人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓



今日も6度で冷たい雨が降っているので寒いです。

今日は2006年2月4日にブログを始めてから18年が経ちました。
18周年記念日です。

その初めてのブログの愛ちゃんの写真です。

’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!_f0060461_10580998.jpg

勝浦に越してきて、柴犬の愛ちゃんを買い始めて「ブログ」も始まった頃でしたので
その「柴犬の愛ちゃんとの楽しい勝浦生活」を綴っていこうと始めました。

それがなんと18年も続きました。
勝浦に引っ越したのが2003年でしたから、勝浦での生活の毎日が綴られています。

思えば、この18年間はワンコとニャンコとの楽しい生活が幸せをもたらしてくれました。
その楽しい生活の日記がこんなに長く続くとは思っていませんでしたが、今では朝の日課になっています。

思えば・・・

2003年12月・・・柴犬の愛ちゃんを飼い始めました。

’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!_f0060461_10341432.jpg
2008年3月野良猫の寅ちゃんを保護しました。

’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!_f0060461_10344050.jpg
2008年6月に寅ちゃんはNちゃん家族の一員にしてもらって幸せになりました。

2008年9月に捨て猫ちゃんだった心ちゃんを家族に迎えました。

’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!_f0060461_10342306.jpg
2011年2月に捨てられていた柴犬の遼君を保護しました。

’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!_f0060461_10343423.jpg
重い心臓病の遼君が3月に虹の橋を渡るまで・・・愛ちゃんと心ちゃんと遼君はとても仲良く楽しく暮らすことができました。

’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!_f0060461_10581893.jpg

スリーショットの写真も~!
’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!_f0060461_10344979.jpg
そして、愛ちゃんも心ちゃんも虹の橋を渡ってしまったので・・・

今は2023年9月17日にご近所のHさんからピアノちゃんを家族にお迎えしました。
今はピアノちゃんが主役のブログになりました。

’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!_f0060461_10345374.jpg
なので、この私のブログは私のというよりも・・・
愛ちゃんと寅ちゃんと心ちゃんと遼君と・・・そして、ピアノちゃんの日記になっています。

これから何年続けられるかわかりませんが・・・ピアノちゃんのお陰でもう少しこのブログも続けられそうです。110.png


これからはパパとピアノちゃんが健康で元気に過ごせるように~~~!
私は美味しいお料理で健康面をサポートしていきたいと思います。

いつも何年もこのブログを見ていてくださる方がいる限り元気に続けていきたいと思いますのでこれからも宜しくお願いいたします。

ピアノ(ピーちゃん)も元気に頑張るから見に来てニャ!

’24.2.4(日)今日はブログ18周年記念日です!_f0060461_10540104.jpg


ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2024-02-04 11:01 | Comments(8)
Commented by cenepaseri at 2024-02-04 13:27
ブログ18周年おめでとうございます。
色んなわんこやニャンコとの
楽しい生活を描いたブログだったんですね。
私はまだ6年が終わる所です。
これからもピアノちゃんの足跡を綴ってくださいね。^^
Commented by hisachann at 2024-02-04 15:22
ママさん
こんにちは~こちら地方朝は雪でした。一年で一番寒い時期ですので
当たり前なんですが、
ブログ開設18年おめでとうございます。わたしはりょう君が保護された時期くらいでしょうか。短いようで長いです。これからもゆっくりでも読けていただければと思います。
今日もママさんとピアノちゃんに大きなポチです。
Commented by rabbitjump at 2024-02-04 15:47
みんなかわいくて、
小さいころからの思い出いっぱいですね。
虹の橋を渡って、、そう、そう、我が家のちビ達も、
ポメラニアンのケイ、山で拾った雑種のシロとクロ、
沢山の思い出残していきました。
きっと今頃仲良く遊んでいるのでしょうね。
ブログネタがつきませんね、元気でかわいいぴーちゃん(*^_^*)
Commented by aichanmama at 2024-02-04 17:45
cenepaseriさん、ありがとうございます!
そうなんですよ!
ブログを始めたきっかけは柴犬の愛ちゃんとの楽しい生活を
綴りたかったのです。
そして愛ちゃん散歩で猫の寅ちゃんを田舎道でみつけて保護したり
ワンコ友達との縁でこころちゃんをもらったり~~~
柴犬の遼君も夫が愛ちゃん散歩の時に愛ちゃんが遼君を見つけて
まさか捨てられていたとは知らずに保護したのです。
ワンちゃんとニャンコとの出会いと別れは楽しいことも悲しいことも
ありましたが、勝浦での生活を楽しく濃いものにしてくれました。
今はピーちゃんが主役で癒してもらっています。
これからも宜しくお願いいたします!
Commented by aichanmama at 2024-02-04 17:50
hisachannさん、ありがとうございます!
hisachannさんとは2011年くらいから見て頂いていますね!
もう10年以上になるのですね!
楽しい時も悲しい時もいつもHisaちゃんのコメントに励まされて
きましたよ!
これからも宜しくお願いいたします。
Commented by aichanmama at 2024-02-04 17:55
rabbitjumpさん、ありがとうございます!
rabbitjumpさんにも可愛いペットちゃんたちの思い出が
いっぱいあるのですね!
ワンニャンには可愛いだけじゃなくて、楽しい思い出がいっぱいです。
これからもピーちゃんに癒されながらブログを続けていこうと
思いますのでよろしくお願いいたします。
Commented by bel10fra2dxb at 2024-02-05 19:54
18周年おめでとうございます💐✨
18年!スゴイですね~😄!!しかも、毎日ですよね!!
かわいいピーちゃんもいるし💕まだまだ続きそうですね♪
関東地方は寒そうですね。温かくお過ごしくださいませ💓
ネコちゃんって、意外に寒さに強いですよね😸♪
Commented by aichanmama at 2024-02-06 09:24
てんてんらんこさん、ありがとうございます!
18年というと長いようですが・・・毎日日課として
続けているので、自然と18年が過ぎました。
勝浦に来る前は旅行も夫と一緒でしたし、横浜ではマンション暮らし
でしたので、犬猫を飼い始めたのは勝浦に来てからです。
犬は散歩をしなければならないので、大変ですが猫は自立して
いるので飼いやすいですし、今ではピーちゃんのいない生活は
考えられないです。
最近は寒い日が続くので家籠りが一番です。
辻さんの個展も新宿にはもう25年位行っていないので、
最近は出不精になってしまっているので、無理かもと思うように
なりました。
後期高齢者になると、とたんに億劫度が加算されてきています。
辻さんの絵もブログで見ると抽象的な絵なので私の好みでは
ないような。
なので、てんてんらんこさんのブログを楽しみにしています。
お嬢様にもお会いになるのでしょうね。
去年、聞いたときは随分先と思いましたが、1か月先になり
もうすぐですね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ..
by rabbitjump at 10:45
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:03
私もちあきなおみさんの今..
by cenepaseri at 09:36
kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな