2008年2月28日(木)3匹の天使達!
今日は比較的暖かい一日でした。
うちの秘蔵っ子愛ちゃんは暖かい日は早くお散歩に行きたがります^0^
朝散歩では愛ちゃんの大好きなお山タイムです^0^

一方、寅ちゃんは昨日からHさん宅のサニールームがお気に入りでなんだかとてもリラックスしています。 もうすっかり気分は愛ちゃんママの子供です^0^
トイレだってちゃんともう覚えています。
それにママがケージのおそうじを終えると、ちゃんと自分からケージに入っていく
お利口さんです!!!
すっかり安心して甘えたお顔をしています。
寅ちゃんのようないい猫ちゃんは他に聞いたことがありません^0^
こんなにお利口だったら、名前をまたイチローに変えなければならないかも(爆)

こんなお顔だってしちゃいます^0^

それを見ている愛ちゃんはもうすっかりお姉ちゃまのお顔です。
「寅ちゃんと早く遊びたいのよ~!」
ところが、昨日からの新顔のミルクティ(略してミルティ)はなんだかとっても可哀想です。
とても疲れきってぐったりしている様子です。
保護者のトムさんに聞くと、午後からお医者さんに連れていって欲しいとのこと。
3匹の猫を飼っている、S田さんと鴨川の清水動物病院に行ってきました。
そこでわかったことはかなりショッキングな事実でした。
それは
1.脱水症状がかなりひどく出ていること。
2.そのために血液がドロドロであること。
3.熱が40度あること(正常な猫は38度)
4.右足が動かない。(慢性的に)・・・骨盤が折れているせい
5.年齢は推定、3,4歳である。
6.体重は3,2キロ(痩せている)
7.右側の骨盤が折れている。
8.右前足に1ミリ程度の噛み傷が数箇所ある。
9.右肩に内出血がある・・・タヌキなどの野生動物に噛まれた時によく起こる。
そして、かなり腫れていて痛がっている。
10ダニが数匹いる。

とこれだけの悪い症状が出たのです。
その為の治療は
1.脱水症状を治すために点滴を打つ。
2.整腸の薬を飲ませる。
3.レントゲンを撮る。

4.血液検査は血液ドロドロのため、血液が改善されてから調べる。
5.下痢止めの薬を飲ませる。
6.一部の血液検査をする。
7.、フロントラインをつける。
8.汚れていた毛を刈ってくれた。
9.爪を切ってくれた。(爪を切った後があるので何週間か前まで飼い猫であった)
10・ダニ取り用の白い薬を首の辺につけてくれた。
11.ペースト状の食べ物を与えた。
特に心配なのは、 右側の骨盤が折れているです。
これが致命的になって元気が出ないし、歩けないし、うんOもできないのです。
満身創痍の状態です。
生きているだけでもやっとでしょう・・・
なのでお顔も無表情で痛みに耐えている感じです。
今日はトムさんの意見で入院ということになりました。
明日また病院に行ってみなければなりません。
ミルティちゃんのこれからの試練はかなり厳しいです(泣)
保護者のトムさんがなんとおっしゃるか・・・
それからミルティちゃんのことについて考えることになるでしょう!
いつも応援ありがとうなの^0^
可哀想なミルティ君にポチッと一票お願いなの♪
↓ ↓ ↓
Commented
by
shigeko
at 2008-02-28 21:58
x
Commented
at 2008-02-28 22:05
x
Commented
by
gellius
at 2008-02-29 05:40
x
Commented
by
エミリ
at 2008-02-29 07:14
x
Commented
by
きっこ
at 2008-02-29 18:50
x
Commented
by
エミリ
at 2008-02-29 22:55
x
うちの秘蔵っ子愛ちゃんは暖かい日は早くお散歩に行きたがります^0^
朝散歩では愛ちゃんの大好きなお山タイムです^0^

一方、寅ちゃんは昨日からHさん宅のサニールームがお気に入りでなんだかとてもリラックスしています。 もうすっかり気分は愛ちゃんママの子供です^0^
トイレだってちゃんともう覚えています。
それにママがケージのおそうじを終えると、ちゃんと自分からケージに入っていく
お利口さんです!!!
すっかり安心して甘えたお顔をしています。
寅ちゃんのようないい猫ちゃんは他に聞いたことがありません^0^
こんなにお利口だったら、名前をまたイチローに変えなければならないかも(爆)

こんなお顔だってしちゃいます^0^

それを見ている愛ちゃんはもうすっかりお姉ちゃまのお顔です。
「寅ちゃんと早く遊びたいのよ~!」

ところが、昨日からの新顔のミルクティ(略してミルティ)はなんだかとっても可哀想です。
とても疲れきってぐったりしている様子です。
保護者のトムさんに聞くと、午後からお医者さんに連れていって欲しいとのこと。
3匹の猫を飼っている、S田さんと鴨川の清水動物病院に行ってきました。
そこでわかったことはかなりショッキングな事実でした。
それは
1.脱水症状がかなりひどく出ていること。
2.そのために血液がドロドロであること。
3.熱が40度あること(正常な猫は38度)
4.右足が動かない。(慢性的に)・・・骨盤が折れているせい
5.年齢は推定、3,4歳である。
6.体重は3,2キロ(痩せている)
7.右側の骨盤が折れている。
8.右前足に1ミリ程度の噛み傷が数箇所ある。
9.右肩に内出血がある・・・タヌキなどの野生動物に噛まれた時によく起こる。
そして、かなり腫れていて痛がっている。
10ダニが数匹いる。

とこれだけの悪い症状が出たのです。
その為の治療は
1.脱水症状を治すために点滴を打つ。
2.整腸の薬を飲ませる。
3.レントゲンを撮る。

4.血液検査は血液ドロドロのため、血液が改善されてから調べる。
5.下痢止めの薬を飲ませる。
6.一部の血液検査をする。
7.、フロントラインをつける。
8.汚れていた毛を刈ってくれた。
9.爪を切ってくれた。(爪を切った後があるので何週間か前まで飼い猫であった)
10・ダニ取り用の白い薬を首の辺につけてくれた。
11.ペースト状の食べ物を与えた。
特に心配なのは、 右側の骨盤が折れているです。
これが致命的になって元気が出ないし、歩けないし、うんOもできないのです。
満身創痍の状態です。
生きているだけでもやっとでしょう・・・
なのでお顔も無表情で痛みに耐えている感じです。
今日はトムさんの意見で入院ということになりました。
明日また病院に行ってみなければなりません。
ミルティちゃんのこれからの試練はかなり厳しいです(泣)
保護者のトムさんがなんとおっしゃるか・・・
それからミルティちゃんのことについて考えることになるでしょう!
いつも応援ありがとうなの^0^
可哀想なミルティ君にポチッと一票お願いなの♪
↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2008-02-28 21:08
| 愛ちゃんと寅ちゃん
|
Comments(17)

チュニジア旅行記、楽しく拝見しました~♪
最後の、お花のある風景は和みます、私は旅行するとしたら、お花たくさんのところが良いです~☆
(=^・^=)ちゃんのママにもなったのですね~♪
愛ちゃんの優しげなお顔~☆
そして又・・・どうして捨てるのでしょうね・・・心痛みます。
みんな、みんな、可愛いのに! ミルティちゃんも、とらちゃんのような、お顔えを取り戻して欲しいですね。
最後の、お花のある風景は和みます、私は旅行するとしたら、お花たくさんのところが良いです~☆
(=^・^=)ちゃんのママにもなったのですね~♪
愛ちゃんの優しげなお顔~☆
そして又・・・どうして捨てるのでしょうね・・・心痛みます。
みんな、みんな、可愛いのに! ミルティちゃんも、とらちゃんのような、お顔えを取り戻して欲しいですね。
0

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは!! 旅行記の合間に日々男前をあげていく寅ちゃんの様子も織り交ぜられていて楽しく読ませてもらってます。
一方のミルティちゃん、あまりにもひどい状況で悲しくなりました。常に警戒しながら生きていくのと、周囲に守られて生きていくのとで表情にもこんなに違いがあらわれるんですね・・・
私も方も明日からスペインです。つかの間の春を楽しんできまーす!!
一方のミルティちゃん、あまりにもひどい状況で悲しくなりました。常に警戒しながら生きていくのと、周囲に守られて生きていくのとで表情にもこんなに違いがあらわれるんですね・・・
私も方も明日からスペインです。つかの間の春を楽しんできまーす!!

ミルティちゃんかわいそうに・・・
でもこうやって病院にまで連れて行ってもらえて今は喜んでいるはずですよね♪ほんと、拾う神ありですね!早く元気になりますように♪
でもこうやって病院にまで連れて行ってもらえて今は喜んでいるはずですよね♪ほんと、拾う神ありですね!早く元気になりますように♪

愛ちゃんママお疲れ様でした。
結果は、凄いです。ショックです。
どうしてこうなるまで元の飼い主はほっておいたのでしょう。
病院へ連れて行くことはイコールお金がかかるから病気になったり、ケガをしたら捨てるって、酷いです。人間の姿をした悪魔ですね。
この結果をTさんに伝えます。
ただ毎日5時には家を出るそうなので。
メールしても夜に読むことになるでしょう。
先生は良くしてくれましたか?
後で連絡します。
結果は、凄いです。ショックです。
どうしてこうなるまで元の飼い主はほっておいたのでしょう。
病院へ連れて行くことはイコールお金がかかるから病気になったり、ケガをしたら捨てるって、酷いです。人間の姿をした悪魔ですね。
この結果をTさんに伝えます。
ただ毎日5時には家を出るそうなので。
メールしても夜に読むことになるでしょう。
先生は良くしてくれましたか?
後で連絡します。
はじめまして、エミリさんの所からやって来ました。
トラちゃん、すっかり安心しているようでホッとしています。毛並みも段々綺麗になってきているし、飼い猫の姿を取り戻しつつ有りますね。
それにしても、ミルティちゃんはなんてことでしょう。痛いでしょうに、ぐったりと完全に無抵抗な様子と表情のないお顔が悲しいです。虐待を受けていたのかな。動けない間にネズミなんかに咬まれちゃったのかな。どれだけ長い間怖い思いをしてきたのかを考えると、涙が出ます。この子が手厚く保護された時点で、この子の運は好転したはず。良い結果になるよう祈ってます。
トラちゃん、すっかり安心しているようでホッとしています。毛並みも段々綺麗になってきているし、飼い猫の姿を取り戻しつつ有りますね。
それにしても、ミルティちゃんはなんてことでしょう。痛いでしょうに、ぐったりと完全に無抵抗な様子と表情のないお顔が悲しいです。虐待を受けていたのかな。動けない間にネズミなんかに咬まれちゃったのかな。どれだけ長い間怖い思いをしてきたのかを考えると、涙が出ます。この子が手厚く保護された時点で、この子の運は好転したはず。良い結果になるよう祈ってます。

寅ちゃん、ほんとうにいいお顔になったよね、捨てられた動物って顔に哀愁があるんだよねぇ。でも飼われて愛情を注がれていくうちに、表情にもゆとりが出てくるとおもう。
ミルティちゃん、かわいそうに・・・
骨盤が折れているなんて、想像しただけでも痛そう・・
もともと飼われていたみたいだけど、虐待にでもあっていたのかしら・・
実家に私が連れてきた黒猫も子猫のときに人間がハサミでしっぽを切った後があるの。黒猫って尻尾がすぅ~っと長いでしょう?なのに、この猫はハサミで数回にわたって尻尾を切られたみたいなの。尻尾の先は切断されてて、2回目?にハサミをいれた箇所はうまく断尾できなかったみたいで、尻尾の根元から切られた部分がボンボンのようにぶらさがったまま。
ペットホテルに預けられそのまま飼い主は雲隠れ(連絡先も嘘)で貰った子です。
動物にストレスをぶつけるなんて同じ人間として本当に恥ずかしいわね。
ミルティちゃん、かわいそうに・・・
骨盤が折れているなんて、想像しただけでも痛そう・・
もともと飼われていたみたいだけど、虐待にでもあっていたのかしら・・
実家に私が連れてきた黒猫も子猫のときに人間がハサミでしっぽを切った後があるの。黒猫って尻尾がすぅ~っと長いでしょう?なのに、この猫はハサミで数回にわたって尻尾を切られたみたいなの。尻尾の先は切断されてて、2回目?にハサミをいれた箇所はうまく断尾できなかったみたいで、尻尾の根元から切られた部分がボンボンのようにぶらさがったまま。
ペットホテルに預けられそのまま飼い主は雲隠れ(連絡先も嘘)で貰った子です。
動物にストレスをぶつけるなんて同じ人間として本当に恥ずかしいわね。

ご無沙汰で~す。
貴重なチュニジア旅行記、 楽しく読みましたよ~♪
一生の内にとっても行けるとは思えないので・・。
お写真、 どれも素晴らしいですね。
別の文化や宗教や暮らしを知るって良いことですもの、 ね!
捨て猫ちゃんの里親さんになられたんですか?
お優しいですね! 愛ちゃん ♪
貴重なチュニジア旅行記、 楽しく読みましたよ~♪
一生の内にとっても行けるとは思えないので・・。
お写真、 どれも素晴らしいですね。
別の文化や宗教や暮らしを知るって良いことですもの、 ね!
捨て猫ちゃんの里親さんになられたんですか?
お優しいですね! 愛ちゃん ♪
shigekoさん、お返事遅くなってしまってごめんなさい!
海外にいってもお花畑があると心が和みます。
花と動物は私にとって、とても必要なものです。
心癒される大切なものなのです^0^
小町さんよかったですね!
そのうち桃ちゃんの姿も再び見られるでしょうね^0^
海外にいってもお花畑があると心が和みます。
花と動物は私にとって、とても必要なものです。
心癒される大切なものなのです^0^
小町さんよかったですね!
そのうち桃ちゃんの姿も再び見られるでしょうね^0^
miwaさん、今頃はスペインのセビリアで楽しく過ごされていることでしょう!
寅ちゃんは日毎に男前に!
ミルティちゃんも愛情を注がれていれば序々にいいお顔を取り戻していくことでしょう!
人間も動物も植物もみんな愛情をもって育てれば美しく幸せに育つのです。
気持ちにゆとりを持って弱いもの可哀想なものにも愛情を注いであげたいですね。
寅ちゃんは日毎に男前に!
ミルティちゃんも愛情を注がれていれば序々にいいお顔を取り戻していくことでしょう!
人間も動物も植物もみんな愛情をもって育てれば美しく幸せに育つのです。
気持ちにゆとりを持って弱いもの可哀想なものにも愛情を注いであげたいですね。
gelliusちゃん、生きているものは何でも愛情を注がれれば美しく幸せに育ちますし、その反対では可哀想な結果になってしまいます。
なんでも愛情が大切なことを猫ちゃんからたくさん学びました。
なんでも愛情が大切なことを猫ちゃんからたくさん学びました。
エミリさん、ミルティちゃんはトムさんのお陰で奇跡的に命を取り留めることができました。
でも担任してからの預かり所探しが難しそう。
維持的なシェルターがあればいいのにね!
でもこうしてひとつの命が助かったのですからミルティちゃんも幸運なのかも・・・
誰か見てくれる人いるかしら・・・
でも担任してからの預かり所探しが難しそう。
維持的なシェルターがあればいいのにね!
でもこうしてひとつの命が助かったのですからミルティちゃんも幸運なのかも・・・
誰か見てくれる人いるかしら・・・
モナカさん、お返事が遅くなってしまってごめんなさい!
チュニジア旅行記も今日で終わりました。
とても楽しい旅行でした。
旅行は終わってしまったけれど、思い出は日にちと反比例して大きくなります。
そしてまた次の旅行に心が果てしなく広がります。
旅は心の栄養補給のビタミン剤のようなものです^0^
寅ちゃんはもう大部分、我が家の一員になりつつあります。
動物が増えるとまた幸せも増えるような気がします^0^
チュニジア旅行記も今日で終わりました。
とても楽しい旅行でした。
旅行は終わってしまったけれど、思い出は日にちと反比例して大きくなります。
そしてまた次の旅行に心が果てしなく広がります。
旅は心の栄養補給のビタミン剤のようなものです^0^
寅ちゃんはもう大部分、我が家の一員になりつつあります。
動物が増えるとまた幸せも増えるような気がします^0^
はちがとぶさん、お返事が遅くなってしまってごめんなさい!
寅ちゃんは日毎によいお顔になってきてすっかりイケメン君になってます。
愛情を注がれて安心すると心も体もリラックスできるのですね^0^
ミルティちゃんもトムさんが命を救ってくれた時に運が好転したのですね。
退院してからの預かってくれる人探し、また里親様探しは簡単にはいかないと思いますが、ミルティちゃんの運命も強いかも知れません。幸福になってもらいたいです^0^
寅ちゃんは日毎によいお顔になってきてすっかりイケメン君になってます。
愛情を注がれて安心すると心も体もリラックスできるのですね^0^
ミルティちゃんもトムさんが命を救ってくれた時に運が好転したのですね。
退院してからの預かってくれる人探し、また里親様探しは簡単にはいかないと思いますが、ミルティちゃんの運命も強いかも知れません。幸福になってもらいたいです^0^
きっこちゃん、寅ちゃんは日毎に可愛いお顔になり表情も豊かになってきました。しっかりとイケメン君のやんちゃ坊主になってきています^0^
ミルティ君はこれからです。
でもトムさんに命を救われたのが幸運につながって、幸福になって欲しいです。
動物を自分勝手に簡単に捨てる人、本当に許せない気持ちでいっぱいです!!
ミルティ君はこれからです。
でもトムさんに命を救われたのが幸運につながって、幸福になって欲しいです。
動物を自分勝手に簡単に捨てる人、本当に許せない気持ちでいっぱいです!!
エミリさん、寅ちゃんは段々幸福への階段に一歩づつ登ってきているようです(笑)
次はミルティちゃんですね!
どなたか大切に育ててくれる人を見つけないとね!
やっぱり14,15,16日の管理センターでの出会いにかけましょうか!
それまで預かってくれるところは何処かしら・・・?
次はミルティちゃんですね!
どなたか大切に育ててくれる人を見つけないとね!
やっぱり14,15,16日の管理センターでの出会いにかけましょうか!
それまで預かってくれるところは何処かしら・・・?

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 16:57 |
ピアノちゃんは野生の本能.. |
by cenepaseri at 15:46 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 07:46 |
愛ちゃんとこころちゃんの.. |
by cenepaseri at 13:29 |
bananaeさん、おは.. |
by aichanmama at 11:37 |
ピアノちゃんはおりこうさ.. |
by bankanae at 00:02 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 11:38 |
もう10年ごとで考えなけ.. |
by cenepaseri at 11:09 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:17 |
元気が有り余ってるピアノ.. |
by cenepaseri at 15:05 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
’23,6,5(月)朝もピア.. |
at 2023-06-05 09:02 |
’23.6.4(日)ピアノち.. |
at 2023-06-04 10:32 |
’23.6.3(土)ピアノち.. |
at 2023-06-03 11:52 |
’23.6.2(金)じっとし.. |
at 2023-06-02 12:19 |
’23.6.1(木)ワンコみ.. |
at 2023-06-01 10:00 |
’23.5.31(水)活動的.. |
at 2023-05-31 10:01 |
´23.5.30(火)自由奔.. |
at 2023-05-30 08:15 |
’23.5.29(月)ピアノ.. |
at 2023-05-29 08:24 |
’23.5.28(日)ピアノ.. |
at 2023-05-28 10:53 |
’23、5,27(土)何にで.. |
at 2023-05-27 11:40 |
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな