1
’17,7,14(金)今日の収穫とドブロヴニクの城壁歩き㊴!
ただ今ランキングは2位です!
昨日は31人の方がクリックをしてくださいました。
最近、低迷していますので励ましの
クリックをお願いします!
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みです!
カサブランカさんはあと1週間くらいで咲きそうです!
雑草のように強いオシロイバナさんも咲いていますし~~~!
ヒメヒオウギズイセン(モントプレチア)も元気に咲いています!
そして畑の収穫です!

ミニトマトが毎朝赤くなっています!
真っ赤に熟したミニトマトはミニでも甘くて美味しいです。
そして今朝の収穫です!
今朝はミニトマトとピーマンと紫蘇です!

田舎住まいってこんな家庭菜園もできるところが一番いいかな!と思います。
さて、延ばし延ばしになっている「クロアチア旅レポ」も最後から2つ目(多分)になりました!
それでは楽しみにされている方、行きますね!
見てくださいね~!
<6月1日(木)ドブロヴニク城壁歩き>
さて、お昼ご飯は長い旅行で胃も疲れ気味でしたので簡単にサンドイッチと飲み物にしました!
といってもサンドイッチの大きいこと!クロアチアの人は背が高いので、このくらいの量でないとたりないのでしょうね!

旅も最後の日程になりやはり疲れがでてきたので、簡単なランチで正解でした!でも猫ちゃんの姿が堤防の先に見えると・・・猫と犬に目のない私がジっとしていられるわけがありません!
すぐに行動開始です!
どうやら猫好きなマダムが堤防から魚を釣っていて~~~その釣れた魚を猫ちゃんたちにあげているのです!
小さな魚ですが、新鮮な釣れたばかりの魚ですから猫ちゃんたちが喜ばないはずがありません!
常連さんの猫ちゃんなのでしょうか・・・?
仲良く並んで順番を待っています!
猫ちゃんの後ろにはハトちゃんたちが待っています!
なんとお行儀のよい猫ちゃんと鳩ちゃんなんでしょう!
きっと毎日のお約束なのかも知れません!
するとこちらにも猫さんが!
しかもボートから出てきましたYO!
そしてマイペースな猫ちゃんはどこに行くのでしょう!
猫ちゃんのこんな自由で自立したところが魅力なのかも知れません!
ちょっと疲れ気味な私は城壁歩きよりもカフェに座ってボ~~~としていたいと思いました。
カフェに座っているといろんな人が通るので見ているだけでも興味がつきません!


しばらく一人でカフェに座って休んでいたら~~~!
疲れもとれてきたので、城壁巡りをしてみようかという気になりました!
そしてプラッツア通りに向かって歩いて行くと~~~!
向こうから~~~城壁巡りに行こうとしている~~~ジャックたちにお会いしました!
なので一緒に城壁巡りをすることにしました。
城壁巡りは人気があるので・・・年々値上がりしていて、今回は150クナ(2550円)になっていました!
ちょっと前までは100クナ(1700円)だったそうです!
でもドブロヴニクのハイライトですから行かないわけには行きません!
城壁巡りの入口にいた係の人に切符を見せて~~~!
そしていよいよ城壁巡りの始まりです!


こんな城壁の歩道を歩いて行きました!
教会の鐘楼や~~~!
オレンジ色の屋根屋根や~~~!
お約束通りの景色が続きます!

海も見えてきましたYO!
山側の景色です!
絵はがきで見た景色が広がっています!

素晴らしい景色です!
ここでリズと記念撮影です!
ドブロヴニクの贅沢な景色です!
城壁のすぐ下では普通に生活が営まれているのです。

城壁歩きの道があそこまで続いているのがよく見えます。

そしてボカール要塞に来ました!
この狭い急な階段を見て、膝に来そうだったので私とリズは上るのを止めました!
それに登らなくても十分に素晴らしい景色が広がっているのです!
こんな城壁の道を歩いていると~~~!
急に、「頑張っていますか?」と井上陽水みたいな言葉を声をかけられました!
「どこから来たの?」とお聞きすると・・・
「韓国からです!」ときれいな日本語で返ってきました!
韓国人にあまり良い印象を持っていなかった私ですが、このお二人はとてもフレンドリーでお友達になれそうな気がしました!
それから眼下にはこんなサッカー場があって少年たちがサッカーに高じている姿が見られました!
そういえば、クロアチアはサッカーの強い国でもあるのです!
そして遠くにヌーディスト島で有名なロクルム島が見えてきました!


そして約半周を回って~~~!
満足した私は、聖イヴァン要塞の出口から階段を下りて行きました!




下界?に戻ってきました!
そしてまた城壁の横を通り抜けながら~~~!
オノフリオの大噴水にやってきたのです!
約1キロを50分位で歩いたことになります。
あれ、この赤いパンツをはいたお母さんと子供が日本のわらべ歌のような遊びをしています。

それから私は買い物をするために・・・プラッツア通りを歩いて行きました!
プラッツァ通りのこのお土産物屋さんで来年のカレンダーと絵はがきを買いました!
プラッツア通りの路地裏にも面白そうな通りがいくつもありました!
美味しそうなパン屋さん!

こんな狭いところにもレストランのテラス席がありました!

再びプラッツア通りです!
世界中からの観光客を眺めるのも面白いです!
そしてまた路地裏です!
とてもお利巧なワンちゃんです!
そして集合時間まで私はプラッツア通りのアイスクリーム屋さんの前のカフェで道行く人々を眺めて過ごしました!
買い物もすっかり終えていたので、このカフェで休んでいたので体の疲れもすっかりとれたような気がしました。
随分長くいたのでビールとカフェ・マキアートまでオーダーしていました!

ずいぶんいろんな人々を眺めていたのですが~~~!花嫁さんと花婿さんお姿まで見ることができてビックリでした!
続く・・・
ただ今ランキングは2位です!
昨日は31人の方がクリックをしてくださいました。
最近、低迷していますので励ましの
クリックをお願いします!
一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みです!
昨日は31人の方がクリックをしてくださいました。
最近、低迷していますので励ましの
クリックをお願いします!

一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

あと3人のクリックで一位です!
今日も暑いです!
でも暑いといっても28度で湿度は74%と高いですが、35度なんていう都心よりはず~~~と過ごしやすい勝浦です!
さて、今日は普通の人と同じように4時に起きました!(まだ早すぎるって?)
そしていつものように洗濯~!
ブログのチェック!
そして4時半から庭の見回りです!
朝が早いと蚊もいないのでとても仕事がし易いです!
挿し木や挿し芽の水やりや~~~!
ゴミの処理!
庭の花々のチェックもしなければなりません!ターシャ・トゥーダーさんのところからのレースフラワーも咲き始めましたし~~~!

あと3人のクリックで一位です!
今日も暑いです!
でも暑いといっても28度で湿度は74%と高いですが、35度なんていう都心よりはず~~~と過ごしやすい勝浦です!
さて、今日は普通の人と同じように4時に起きました!(まだ早すぎるって?)
そしていつものように洗濯~!
ブログのチェック!
そして4時半から庭の見回りです!
朝が早いと蚊もいないのでとても仕事がし易いです!
挿し木や挿し芽の水やりや~~~!
ゴミの処理!
庭の花々のチェックもしなければなりません!ターシャ・トゥーダーさんのところからのレースフラワーも咲き始めましたし~~~!







今朝はミニトマトとピーマンと紫蘇です!

さて、延ばし延ばしになっている「クロアチア旅レポ」も最後から2つ目(多分)になりました!
それでは楽しみにされている方、行きますね!
見てくださいね~!
<6月1日(木)ドブロヴニク城壁歩き>
さて、お昼ご飯は長い旅行で胃も疲れ気味でしたので簡単にサンドイッチと飲み物にしました!


旅も最後の日程になりやはり疲れがでてきたので、簡単なランチで正解でした!でも猫ちゃんの姿が堤防の先に見えると・・・猫と犬に目のない私がジっとしていられるわけがありません!
すぐに行動開始です!
どうやら猫好きなマダムが堤防から魚を釣っていて~~~その釣れた魚を猫ちゃんたちにあげているのです!


仲良く並んで順番を待っています!

なんとお行儀のよい猫ちゃんと鳩ちゃんなんでしょう!
きっと毎日のお約束なのかも知れません!
するとこちらにも猫さんが!
しかもボートから出てきましたYO!



カフェに座っているといろんな人が通るので見ているだけでも興味がつきません!




そしてプラッツア通りに向かって歩いて行くと~~~!

向こうから~~~城壁巡りに行こうとしている~~~ジャックたちにお会いしました!
なので一緒に城壁巡りをすることにしました。
城壁巡りは人気があるので・・・年々値上がりしていて、今回は150クナ(2550円)になっていました!
ちょっと前までは100クナ(1700円)だったそうです!
でもドブロヴニクのハイライトですから行かないわけには行きません!
城壁巡りの入口にいた係の人に切符を見せて~~~!




こんな城壁の歩道を歩いて行きました!

















「どこから来たの?」とお聞きすると・・・
「韓国からです!」ときれいな日本語で返ってきました!

それから眼下にはこんなサッカー場があって少年たちがサッカーに高じている姿が見られました!

そして遠くにヌーディスト島で有名なロクルム島が見えてきました!



そして約半周を回って~~~!
満足した私は、聖イヴァン要塞の出口から階段を下りて行きました!





オノフリオの大噴水にやってきたのです!

















続く・・・
ただ今ランキングは2位です!
昨日は31人の方がクリックをしてくださいました。
最近、低迷していますので励ましの
クリックをお願いします!

一日1クリックが有効です。
皆様のクリックが大きな励みです!
▲
by aichanmama
| 2017-07-14 12:13
| ’17,5月クロアチア旅行
|
Comments(4)
1

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(9歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
こんばんは~~ こちら.. |
by showsun1203 at 23:36 |
ふぇぶちゃん、こんばんわ.. |
by aichanmama at 20:28 |
今日は帰りにアップルパイ.. |
by feb at 19:12 |
レナママさん、こんにちわ.. |
by aichanmama at 13:11 |
アイちゃんママこんにちは.. |
by レナママ at 10:36 |
こんにちわ~~ こちら.. |
by showsun1203 at 17:34 |
teruさん、ありがとう.. |
by aichanmama at 11:26 |
突然すみません、いつも読.. |
by teru at 11:08 |
ふぇぶちゃん、おはようご.. |
by aichanmama at 10:50 |
ランチをご馳走して、 .. |
by ふぇぶ at 10:32 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
愛ちゃん
薔薇
料理
’12 ポルトガル旅行
’11 イギリス旅行
’10 トスカーナの小さな町
09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
こころちゃん
’17,7月京都旅
’08 トルコ旅行
’08 チュニジア旅行
’07 東西ドイツ旅行
’07 オランダ・ベルギ旅行
’06 南イタリアとマルタ島
’06 南フランス旅行
’13 ロシア旅行
お客様
好きな事!
お出かけ!
お稽古
水彩画
俳句
庭仕事
映画
イベント
骨折治療中
卓球同好会
東日本大震災
パパご飯
観劇
着物
’14ソチ五輪
’18平昌オリンピック
健康
出来事
母のこと
ウクレレ
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’15 東北旅
外食
散歩
樹木
’16星野リゾート東北旅
リオ五輪
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
愛ちゃん
薔薇
料理
’12 ポルトガル旅行
’11 イギリス旅行
’10 トスカーナの小さな町
09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
こころちゃん
’17,7月京都旅
’08 トルコ旅行
’08 チュニジア旅行
’07 東西ドイツ旅行
’07 オランダ・ベルギ旅行
’06 南イタリアとマルタ島
’06 南フランス旅行
’13 ロシア旅行
お客様
好きな事!
お出かけ!
お稽古
水彩画
俳句
庭仕事
映画
イベント
骨折治療中
卓球同好会
東日本大震災
パパご飯
観劇
着物
’14ソチ五輪
’18平昌オリンピック
健康
出来事
母のこと
ウクレレ
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’15 東北旅
外食
散歩
樹木
’16星野リゾート東北旅
リオ五輪
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
最新の記事
’18,4,20(金)外は真.. |
at 2018-04-20 09:48 |
’18,4,19(木)いいな.. |
at 2018-04-19 10:41 |
’18,4,18(水)咳で一.. |
at 2018-04-18 08:52 |
’18,4,17(火)亀田病.. |
at 2018-04-17 07:48 |
’18,4,16(月)完治さ.. |
at 2018-04-16 08:36 |
’18,4,15(日)春の嵐.. |
at 2018-04-15 09:54 |
’18,4,14(土)打倒「.. |
at 2018-04-14 09:39 |
’18,4,13(金)早く元.. |
at 2018-04-13 08:03 |
’18,4,12(木)興津の.. |
at 2018-04-12 10:55 |
’18,4,11(水)病気に.. |
at 2018-04-11 09:16 |
’18,4,10(火)えっ、.. |
at 2018-04-10 11:33 |
’18,4,9(月)早く風邪.. |
at 2018-04-09 08:55 |
’18,4,8(日)光る海と.. |
at 2018-04-08 09:55 |
’18,4,7(土)風邪でダ.. |
at 2018-04-07 08:04 |
’18,4,6(金)今日は姉.. |
at 2018-04-06 09:42 |
’18,4,5(木)今日はこ.. |
at 2018-04-05 05:00 |
’18,4,4(水)もう葉桜.. |
at 2018-04-04 05:00 |
’18,4,3(火)今は料理.. |
at 2018-04-03 05:01 |
’18,4,2(月)我が家の.. |
at 2018-04-02 05:10 |
’18,4,1(日)今日から.. |
at 2018-04-01 11:09 |
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
柴犬について書かれた記事 |
from 柴犬 |
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな