人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓



今朝も23度でとても良いお天気なので初夏のようです!

ピーちゃんもベランダで気持ちよさそうにしています。

’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_08583714.jpg
でもなぜかベランダの中心で叫んでいます!

「ピーの動画をアップしてくだちゃいニャ~~~!」

’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_08583399.jpg
「はい、わかりました!
すぐにぴーちゃんの動画をアップしますよ~!」

皆様も見てくださいね!





さて、昨日も散歩に行きました!

近所の山裾にはこの日初めてガマズミの花を見ました!
ガマズミは秋になると、美しい真っ赤な実をつけるのです。

’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_09054297.jpg

この日はご近所の「英国風のお庭」を見に行きました!

ここのお庭は薔薇だけではなく~~~いろんな種類の花を楽しめます。

’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_08591929.jpg
’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_08591312.jpg
’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_08591024.jpg

そして、少し足を延ばして~~~ピーちゃんの元いたお家のお庭にも行きました。

毎年、たくさんの柿の実がなるので~~~たくさんの柿の赤ちゃんがついていました。

’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_08592311.jpg
お隣にはこれからオレンジ色になろうとしている~~~琵琶の実が!

’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_08592620.jpg
植物は先の季節を先取りして着々と準備をしているのですね!


<昨日のお家ご飯>

昨日はまた大好きな「お稲荷さん」を作りました!
そして、主食はマグロのゴマ上げと副菜はサラダとポテトとカボチャのスープでした

この日のお稲荷さんには~~~雑魚としょうゆゴマと彩にサヤエンドウを入れました

’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_08594128.jpg
’24.5.18(土)英国風ガーデンとスリル満点のピーちゃんの動画!_f0060461_08593895.jpg


ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓




by aichanmama | 2024-05-18 09:14 | Comments(4)
Commented by cenepaseri at 2024-05-19 13:43
Pちゃんの逃亡より、此方の手すり乗りの方が怖かったです。
足の裏がゾクゾクしました、
高いですね、4階か5階はありそうです。
ハーネスは慣れかもですね、ビビも内弁慶で
外に出ると、獲物を狙う姿勢で、足の短い猫ちゃんね、と言われてました。😂
Commented by aichanmama at 2024-05-19 17:59
cenepaseriさん、こんにちわ!
そうですね!
一番最初にピーちゃんが手すりに乗っているのを見たときは
ゾ~~~としましたが、今は毎日乗っているので慣れました(笑)
高さは1メートルくらいだと思います。
ハーネスをすると固まってしまいます。
ストレスになると思ってやっぱりするのは無理かなと思います。
前の猫のこころちゃんは毎日外にでて獲物を捕まえてきましたが
ピーちゃんは最後の猫だと思うので長生きしてほしいのと
事故にあったり病気になったりしたら困るのでやはり外散歩は
無理かなと思います。
ジジちゃんが足の短い猫ね!と言われたのには失礼しちゃいますね(笑)
Commented by olive07k at 2024-05-19 18:35
セカンドハウスに
ガマズミが 満開でした。
その風景を 後にして
・・ 本家へと 帰宅する (デメリットです;)
Commented by aichanmama at 2024-05-19 18:55
olive07kさん、こんばんわ!
ガマズミは白い小さな花が可憐で可愛いですね!
セカンドハウスと本家があると両方の
お手入やお世話も大変ですね!
でもそれ以上のホットする良さもあるのでしょうね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

Sariさん、ありがとう..
by aichanmama at 17:20
連休が入りますので結果が..
by bumidayat at 14:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 14:26
体調不良は心配ですね、 ..
by cenepaseri at 14:19
わこべえちゃん、ありがと..
by aichanmama at 14:53
お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな