう・笑 今..
by bumidayat at 14:35

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな