人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

12月11日(月)・・・お誕生日祝い!

今日は朝起きた時からとても気持ちのよいお天気でした。
12月11日(月)・・・お誕生日祝い!_f0060461_20463348.jpg

朝散歩は愛ちゃん待望の田舎道へ。1時間くらいのたっぷり散歩で午後は早めに2時半に行きました。広場のテニスコート近くでココちゃんに会いました。
トイプードルのココ君と柴犬の愛ちゃんとは大きさがかなり違うのですが2人は会うとよく遊びます。おしゃれなココ君は今日も素敵なお洋服を着ています。
12月11日(月)・・・お誕生日祝い!_f0060461_2057061.jpg

ひとしきり広場で走り回った後で、今度はテニスコートで遊ぼうよ!と愛ちゃんがボールと一緒にココ君を誘ったのですが、慎重なココ君は入って来ません。愛ちゃん一人で待ちぼうけです 笑
12月11日(月)・・・お誕生日祝い!_f0060461_2059421.jpg

愛ちゃん「ココ君、早くいらっしゃ~い!シャラポワ並みのサーブ打って上げるわよ~!」

さて今日は夕方の5時に鴨川にイタリアンレストラン「キッズ」でママのお誕生日祝いの予約を入れてあります。本当の誕生日は17日ですが早めのお祝いにしました。
この年になると(幾つなんじゃ?)健康で平和なことが一番の幸せなので「健康と平和」にしみじみと感謝しました。
今日の献立は「前沢肉と房総近海の旬の魚の二股ディナーコース」というあやしいネーミングの特別メニューです。
まず前菜です。パンも自家製の暖かいパンが嬉しいです。
12月11日(月)・・・お誕生日祝い!_f0060461_2193316.jpg

2番目はムール貝のスパゲッテイ、トマトソース味。う~ん、ムール貝が新鮮で美味しかった。このムール貝鴨川沖で採れたんだって!鴨川の海でムール貝が採れるって初めて知りました
12月11日(月)・・・お誕生日祝い!_f0060461_22173083.jpg

そしてお魚は釣れたてイサキのから揚げアンチョビ風味
12月11日(月)・・・お誕生日祝い!_f0060461_21121927.jpg

熱々のイサキがカラっと上がっていてしかも中はフワフワで美味しかったです。
そして今日の目玉の前沢牛のステーキです。
12月11日(月)・・・お誕生日祝い!_f0060461_2114212.jpg

かなりレアな焼き加減で少し冷めていたのですが、まるでマグロのトロのようなジュワ~とした柔らかさと甘さで初めて味わう美味しさです。
けっこうお腹も一杯になりましたが、最後にデザートの盛り合わせです。
オレンジのシャーベットとティラミスと苺に香り高いコーヒーでとても満足のいくものでした。これで10%の割引があり、お一人様4千5百円はお得なお値段とうれしくなりました。
う~ん、「キッズ」は鴨川一美味しいイタリアンレストランと言い切ってしまえるほどの3重丸でした。
クリスマスの飾りつけも楽しい「キッズ」を後にして愛ちゃんの待つ我が家へ急ぐ大満足のパパとママでした。
12月11日(月)・・・お誕生日祝い!_f0060461_21242034.jpg

by aichanmama | 2006-12-11 21:43 | 料理 | Comments(10)
Commented by よーこ at 2006-12-11 22:55 x
あはは!確かにネーミング、あやしいですねぇ~(^0^)
でも、とても美味しそうです!!
新鮮な魚介類のお料理がとっても魅力的です!

愛ちゃんママさんのお誕生日は、もう少しあとなんですね。
では、その時に「おめでとう」を言わさせてもらいますね(笑)!
その前に(あさって)は愛ちゃんとうちの旦那のお誕生日ですね♪
Commented by tomo at 2006-12-11 23:44 x
美味しそう。
いつも、食べ物に反応してしまいます。
愛ちゃんも元気でなによりです。
愛ちゃんママも、元気に笑っているのでしょうか?
想像できます(笑)
Commented by miwa at 2006-12-12 00:41 x
ちょっと早めのお誕生日おめでとうございます。それにしても美味しそう!!
ディナーだったら”二股”でも”三股”でも大歓迎(笑)。
愛ちゃんママさんに一周年お祝いメッセージをいただいたので、今夜は我が家でもフレンチディナーでお祝いしようとちょっと張り込んでステーキ肉を買って帰ったのですが、この前沢牛をみたらキッチンに行く元気がちょっとしぼみました(涙)。
”腕で勝負!!”といいたいところですが、素材そのものが命のシンプルなステーキはさすがに、こちらのお肉ではお手上げです。
日本に帰る時にはCalleと一緒に遊びにいきますので、「KIDS」に連れて行って下さいね!!
Commented by 小町 at 2006-12-12 06:32 x
早めのお誕生日お祝い、おめでとうございます。
ご夫婦が、元気で仲良く、イタリアンレストランで
美味しいものをいただいてお誕生日のお祝いができてよかったですね。
これからも楽しいことがいっぱいありますように。
Commented by aichanmama at 2006-12-12 06:42
よーこさん、このディナーのネーミング「二股・・・」にはキッヅから10%割引の券と一緒に物語まで大きな袋に入れて贈ってきたのだけど、笑ってしまいました。誰が考えたんだろうと思いました。でも最後はハッピーエンドだったのでよかったんですけどね・・・
いよいよ明日はよーこさんのご主人と愛ちゃんのお誕生日ですね。
愛ちゃんへのプレゼントはもう買ってあるんですが、なにか作ってあげようとも考えています。
よーこさんのご主人へのプレゼントは何ですか?
えっ?たっぷりの愛情?わかりました!ご馳走様!!
Commented by aichanmama at 2006-12-12 06:50
tomoさん、このキッズは確かtomoさんも一緒に行っていますよ。
あの時は「野原の散歩道」とビザを食べたような・・・
確かに私の笑い声は変わらないようです。少し離れたお家の奥さんからも愛ちゃんママさんの笑い声が時々聞こえると云われますし南イタリア旅行の時も添乗員さんから、誰かに似てると思っていたけど・・・林屋パー子の笑い声に似ている!と云われてしまいました。ちょっと複雑な気がしましたが、笑い声全開は直らないようです。でも友だちに「いいよ、暗いよりかは・・・」と云われました。それって慰め?
Commented by aichanmama at 2006-12-12 06:58
miwaさん、勝浦には美味しいお店は5軒あります。
お魚料理の「かくい」イタリアンの「キッズ」お寿司の「鶴乃寿司」お蕎麦の「幸七」、中華の「チーエン」です。まだまだ開発してないお店もあるかもしれませんが、このお店はいけてます。
でもスウェーデンには有名なmiwaレストランがあるって聞いてます。そのレストランで毎日食べられるCalleさんって幸せですね!えっ益々幸せ太り?あっ失礼しました。
勝浦にもcalleさんと是非遊びに来てくださいね!待ってます!
Commented by aichanmama at 2006-12-12 07:01
小町さん、我が家も愛ちゃんがいないとシーンとした夫婦です。
静かな主人は愛ちゃんと一緒だとよく笑い大きな声でしゃべっています。
愛ちゃんがいなかったら・・・寒~いです。考えたくありません(笑)
Commented by shigeko at 2006-12-12 12:39 x
お誕生日デイナー美味しそうですね☆
本当の誕生日にも何かあるのかな~、何度でも良いですね~♪
私は、今年は無しでしたから(娘入院中で) もう忘れられています(笑)
でも、二人でデイナーなんて絶対無いですから~(笑)
健康で、良いお歳を重ねて行って下さいね。
Commented by 愛ちゃんママ at 2006-12-12 18:21 x
shigekoさん、我が家の誕生祝いは大抵そとに食事に行きます。
そして健康と平和に感謝します。これからますます健康が一番ですものね。お互いに良い年を重ねていきましょうね。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:26
ぴーちゃんは中々精悍な表..
by cenepaseri at 14:41
mamikorifure..
by aichanmama at 12:32
おはようございます うち..
by mamikorifure at 10:36
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:57
ピアノちゃんは野生の本能..
by cenepaseri at 15:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 07:46
愛ちゃんとこころちゃんの..
by cenepaseri at 13:29
bananaeさん、おは..
by aichanmama at 11:37
ピアノちゃんはおりこうさ..
by bankanae at 00:02

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな