人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’24.6.11(火)体調不良のため2日間お休みでした!

ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓



今朝はもう27度もあるので真夏の日差しと陽気でした。

今朝もピーちゃんに4時過ぎに起こされて~~~空をみると・・・
綺麗な朝焼けでした!

’24.6.11(火)体調不良のため2日間お休みでした!_f0060461_10134448.jpg
ピーちゃんも朝焼けのベランダをパトロール!

’24.6.11(火)体調不良のため2日間お休みでした!_f0060461_10133411.jpg

勝浦に来ていつも思うのは空の美しさです。
何もない勝浦ですが・・・きっとこの空の美しさに毎日癒されているのだと思いました。

そして、ピーちゃんはいつものように~~~手すりの上をそろ~りそろ~りと歩きました。

’24.6.11(火)体調不良のため2日間お休みでした!_f0060461_10131791.jpg
’24.6.11(火)体調不良のため2日間お休みでした!_f0060461_10131472.jpg
そして、最近私の足をおもちゃにして遊びます!103.png

’24.6.11(火)体調不良のため2日間お休みでした!_f0060461_10131294.jpg
時々噛むので痛いのですが・・・可愛いので許しています!105.png
’24.6.11(火)体調不良のため2日間お休みでした!_f0060461_10130767.jpg
ママの足遊びに飽きると~~~ベランダからのパトロールです!

’24.6.11(火)体調不良のため2日間お休みでした!_f0060461_10130481.jpg
昨日のランチは「タラコのパスタ」でした。

’24.6.11(火)体調不良のため2日間お休みでした!_f0060461_10130174.jpg

昨日と1昨日は初めてブログを2日間お休みしたのは、軽い風のような症状で、
体がだるいような体調不良でした。

今まで旅行中にブログを休んだことはありましたが、旅行以外で2日間休んだのは初めてでした。

いつも見てくださっている方にも「体調不良?」と思われて心配してくださった方もいらっしゃったと思いました、もう回復しました。

これからも時々体調不良で休むこともあるかもしれませんが・・・
無理しないであと何年かは続けていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

ピーちゃんのためにも少なくてもあと10年は元気でいようと思います。

皆様も体調不良の時は無理しないで休養をとりましょうね!



ただいまランキングはです。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
↓   ↓   ↓

by aichanmama | 2024-06-11 10:34 | 健康 | Comments(9)
Commented by bumidayat at 2024-06-11 14:38
ま~、熱があってだるい…辛いですよね、気温が安定しないからでしょうか、
女性の体は繊細ですね。
落ち着いて良かった。
ピーちゃんのためには、あと20年は軽く長生きしなければ(*´▽`*)
Commented by cenepaseri at 2024-06-11 15:13
大丈夫ですか?
お腹を壊したか?何処かへご旅行かな?と思ってました。
先週雨が降ったりして、寒かったこともあったからでしょうか?
Pちゃんはどうしたのかな?と心配していてくれたでしょうね。
考えてみれば、両親が70代の頃はもう完全に老人でした。
私達も気持ちだけは若いけど…気をつけましょうね。
夜は寒いし、明け方は暑いです、体温調節が難しいですね。
お大事にしてください。
Commented by hisachann at 2024-06-11 15:38
ママさん
こんにちは~~~体調大丈夫ですか?ママさんブログの長くからのファンとしては2日間どうされなのかな?と思っていました。
パパさんが木を切られる重労働でもしかしたらとも。
よかったです・これからもご無理なくママさんペースでブログおねがいします。今日も大きな元気ぽち~~~~です
Commented by aichanmama at 2024-06-11 20:35
Sariさん、こんばんわ!
熱はなかったのですが、頭痛とだるさで朝起き上がれなかったので
2日間は静かに休養していました。
でもそのお陰で今日はすっかり元気になりご近所さんの
親しいお宅にお邪魔して久し振りにおしゃべりして元気になりました。
ピーちゃんの為に20年?
それは95歳なので、それは自信がありません。
せいぜい15年かと思っています。
Commented by aichanmama at 2024-06-11 21:02
cenepaseriさん、こんばんわ!
ご心配くださってありがとうございます。
本当に最近は天候が不順なので体がおいつけません。
確かに昔の人の方が老けていましたよね!
私も20歳の頃は40過ぎたらもう人生は終わりだと
考えていましたが(汗)70過ぎて思うことは
50歳過ぎてからの方が人生長いのだということです。
これから何年生きられるかわかりませんが、お互いに
なるべく元気に有意義に生きていきたいですね!
Commented by aichanmama at 2024-06-11 21:09
hisachanさん、こんばんわ!
いつもブログを見てくださってありがとうございます!
今日はすっかり元気になりました。
これからもしんどい時は無理しないでブログをお休み
することもあるかとおもいますが、なんとかできるまで
続けたいと思います。
これからもよろしくお願いいたしますね~!
Commented by bumidayat at 2024-06-13 05:31
うちの、5匹のコを産んだ、ちーぷー(cipta=創造)は、21歳と9か月生きました。
最後の同居猫の きなこ は只今19歳と4か月。乳がん再発でちょっと…ですが、毎日ごきげんで大好きなS坊の後を付いて周っています。
他のコはやはり15歳くらいが多かったですけどね。
そうそう、乳がんの発生率は避妊手術の時期が早いほど発生率が低いそうで、反省しました。
きなこは春が来てもおとなしかったので手術していなかったのです。
Commented by aichanmama at 2024-06-13 09:54
Sariさん、おはようございます!
これからご近所の友達と散歩に行ってきますので
コメントは帰ってからにさせてもらいますね!
ではまたね!
Commented by aichanmama at 2024-06-13 18:07
Sariさん、こんにちわ!
Sariさんのお家の猫ちゃんは21歳9か月も長生きしたチープー
ちゃんはすごく長生きしましたね!
うちの心ちゃんは14歳6か月でしたのでもっと長生きして
くれると思ったので残念でした。
16歳くらいが平均的な猫の寿命でしょうか・・・?
ピーちゃんには長生きしてほしいですが、私も一緒に長生き
しないと最後まで見られないので、20歳まで生きるとしたら
あと18年なので・・・その時私はと考えると93歳!
なんとか頑張ります(笑)
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

わこべえちゃん、ありがと..
by aichanmama at 14:53
お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ..
by rabbitjump at 10:45
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:03
私もちあきなおみさんの今..
by cenepaseri at 09:36

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな