9月24日(月)東西ドイツ旅行3日目
ハイデルベルグから古城街道~ローテンブルグへ
さて、3日目のこの日はハイデルベルグからバスに乗って、古城街道をドライブして、ローテンブルグへと向かいます。
古城街道に入って30分程走ったところでヒルシュホルン城の城壁の中の小道を散歩しました。
その小道の手前でワンちゃん、発見!!
かなりメタボなマルチーズちゃんです(笑)
城壁の脇の小道です。
家の前にお花や鉢植えを所狭しと飾ってあります。
東京や大阪の下町を思い起こさせます^0^
道端にある日本のお地蔵さまのように、城壁の一部を利用してキリスト像が飾ってありました。
そして、お昼丁度に、目的地ローテンブルグに着きました^0^
ホテルは泊りたいと思っていた「アイゼンフット」です。
15~16世紀に貴族が住んでいた館を改造したホテルで街一番の格式を誇り、日本の皇族をはじめ世界中のVIPに利用されているホテルです。
ホテルに荷物を置いて、昼食と散歩に出かけました。
昼食はホテルから5分程歩いたところにあるレストラン「グロッケ」です。
フランケンワインが美味しかったです。
鮭と鱒のスモーク入りクリームパスタも美味しかったです。
それから街の散策スタートです。
ローテンブルクはロマンティック街道のハイライトであり、街並み全体が中世を再現したセットスタジオのようです。
その理由は30年戦争が終わった17世紀半ば以降、商業ルートからはずれた為、干渉を受けなかったので、昔の姿を残せたそうです^0^
ここは有名な旧市街の一角です。
そして市庁舎と後で登ることになる60mの塔です。この塔に登ったとき大変なことが・・・・
そして、またまたワンちゃん発見! 一緒に写真を撮らせてもらいました。
それからコボルツェラー門より城壁外へ~ダウバ川の眺め~再び城内へ、ジーパース塔をくぐり胡桃の実のついた木を見ながら城壁を歩きました。
城壁を出て、歩きつかれたところで、カフェに入り、名物の菓子スノーボールとコーヒーを頂きました。
miwaさんからの質問に答える為、このお菓子のクローズアップです。
そこのカフェにいたドイツ人のおじ様と一緒になぜか写真を撮りました(笑)
誰ですか?Vサインをしているのは!古いわよ(笑)
そしてカフェを出たところでまたワンちゃんに遭遇(笑)
「写真を撮ってくれるんだから、あっちをお向き!あっちだよ!」と皆が云っていますが、ワンちゃんは飼い主さんばかり見つめています(笑)
(あっ左側に超メタボなおば様が・・・)
そして、街のこんなところにもワンちゃんの水飲み場が!!
こんなワンコに優しいお伽の国のローテンブルグが私はすっかり気に入ってしまいました。
そしてこの後、更に夜遅くまで盛りだくさんな内容が続くのです・・・・・
続く
いつも愛のブログに遊びにきてくれて、ありがとう!
柴犬人気ランキングに参加してから、すっごく沢山の人が愛ちゃんブログを見にきてくれるようになりました。でもランキングへのポチがまだまだ少ないのです。
遊びに来てくれた人のポチが有効になるように、ポチっといつもお願いね!
さて、3日目のこの日はハイデルベルグからバスに乗って、古城街道をドライブして、ローテンブルグへと向かいます。
古城街道に入って30分程走ったところでヒルシュホルン城の城壁の中の小道を散歩しました。
その小道の手前でワンちゃん、発見!!
かなりメタボなマルチーズちゃんです(笑)
城壁の脇の小道です。
家の前にお花や鉢植えを所狭しと飾ってあります。
東京や大阪の下町を思い起こさせます^0^
道端にある日本のお地蔵さまのように、城壁の一部を利用してキリスト像が飾ってありました。
そして、お昼丁度に、目的地ローテンブルグに着きました^0^
ホテルは泊りたいと思っていた「アイゼンフット」です。
15~16世紀に貴族が住んでいた館を改造したホテルで街一番の格式を誇り、日本の皇族をはじめ世界中のVIPに利用されているホテルです。
ホテルに荷物を置いて、昼食と散歩に出かけました。
昼食はホテルから5分程歩いたところにあるレストラン「グロッケ」です。
フランケンワインが美味しかったです。
鮭と鱒のスモーク入りクリームパスタも美味しかったです。
それから街の散策スタートです。
ローテンブルクはロマンティック街道のハイライトであり、街並み全体が中世を再現したセットスタジオのようです。
その理由は30年戦争が終わった17世紀半ば以降、商業ルートからはずれた為、干渉を受けなかったので、昔の姿を残せたそうです^0^
ここは有名な旧市街の一角です。
そして市庁舎と後で登ることになる60mの塔です。この塔に登ったとき大変なことが・・・・
そして、またまたワンちゃん発見! 一緒に写真を撮らせてもらいました。
それからコボルツェラー門より城壁外へ~ダウバ川の眺め~再び城内へ、ジーパース塔をくぐり胡桃の実のついた木を見ながら城壁を歩きました。
城壁を出て、歩きつかれたところで、カフェに入り、名物の菓子スノーボールとコーヒーを頂きました。
miwaさんからの質問に答える為、このお菓子のクローズアップです。
そこのカフェにいたドイツ人のおじ様と一緒になぜか写真を撮りました(笑)
誰ですか?Vサインをしているのは!古いわよ(笑)
そしてカフェを出たところでまたワンちゃんに遭遇(笑)
「写真を撮ってくれるんだから、あっちをお向き!あっちだよ!」と皆が云っていますが、ワンちゃんは飼い主さんばかり見つめています(笑)
(あっ左側に超メタボなおば様が・・・)
そして、街のこんなところにもワンちゃんの水飲み場が!!
こんなワンコに優しいお伽の国のローテンブルグが私はすっかり気に入ってしまいました。
そしてこの後、更に夜遅くまで盛りだくさんな内容が続くのです・・・・・
続く
いつも愛のブログに遊びにきてくれて、ありがとう!
柴犬人気ランキングに参加してから、すっごく沢山の人が愛ちゃんブログを見にきてくれるようになりました。でもランキングへのポチがまだまだ少ないのです。
遊びに来てくれた人のポチが有効になるように、ポチっといつもお願いね!
by aichanmama
| 2007-09-24 18:36
| ’07 東西ドイツ旅行
|
Comments(12)
Commented
by
きっこ
at 2007-09-24 20:55
x
メタボマルちゃん、かわいいねぇ。
やっぱどの国の方も愛犬を前にすると「そうそう、ウチの子かわいいでしょ?」って笑顔になっちゃいますよね。
町並み、私の想像するドイツって感じでいいですねぇ~
見ているだけで和みます
やっぱどの国の方も愛犬を前にすると「そうそう、ウチの子かわいいでしょ?」って笑顔になっちゃいますよね。
町並み、私の想像するドイツって感じでいいですねぇ~
見ているだけで和みます
0
Commented
by
アトム
at 2007-09-25 09:01
x
犬を飼っている友達に“散歩していると犬好きの人がすぐにわかるよ!だって向こうから歩いてくると満面の笑みで犬に笑いかけてるんだもん”と言ってましたが、愛ちゃんママもドイツでそうだったのでは???
ヨーロッパの町並みは建物の高さが揃っていたり、色を統一していたりきれいですよね。
憧れのホテルのお部屋はどうでしたか?
ヨーロッパの町並みは建物の高さが揃っていたり、色を統一していたりきれいですよね。
憧れのホテルのお部屋はどうでしたか?
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-09-25 09:34
x
きっこちゃん、日本もそうだけど、ドイツでもメタボワンちゃんをたくさん見ました。つい欲しがるからっておやつをあげすぎちゃうのよね~!
人間がメタボだとワンコもメタボってケースが多いような気がします(笑)
ドイツも町並みは綺麗ですが、特に道路はきれいで、ここローゼンブルグはワンコの0ンチなどどこにも落ちてないのよ。
感心しました。
フランスは0ンチだらけだったから・・・あれはモラルの喪失なのでしょうか・・・?
イタリアはフランスとドイツの間くらいですね。
人間がメタボだとワンコもメタボってケースが多いような気がします(笑)
ドイツも町並みは綺麗ですが、特に道路はきれいで、ここローゼンブルグはワンコの0ンチなどどこにも落ちてないのよ。
感心しました。
フランスは0ンチだらけだったから・・・あれはモラルの喪失なのでしょうか・・・?
イタリアはフランスとドイツの間くらいですね。
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-09-25 09:40
x
アトムさん、確かにワンコに会うと、知らずと寄っていってます(笑)
愛ちゃんを散歩していても、ワンコ好きな人は愛ちゃんをじーとみて笑っているのですぐにわかります。
よってワンコ好きな人には国境はない!と云えるでしょう!!
憧れのアイゼンフットは外見はクラッシックですが、お部屋は近代的で、お部屋によってインテリアも違っていて趣がありました。
レストランも朝食も素晴らしく、もう一泊したいほどでした^0^
愛ちゃんを散歩していても、ワンコ好きな人は愛ちゃんをじーとみて笑っているのですぐにわかります。
よってワンコ好きな人には国境はない!と云えるでしょう!!
憧れのアイゼンフットは外見はクラッシックですが、お部屋は近代的で、お部屋によってインテリアも違っていて趣がありました。
レストランも朝食も素晴らしく、もう一泊したいほどでした^0^
Commented
by
カリヨン
at 2007-09-25 15:13
x
お久しぶりでございます。愛ちゃんもママ様もお元気そうですね。
ドイツ行かれたのですね~!私も夏に行きたかったのですが催行されず涙を飲みました。(他社で中欧行きました)お写真素晴らしいです。次の機会のために勉強させてくださいね!
ドイツ行かれたのですね~!私も夏に行きたかったのですが催行されず涙を飲みました。(他社で中欧行きました)お写真素晴らしいです。次の機会のために勉強させてくださいね!
Commented
by
よーこ
at 2007-09-25 18:27
x
憧れのロマンチック街道だわっ!!
街並みが可愛らしい!!まるでおとぎ話の中にいるよう♪
それに加え、ワンコへの配慮もあったり街中もきれいで、ドイツはしっかりキチンとしているっていう雰囲気が漂ってますね~♪
そうそう、メタボなワンちゃん、私もついこの間街中で見かけましたよ~
ホントにコロコロしてて愛らしいけど健康が心配みたいな感じですね(笑)
街並みが可愛らしい!!まるでおとぎ話の中にいるよう♪
それに加え、ワンコへの配慮もあったり街中もきれいで、ドイツはしっかりキチンとしているっていう雰囲気が漂ってますね~♪
そうそう、メタボなワンちゃん、私もついこの間街中で見かけましたよ~
ホントにコロコロしてて愛らしいけど健康が心配みたいな感じですね(笑)
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-09-25 19:26
x
カリヨンさん、お久しぶりです^0^
中欧は私もいつか行きたいところのひとつなので興味があります。
ドイツも楽しかったですよ。
このローテンブルグ、リューデスハイム、ノインヴァンシュタイン城、ベルリンと興味深く楽しかったです^0^
カリヨンさんの次のご旅行予定はどちらですか?
今度こそドイツですか?
中欧は私もいつか行きたいところのひとつなので興味があります。
ドイツも楽しかったですよ。
このローテンブルグ、リューデスハイム、ノインヴァンシュタイン城、ベルリンと興味深く楽しかったです^0^
カリヨンさんの次のご旅行予定はどちらですか?
今度こそドイツですか?
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-09-25 19:36
x
よーこさん、このローテンブルグは楽しい街でした。
1泊だけでしたので、もう1泊したいほどでした。
ドイツはどこも清掃が行き届いていて清潔で安心して歩けました。
そして列車、バス、トラムと何でもワンコも一緒に行動できて羨ましく思いました。
ワンコもよく躾けられていて、可愛がられていて幸せそうでした^0^
あっでもメタボなワンコもよく見かけました。
これは日本と同じで、おやつあげすぎ症候群なのでしょうね!
1泊だけでしたので、もう1泊したいほどでした。
ドイツはどこも清掃が行き届いていて清潔で安心して歩けました。
そして列車、バス、トラムと何でもワンコも一緒に行動できて羨ましく思いました。
ワンコもよく躾けられていて、可愛がられていて幸せそうでした^0^
あっでもメタボなワンコもよく見かけました。
これは日本と同じで、おやつあげすぎ症候群なのでしょうね!
Commented
by
shigeko
at 2007-09-25 22:21
x
楽しかった様子が伝わって来ます~♪
何時も感心なんですが・・・記憶力良いですね! 写真がメモ代わりになるのでしょうか?
当分ママさんの旅行は、続くのでしょうね~Uo・ェ-oU/^☆
PC変えたので安心して写真見られます!たくさんアップしてくださいね V(=^‥^=)v
何時も感心なんですが・・・記憶力良いですね! 写真がメモ代わりになるのでしょうか?
当分ママさんの旅行は、続くのでしょうね~Uo・ェ-oU/^☆
PC変えたので安心して写真見られます!たくさんアップしてくださいね V(=^‥^=)v
あの~、メタボって初めて聞いたんですけど、ちょっと太めなことを意味するのかしら?うーん、勉強不足です。
大変なことになったという60mの塔、大変なことって?とちょっと期待しながら(笑)読んでたんですけど・・・次回はそのお話を期待してますね!!
スノーボール、気になります♪チョコレートのお菓子なんでしょうか?
大変なことになったという60mの塔、大変なことって?とちょっと期待しながら(笑)読んでたんですけど・・・次回はそのお話を期待してますね!!
スノーボール、気になります♪チョコレートのお菓子なんでしょうか?
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-09-26 08:43
x
shigekoさん、ドイツ旅行はとても楽しかったです^0^
旅行の記録は後でJCBグランドツアーの添乗員さん(今回は龍谷さん)が毎日の日誌を「旅の想い出」として送ってくれるので、それを元にしています。なので旅行中は安心して「食う寝る遊び」を楽しんでいます(笑)
PC変えたんですね。私ももう3代目です(笑)
旅行の記録は後でJCBグランドツアーの添乗員さん(今回は龍谷さん)が毎日の日誌を「旅の想い出」として送ってくれるので、それを元にしています。なので旅行中は安心して「食う寝る遊び」を楽しんでいます(笑)
PC変えたんですね。私ももう3代目です(笑)
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-09-26 08:52
x
miwaさん、メタボという言葉は今、日本で流行っている言葉です。
簡単にいうと、お腹周りが男性90センチ以上、女性85センチ以上の人が内臓脂肪型肥満によって、さまざまな生活習慣病になりやすい状態と云われています。
というとcalleさんのことが・・・と思いますが(失礼)そこまでいっていないと思いますし、若いので心配はないでしょう!
詳しいことはhttp://1st.geocities.jp/metabolicsyndrome1/
で調べられますよ。
60mの塔のことは次回になります(引っ張ってます(笑)
スノーボールはサクサクのパイ生地のようなものを紐状にしてボール型にまとめ、チョコや粉砂糖をかけたものです。
簡単にいうと、お腹周りが男性90センチ以上、女性85センチ以上の人が内臓脂肪型肥満によって、さまざまな生活習慣病になりやすい状態と云われています。
というとcalleさんのことが・・・と思いますが(失礼)そこまでいっていないと思いますし、若いので心配はないでしょう!
詳しいことはhttp://1st.geocities.jp/metabolicsyndrome1/
で調べられますよ。
60mの塔のことは次回になります(引っ張ってます(笑)
スノーボールはサクサクのパイ生地のようなものを紐状にしてボール型にまとめ、チョコや粉砂糖をかけたものです。
2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
olive07kさん、こ.. |
by aichanmama at 20:12 |
お家猫ちゃんは 防備無で.. |
by olive07k at 10:41 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 12:55 |
お元気そうで良かったです.. |
by cenepaseri at 12:22 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:20 |
シオンさん、明けましてお.. |
by aichanmama at 13:16 |
hisachannさん、.. |
by aichanmama at 13:01 |
明けましておめでとうござ.. |
by rabbitjump at 11:05 |
明けましておめでとうござ.. |
by シオン at 08:24 |
ママさん 新年あけまして.. |
by hisachann at 20:06 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25.1.23(木)久しぶ.. |
at 2025-01-23 20:44 |
’25.1.12(日)冷たい.. |
at 2025-01-12 12:08 |
’25.1.5(日)2025.. |
at 2025-01-05 14:08 |
’25.1.1(水)新年明け.. |
at 2025-01-01 14:44 |
’24.12.28(土)お家.. |
at 2024-12-28 17:03 |
'24.12.25(水)鶏の.. |
at 2024-12-25 11:12 |
’24.12.23(月)カキ.. |
at 2024-12-23 10:01 |
’24.12.22(日)巨大.. |
at 2024-12-22 10:54 |
’24.12.21(土)太陽.. |
at 2024-12-21 10:03 |
'24.12.20(金)太陽.. |
at 2024-12-20 10:38 |
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな