12月26日(水)お正月の準備 ♪
クリスマスも終わり、もう今日からはお正月の準備です^0^
でもお散歩の途中にまだクリスマスの名残が・・・・
キリスト様の産まれた時の再現のお人形です。
愛ちゃんはなんだろうかと興味深く見入っています。
「この赤ちゃんがキリスト様なの~? ふ~ん、可愛いなのね!」

それから、さくらちゃんのお家に行って、お散歩にお誘いしました。
「さくらちゃん、お散歩に行きましょうなのよ~!」
2人で仲良く、心いくまで走りっこをしてとっても楽しそうでした^0^

沢山遊んだ帰り道、モモちゃんのパパとママがいました。
2人で仲良くお座りすると・・・・・

モモちゃんのパパがおやつをくれました。

すると、奥からリュウ君が
「僕のおやつなんだぜ~!」と出てきました(爆)

また今日はママが管理事務所で「お正月の生け花」の講習に行ってきました。

ここの住民のU氏が竹もご自分で切って、材料もそろえて下さり、ご指導してくれるのです。
私は和風を選びましたが、洋風の方が華やかで良かったかなと思いましたが、それでもお正月らしく出来上がり満足です^0^
玄関に飾るともうそこだけ”お正月”気分になりました^0^

愛ちゃんはいつものようにパパに甘えて幸せそうです。
寒くてもストーブ愛ちゃんは寒さ知らずです。
こうして静かに勝浦の夜は今日も更けていくのです。
「パパ、気持ちいいのなのよ~!」
いつも応援ありがとうなの^0^
元気な愛ちゃんにポチっと一票お願いなの♪
↓ ↓ ↓
Commented
by
emi
at 2007-12-27 15:25
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-12-27 19:21
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-12-27 19:31
x
Commented
by
エミリ
at 2007-12-28 00:08
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-12-28 20:12
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-12-28 22:02
x
Commented
by
きっこ
at 2007-12-29 17:27
x
Commented
by
よーこ
at 2007-12-29 17:33
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-12-30 14:28
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-12-30 16:44
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2007-12-30 16:49
x
でもお散歩の途中にまだクリスマスの名残が・・・・
キリスト様の産まれた時の再現のお人形です。
愛ちゃんはなんだろうかと興味深く見入っています。
「この赤ちゃんがキリスト様なの~? ふ~ん、可愛いなのね!」

それから、さくらちゃんのお家に行って、お散歩にお誘いしました。
「さくらちゃん、お散歩に行きましょうなのよ~!」

2人で仲良く、心いくまで走りっこをしてとっても楽しそうでした^0^

沢山遊んだ帰り道、モモちゃんのパパとママがいました。
2人で仲良くお座りすると・・・・・

モモちゃんのパパがおやつをくれました。

すると、奥からリュウ君が
「僕のおやつなんだぜ~!」と出てきました(爆)

また今日はママが管理事務所で「お正月の生け花」の講習に行ってきました。

ここの住民のU氏が竹もご自分で切って、材料もそろえて下さり、ご指導してくれるのです。
私は和風を選びましたが、洋風の方が華やかで良かったかなと思いましたが、それでもお正月らしく出来上がり満足です^0^
玄関に飾るともうそこだけ”お正月”気分になりました^0^

愛ちゃんはいつものようにパパに甘えて幸せそうです。
寒くてもストーブ愛ちゃんは寒さ知らずです。
こうして静かに勝浦の夜は今日も更けていくのです。
「パパ、気持ちいいのなのよ~!」

いつも応援ありがとうなの^0^
元気な愛ちゃんにポチっと一票お願いなの♪
↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2007-12-26 21:09
| ’10 トスカーナの小さな町
|
Comments(14)
生け花ですね,風情がありますね。
以前,国際青森芸術センターの仕事で華道作家 谷口雅邦さんの映像作品を制作したことが有ったのでしたが,制作現場はピーンと細い糸が張り詰めたようでした。
シャーマン。
まるで儀式を司るシャーマンのような美しさがありました。
『アーティストって,何て美しいんだろう・・』ファインダーを覗きながら思ったものです・・ふむふむ。
谷口雅邦さん素晴らしいアーティストです。
以前,国際青森芸術センターの仕事で華道作家 谷口雅邦さんの映像作品を制作したことが有ったのでしたが,制作現場はピーンと細い糸が張り詰めたようでした。
シャーマン。
まるで儀式を司るシャーマンのような美しさがありました。
『アーティストって,何て美しいんだろう・・』ファインダーを覗きながら思ったものです・・ふむふむ。
谷口雅邦さん素晴らしいアーティストです。
0



emiさん、葉キャベツ、気になりますか?
大きすぎるのかな・・・?
松は重かったので、カットして葉も落としたのですよ。
キリスト様のお人形、盗む人はいないですね。
時々車泥棒の話は聞いたことがありますが、
こういう小物を盗まれたというのは聞いたことがありません。
むしろ、イノシシやキョンに球根や草花の新芽を食べられる被害がとても多いのです。
さすが田舎です(笑)
大きすぎるのかな・・・?
松は重かったので、カットして葉も落としたのですよ。
キリスト様のお人形、盗む人はいないですね。
時々車泥棒の話は聞いたことがありますが、
こういう小物を盗まれたというのは聞いたことがありません。
むしろ、イノシシやキョンに球根や草花の新芽を食べられる被害がとても多いのです。
さすが田舎です(笑)

愛ちゃんママ、ハードスケジュールで風邪ひいちゃったみたい。
でももう元気です!心配してくれてありがとう。
素敵なお正月のお花!
いけばなっていいですよね。
日本はクリスマスが終わるとすぐお正月だから忙しいですね。
今日クリスマスの飾り物とってしまいました。
明日はお正月の飾り物をつけようと思います。
でももう元気です!心配してくれてありがとう。
素敵なお正月のお花!
いけばなっていいですよね。
日本はクリスマスが終わるとすぐお正月だから忙しいですね。
今日クリスマスの飾り物とってしまいました。
明日はお正月の飾り物をつけようと思います。

エミリさん、お風邪は大丈夫ですか?
今日、午後のお散歩時にご主人と4ワンちゃんとお散歩しているのを遠くからみて、良くなったのかなと安心しました。
もうお正月まで4日ですね!
お正月はご家族で賑やかに過ごすのでしょうね!
体力を使いすぎないように(笑)お大事にね^0^
今日、午後のお散歩時にご主人と4ワンちゃんとお散歩しているのを遠くからみて、良くなったのかなと安心しました。
もうお正月まで4日ですね!
お正月はご家族で賑やかに過ごすのでしょうね!
体力を使いすぎないように(笑)お大事にね^0^

yaeさん、クリスマスは若いときはもっと楽しみましたが、今はお正月の方がしっくりきます。
玄関にお花を飾ったら華やかになりお正月気分になりました。
yaeさんの小原流の生け花も是非みたいです。
ブログで発表してくださいね^0^
玄関にお花を飾ったら華やかになりお正月気分になりました。
yaeさんの小原流の生け花も是非みたいです。
ブログで発表してくださいね^0^
スローライフのランキングからお邪魔してみました。
アメリカはバージニア州に住む主婦ですが房総出身。
懐かしい!
お雛祭りの記事を読ませて頂きましたがビックリ。
知らなかったんですよ~!
今度里帰りしたら見に行きたい!
私のブログにも良かったらお立ち寄り下さいね。
『Auntieモナカの徒然ブログ』 といいます。
宜しく~!
アメリカはバージニア州に住む主婦ですが房総出身。
懐かしい!
お雛祭りの記事を読ませて頂きましたがビックリ。
知らなかったんですよ~!
今度里帰りしたら見に行きたい!
私のブログにも良かったらお立ち寄り下さいね。
『Auntieモナカの徒然ブログ』 といいます。
宜しく~!

おお~!勝浦にもプレゼーペがっ!!
いけばな、すごく素敵ですね。私も来年は生け花を飾ろうかしら!
すっかり気分はお正月だものね。
こちらは1月8日までクリスマスの飾りを取らないので、いつまでもクリスマス気分なんだよな~、ほんと。
いけばな、すごく素敵ですね。私も来年は生け花を飾ろうかしら!
すっかり気分はお正月だものね。
こちらは1月8日までクリスマスの飾りを取らないので、いつまでもクリスマス気分なんだよな~、ほんと。

生け花、素敵ですね~お正月っぽい!新年を迎えるんだなぁ~って感じがしてきますね♪
我が家はクリスマスには風邪をひき車は壊れてで、すっかりダラダラしてます。このダラダラのまま新年を迎えてしまいそうです(汗)
愛ちゃん、マッサージ気持ち良さそう♪
我が家はクリスマスには風邪をひき車は壊れてで、すっかりダラダラしてます。このダラダラのまま新年を迎えてしまいそうです(汗)
愛ちゃん、マッサージ気持ち良さそう♪

モナカさん、遊びにきて下さって有難う!!
アメリカのジョージア州にお住まいなんですね。
私も若い頃一年間だけアメリカのNY州のポケプシーに住んでいたことがありました。
モナカさんのブログ、見せていただきました~!
アメリカの景色なつかしかったです^0^
モナカさんもまた遊びにきてくださいね!
アメリカのジョージア州にお住まいなんですね。
私も若い頃一年間だけアメリカのNY州のポケプシーに住んでいたことがありました。
モナカさんのブログ、見せていただきました~!
アメリカの景色なつかしかったです^0^
モナカさんもまた遊びにきてくださいね!

きっこちゃん、このプレゼーベは今日見たらもう片付けられていました(笑)
お正月も形からですね。
形を整えていくと、だんだんお正月気分になっていきます。
「関係ない!」ってお顔は愛ちゃんだけです(笑)
お正月も形からですね。
形を整えていくと、だんだんお正月気分になっていきます。
「関係ない!」ってお顔は愛ちゃんだけです(笑)

よーこどん、日本はもうかなりお正月気分に入ってます。
こうしてだんだんお正月になっていくんですね。
お風邪どうですか?
車もこわれっちゃたって・・・
来年はきっといいことばかりですよ!
来年が楽しみですね^0^
ケンケンもマッサージ好きなのでは?
こうしてだんだんお正月になっていくんですね。
お風邪どうですか?
車もこわれっちゃたって・・・
来年はきっといいことばかりですよ!
来年が楽しみですね^0^
ケンケンもマッサージ好きなのでは?

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:26 |
ぴーちゃんは中々精悍な表.. |
by cenepaseri at 14:41 |
mamikorifure.. |
by aichanmama at 12:32 |
おはようございます うち.. |
by mamikorifure at 10:36 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 16:57 |
ピアノちゃんは野生の本能.. |
by cenepaseri at 15:46 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 07:46 |
愛ちゃんとこころちゃんの.. |
by cenepaseri at 13:29 |
bananaeさん、おは.. |
by aichanmama at 11:37 |
ピアノちゃんはおりこうさ.. |
by bankanae at 00:02 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
’23,6,6(火)ピアノち.. |
at 2023-06-06 10:30 |
’23,6,5(月)朝もピア.. |
at 2023-06-05 09:02 |
’23.6.4(日)ピアノち.. |
at 2023-06-04 10:32 |
’23.6.3(土)ピアノち.. |
at 2023-06-03 11:52 |
’23.6.2(金)じっとし.. |
at 2023-06-02 12:19 |
’23.6.1(木)ワンコみ.. |
at 2023-06-01 10:00 |
’23.5.31(水)活動的.. |
at 2023-05-31 10:01 |
´23.5.30(火)自由奔.. |
at 2023-05-30 08:15 |
’23.5.29(月)ピアノ.. |
at 2023-05-29 08:24 |
’23.5.28(日)ピアノ.. |
at 2023-05-28 10:53 |
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな