人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2006年3月26日(月)・・・バラの新芽がキョンに!

一昨日我が家のバラにネットをかけました。キョン避けです。
(キョンとは中国南東部や台湾に生息する、柴犬くらいの大きさの小さな鹿のことです。草食動物で、またキャーギャーと物凄い声で鳴きます。
近くの行川アイランドで飼っていたキョンが閉園した時に山に逃げ、今や異常繁殖して、人家の庭や畑の、花や野菜の芽を荒らしているのです)
2006年3月26日(月)・・・バラの新芽がキョンに!_f0060461_21165516.jpg

我が家のバラの新芽が食べられてたのに初めて気がついたのは2週間前でした。
その時はちょっきり虫にやられた!と思ったのですが、その食べ口があまりにもハサミで切ったように鮮やかなのが変だと思ってました。
そしてその被害が毎日続いたのです。
おかしいなぁと思いながら虫の姿を見ないうちに1週間が過ぎました。
庭をよく調べてみるとウサギのようなキョンのフンが沢山落ちていました。
あれっと思ったときはバラの半分近くの新芽がキョンの被害にあっていました。
そういえば夕方よくキョンを見かけました。
我が家の庭のバラ苗がネットだらけになりました(泣)
でもこれでキョンの被害から逃れられると思えば仕方ありません。

さて今日はとても暖かくて18度くらいになりました。
お散歩の時も汗ばむほどで、木藤やボケ
2006年3月26日(月)・・・バラの新芽がキョンに!_f0060461_21432376.jpg

2006年3月26日(月)・・・バラの新芽がキョンに!_f0060461_214439100.jpg

広場にはタンポポがたくさん・・・おやつを見つめる愛ちゃんの目は真剣そのもの(笑)
2006年3月26日(月)・・・バラの新芽がキョンに!_f0060461_21465792.jpg

愛ちゃんもご機嫌でボール遊びをした後もいつまでも広場から離れたがりません^0^
2006年3月26日(月)・・・バラの新芽がキョンに!_f0060461_21491862.jpg

桜はまだですが、今日は本当の春をしっかり感じた一日でした。
by aichanmama | 2007-03-26 21:14 | 薔薇 | Comments(22)
Commented by きっこ at 2007-03-26 21:42
キョンって何ですか?すみません、無知で・・(恥)
動物なのかな?!
バラの新芽を食べてしまうなんて、困った動物(虫?)ですね。
Commented by シオン at 2007-03-26 21:51
お~、バラを食べちゃうなんて、グルメな動物ですね~。
...って感心している場合じゃないっ!
愛ちゃんママさんが丹精しているバラを食べちゃうなんて、いけません。
キョンって、野生でどんどん繁殖するままに放置しておくのでしょうか?
元々いなかった動物が繁殖すると生態系が壊れてしまうし、いいことないですよねぇ。
Commented by naru425 at 2007-03-26 22:20
遅ればせながら、愛ちゃんママさん、先日はありがとうございました~
楽しかったですぅ~~
あの時チョキリ虫の話をしましたけど、犯人はキョンだったのね!?
悔しい~(笑)
うちは、ミニバラが第一号で開きましたよ。
オールド、イングリッシュたちは、まだまだですねぇ~~、でも楽しみ。
Commented by miwa at 2007-03-26 22:39
キョンって始めて聞きました。名前はかわいいのにやることは憎たらしいい(笑)
青いネット、愛ちゃんママさんには不本意な風景かもしれませんが、写真的には手前のピンクのお花に鮮やかなネットの青が映えて綺麗なコントラストですよ。あっ、ちっとも嬉しくないですね。ごめんなさい。

写真のかわいいボケの花、ママさんのお庭ですか?なんとなく桜や梅のに比べて存在感が薄い感じですが、このかわいいお花が大好きです。
Commented by aichanmama at 2007-03-26 22:41
きっこさん、ブログ作成途中で送信をクリックしてしまいました。ごめんなさい。キョンの説明を読んでくださいね。
きっこさんの住んでいる所にはこんな動物はいませんか?
勝浦にはその他にも猪、鹿、野犬(のらではなく)ウサギ、もぐら、いたちなど見られます。本物の田舎です。
田舎生活が気に入って住んでいるのですが、キョンにバラの芽を荒らされるのは困ります。
めっていったら止めてくれればいいのですが・・・駄芽です(トホホ・・・)
Commented by aichanmama at 2007-03-26 23:00
シオンさん、キョンはひどいです。せっかく出た新芽ばかりを・・・
でもそのキョンの天敵は野犬なのです。7,8頭で家族として群れをなしている野犬がキョンを襲います。
襲われたキョンは可哀相ですが、生態系を保つまめには仕方ないのでしょう。またその野犬が農家の庭に子犬を置いていったという話も実際にきいたことがあります。犬って本当に利巧です。
ここでは人間より動物による被害があちこちでありますが人間よりましなのでしょうか・・・
Commented by aichanmama at 2007-03-26 23:07
なるなるさん、先日はお疲れさまでした。でも楽しかったですね。
また東京に来る時はお会いしましょうね。
shigekoさんとまた違うお店にお連れしますよ。時間があれば東京見物にもね!
もうミニバラが咲いたんですね。やっぱり静岡は暖かいんですね。
我が家のバラは新芽がやられてしまったので、遅れて咲きそうです。
残念ですが、遅れても咲いてくれれば嬉しいです。
Commented by aichanmama at 2007-03-26 23:09
miwaさん、ホントキョンは憎らしいです。姿は小さくて可愛いいんですよ。キョンキョンだったら良かったのに・・・
ボケはきれいな花ですね。近くのお家のお庭に咲いていますが、小さい木ですが枝いっぱいに健気に咲いている姿が愛らしいです。
Commented by よーこ at 2007-03-27 03:06
キョンの話を聞くと「2匹でキョンキョン・・・」と思ってしまう私です。。。
名前は可愛らしいけど(姿も!?)やることは憎たらしいのですね~!!

こちらも田舎なもんで、春になってイロイロなやからが活動しているようで、ケンケンは朝早くから騒ぎ出してウルサイ!!という日々が続いてます。。。
私たちには??な感じですが、ケンケンには何者かがお庭に侵入してきているのが家の中にいても気配を察するようで・・・。(どうやら雉とかみたいです)

おやつを真剣に見つめる愛ちゃん、可愛い~♪ケンケンもこの時だけは凄い集中力を発揮します(笑)
Commented by サイプレス at 2007-03-27 10:21
キョンというと、がきデカ=こまわり君のギャグ「八丈島のキョン!」を思い出します。可愛い動物ですが、野生化して群れをなしてるとは!
それをまた野生化した犬が襲うとは! 自然環境に恵まれた土地は、憧れだけでは済まないのですね厳しい自然の掟も共にある。それにしても、キョンはもともと人間が持ち込んだものなんだ。
野犬がわが子を農家に里子に出す話には、苦笑いしました。 
Commented by aichanmama at 2007-03-27 10:22
よーこさん、確かにキョンキョンなら可愛いお客様なのに・・・
ケンケンは動物にも吠えるのですね。
愛ちゃんは人間には盛大に吠えまくるのですが、動物には吠えません。
きっと獲物だと思っているのでしょう。雉でも雀でも山鳩でも静かに近寄って・・・パクッと・・・雀は去年は6匹もしとめました。
うり坊が庭に5,6匹いた時も静かに見ているだけでした。
吠えると逃げられてしまうと思っているようです。
吠えてくれればキョン避けになるのにと思うのですが・・・
愛ちゃんのおやつ時の真剣目は凄いです。やっぱりおやつ命の愛ちゃんです^0^
Commented by aichanmama at 2007-03-27 10:33
サイイプレスさん、キョンは日本では八丈島とこの房総の勝浦近辺に棲息しているようです。キョンは単独行動なので野犬にやられてしまうのでしょうね。朝になって野犬にやられたキョンを今度はカラスやトンビが食べに来ます。
また野犬が農家においていった子犬は今ではすみれちゃんという可愛い名前で飼われています。野犬の中の黒柴にそっくりです。でもすみれちゃんは愛ちゃんを見るとすごく吠えて追い返そうとします。
それでも愛ちゃんは遊びたがって近寄ろうとするのでノーリードのすみれちゃんに一度噛まれそうになりました。苦労しらずの愛ちゃんなので飼い主が苦労?します。
Commented by アトム at 2007-03-27 18:39
キョン・・・。本当にかわいらしい姿を想像しますね。
バラ以外の植木は食べないのでしょうか?
写真手前の水仙の葉っぱもおいしそうですが・・・。
今日のニュースで輸入禁止の蛙がネットオークションで売られていた話を聞きましたが、日本も生態系が崩れてきてますよね。
キョンは例えば日光のサルのように凶暴ではないのでしょうか?
Commented by aichanmama at 2007-03-27 20:14
キョンは小さい鹿なので姿が可愛いですし、草食動物なので凶暴性もなく大人しいです。でもせっかく楽しみにしていたバラの新芽を食べられてしまうので困ります。キョンの天敵は野犬ですが、野犬は雑食なのでこちらの方が被害が大きいです。愛ちゃんも野犬には吠えられてしまいます。キョンはグルメなのでしょうか?パラの中でも一番大切にしていたイングリッシュローズの新芽を選んで食べてます。
水仙は球根に毒があるので動物は誰も食べません。
どうして誰も教えないのに知ってるの?と思います。それが動物の第六勘なのでしょうか?不思議です。
Commented by きっこ at 2007-03-28 17:48
なるほどぉ。キョンとは小鹿のことなんですね。
見た目の可愛さとは異なって、お庭を荒らしにくるのには困ってしまいますね。しかも、かなりのグルメ?のようですね~

>日本では八丈島とこの房総の勝浦近辺に棲息しているようです。キョンは単独行動なので野犬にやられてしまうのでしょうね。朝になって野犬にやられたキョンを今度はカラスやトンビが食べに来ます。

やっぱり自然があるところではきちんと生態系も守られているんですね。キョンがかわいそうな気もしますが、それこそ自然の摂理ですものね。

Commented by 愛ちゃんママ at 2007-03-28 18:53
ヒャーきっこさん、律儀にまた来て頂いたんですね^0^
野犬はキョンの新鮮な内臓だけを食べます。
後の肉はカラスやトンビの食料になります。
でもキョンの食料の元は草花の芽なので、我が家のバラの新芽の一部も野犬やカラスやトンビの食料に・・・あぁ・・・(泣)
Commented by shigeko at 2007-03-29 09:25
キョンの仕業だったのですね!
畑の作物だけだと思ってましたが~今畑には美味しい物が無い時期なのでしょうか・・・。
先日はありがとうございました。
お花見行きましたか? 又風邪で引きこもってます。
隅田川行きたいですね~♪
Commented by 愛ちゃんママ at 2007-03-29 22:11
shigekoさん、お風邪は大丈夫ですか?
今日お花に行って来ました。千鳥が淵へ。丁度満開できれいでした^0^
shigekoさんはお船大丈夫ですか?
大丈夫なら是非ご一緒に!!
今日、お会いした友だちにshigekoさんが作って下さったモラの名刺入れ差し上げました。お仕事をされている友人なのでとても喜んでくれました。ありがとうございました(友だちに代わって)^0^
Commented by shigeko at 2007-03-29 22:30
桜、綺麗でしたでしょう? 写真待ってます!
船、多分大丈夫です、今年ですよね・・・愛ちゃんママさんは毎週東京出張になりますね(笑)カード入れお役に立って良かったです、
ご要望があれば何時でもお作りします。
Commented by やすけ at 2007-03-30 00:37
キョンの存在を初めてしりました。鹿の小さいのってどんなの?写真はとれないのかしら・・無理か。とれるぐらいだったら、追っ払ってますよね。アイちゃんママのバラの蕾はさぞおいしかった事でしょう。悔しいけど。(桜きれいでしたね)\(^_^ )( ^_^)/
Commented by aichanmama at 2007-03-30 12:46
shigekoさん、船OKですね!嬉しいです。お電話します。
春になると東京出張?も苦になりません。むしろ刺激になって楽しいです。お小遣がいくらあっても足りません(笑)
カード入れは素敵です。世界に一つしかないものですし・・・!
友人で欲しーい!という人が現れたらまたお願いするかもです。
Commented by aichanmama at 2007-03-30 12:51
やすけさん、初コメントありがとう!嬉しいです。
昨日はお天気にも恵まれ桜も美しく2人だけのクラス会でしたけど楽しかったですね。また新たに楽しい企画を考えますのでお楽しみに!
キョンは夜でてくるので写真には撮りにくいですが、昼間でも時々見かけます。ホントにか弱い小さな鹿です。危害も加えないし、バラさえ食べなければ別にいいんですが・・・でも増えすぎるのはやはり生態系に異常が生じるのでしょうね。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

Sariさん、ありがとう..
by aichanmama at 17:20
連休が入りますので結果が..
by bumidayat at 14:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 14:26
体調不良は心配ですね、 ..
by cenepaseri at 14:19
わこべえちゃん、ありがと..
by aichanmama at 14:53
お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな